1日前
映画「ショウタイムセブン」を観ました。
3日前
電子ピアノ運搬
5日前
車検証再発行
7日前
映画「すばらしき世界」を観ました。
9日前
アニメ「チ。ー地球の運動についてー」を全話観終えました。
11日前
息子が彼女を連れて来ました。
13日前
映画「国宝」を観ました。
15日前
「背割堤」「天端」何のことかわかりますか?
17日前
「木曽路」でしゃぶしゃぶ
19日前
久々に神宮外苑散歩、6月19日は桜桃忌でした。
21日前
正統派社員旅行で益子、筑波山、牛久へ、2/2
23日前
正統派社員旅行で益子、筑波山、牛久へ、1/2
25日前
ようやく衣替えを終えました。
27日前
6月は黒い月?
29日前
鮨を食べに舘山まで行ったのですが、、、。
1日前
モトグッチの車検メンテナンス。
3日前
一般企業の受付なら即アウトやわな。(-.-;
5日前
構成部品が決まりました。
8日前
シュロスビアガーデン開催するよ~!
10日前
ウィルバース・スプリングストラット装着!
12日前
乗っていて違和感が分かるぐらいだと思うんやけど・・・。
13日前
晩方から取り掛かる作業は・・・。
14日前
名前がやっと決まった。
17日前
ちょっと間が空きました車検メンテナンス。
18日前
多系統の修理のご依頼。
20日前
お見合い成立しました ♪
21日前
人馴れ後、里親募集です!
24日前
アドベンチャーのお受検の準備完了。
26日前
かなり今更ですが。
27日前
本業以外のことでブログの更新が・・・。(^^;
1日前
GOLF R Variant ドナドナされる
5日前
2025年型 Polo GTI 試乗レビュー
8日前
NuPhy のカスタマーサポート
11日前
GOLF 8.5R 試乗レビュー
13日前
BMW S1000XR 走ってないけどオイル交換
藤原タイヤセンター タイヤ交換作業収録動画
Insta360 X5 撮って出し映像
BMW S1000XR 藤原タイヤセンターでタイヤ交換の巻
ポータブル電源 FOSSiBOT F1200とソーラーパネル LVYUAN 200W
New Passat 試乗レビュー
3Dプリンターやっぱり多色化に手を出してしまい右往左往する
3Dプリンター Bambu Lab A1 mini を買いました!
靴下買うハズが靴を買う
読書専用端末 BOOX Palma 2
OAKLEY HELUX
1日前
とにかく撮りまくろう Nikon Z6IIIのテストショットで宝ヶ池
3日前
Nikon Z6IIIで撮る京都御苑、梨木神社、出町柳デルタ
5日前
Nikon Z6IIIで京都植物園を撮る
7日前
(お借りしている) Nikon Z6IIIを使うための前準備
9日前
ロードバイク 2025年6月走行距離
11日前
Garmin VENUが寿命か...
13日前
遊歩道に集まる生き物たち(人間もね😅)
15日前
〜JimaTube出張版〜 お借りした Nikon Z6IIIと 24-120mmズームで神戸を撮る
17日前
JimaTube出張版 〜写真ステップアップの思考法〜 に参加させていただきました
19日前
Nikonのミラーレス一眼のミドルクラス以上が値下げされました🤩
21日前
在宅散歩 〜初夏の陽気〜
23日前
カメラのモニタを守る保護フィルムをリフレッシュ
25日前
インフレータのバルブヘッドアダプタが劣化した??
27日前
鴨川から上賀茂神社、上賀茂社家町へ
29日前
新緑の鴨川散策
2日前
SEROW250 FinalEdition 林道開拓
6日前
SEROW250 FinalEdition 午後の散走
13日前
SEROW250 FinalEdition 日帰りちょいロング
18日前
SEROW250 FinalEdition 走古丹の端っこまで
24日前
SEROW250 FinalEdition ちょっとダートを
25日前
SEROW250 FinalEdition テストライド
29日前
SEROW250 FinalEdition 走行前に少々カスタマイズその2
SEROW250 FinalEdition 走行前に少々カスタマイズ
R12nineTに試乗してきました
SEROW250 FinalEdition 増車
R1250GS Adventure インデアンカレーを食べに釧路へ
R1250GS Adventure チョイ乗り
レイングローブ調達
ブーツカバー物色開始
山の幸
COVERITE カバーライト ボディカバー CL-30とCL-43 FL5にピッタリなのはどっち? CIVIC TYPE R シビック タイプR(FL5)
ガラスコーティング REVOLT リボルトプロ・エクストリーム施工 CIVIC TYPE R シビックタイプR(FL5)
納車直後に見つかった不具合3点 CIVIC TYPE R シビックタイプR(FL5)
祝 シビック タイプR 2023年モデル納車! CIVIC TYPE R(FL5)
納車前の現車確認 CIVIC TYPE R シビック タイプR(FL5)
納車日の決定・用意した社外アクセサリー(前編) CIVIC TYPE R シビック タイプR (FL5)
純正アクセサリーの決定 とうとう寄居工場での生産が完了 CIVIC TYPE R シビック タイプR (FL5)
TOP SPEED TS0450 1/18 CIVIC TYPE R シビック タイプR 2023(右ハンドル)チャンピオンシップホワイト レビュー(FL5)
PIVOT ピボット スロットルコントローラー 3-drive EVO(3DE) 取り付けレビュー S660α(JW5 中期)
TSM 430693 1/43 CIVIC TYPE R シビック タイプR 2023(右ハンドル)チャンピオンシップホワイト レビュー(FL5)
新型 CIVIC TYPE R シビック タイプR 試乗レビュー(FL5)
新型 CIVIC TYPE R シビック タイプR 受注停止と試乗のお誘い(FL5)
ホンダ純正 リモコンエンジンスターター(アンサーバック付き/CVT専用)RS-16J レビュー S660α(JW5 中期)
ENKEI エンケイ PF09 取り付けレビュー(PFM1との入れ替え) CIVIC TYPE R シビック タイプR(FK8 後期)
革茶屋 CLIFFORD クリフォード G6 セキュリティリモコン(スマートキー)用カバー CIVIC TYPE R シビック タイプR(FK8 後期)
1日前
2025年夏の「ツーリングに行くけど一緒に行く」
5日前
夫婦で行くよ!モーニングツーリング
11日前
梅雨真っ只中!北海道ソロツーリング 洗車編
11日前
四十九日法要
12日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 9日目
13日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 8日目
14日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 7日目
14日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 6日目
16日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 4日目
17日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 4日目
17日前
3梅雨真っ只中!ソロツーリング 3日目
19日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 2日目
20日前
梅雨真っ只中!ソロツーリング 1日目
21日前
梅雨真っ只中のはず❓️
22日前
思う事!
12年と8ヶ月、お世話になりました。このブログ終わります。
9月の夜練は息子といっしょに
乗鞍テントショップで手に入れた自転車のリアライト
Ankerのモバイルバッテリを不良交換していただきました
ロードバイク 2023年8月の走行距離
乗鞍ヒルクライム2023 前回出場リタイヤの雪辱は果たせるか??
乗鞍ヒルクライム2023に出発だ!
おうちのメンテナンス 〜電気スイッチの交換〜
腰痛をおしてロードバイクの朝練に行ってみたけど...
我が家の夏休み
年に数回の東京行き 〜夏の陣〜 今回は富士山に寄ってく(^^)
iPhone13ProMaxのバンパーを換えました
夏の茶道空間
ロードバイク用のパーツと言うか小物2つ
乗鞍の翌週はちょっと短めの朝練で京北方面へ
ついにこの日が…さよなら、R1100RT(T_T)
2025年 新年のご挨拶
2024年 今年もお世話になりましたm(_ _)m
東京メトロ東西線 全駅制覇ランニング(33.8km)
福岡マラソン2024参戦記②30km過ぎからまたも…
福岡マラソン2024参戦記①自己ベスト達成も目標は遠く
夏のランニング修行~今年は『夏休み100kmチャレンジ』!
令和6年博多祇園山笠 帰省中〜☆
君津ウルトラマラソン2024参戦記②去年の自分を超えていけ
君津ウルトラマラソン2024参戦記①帰ってきたウルトラマン
板橋Cityマラソン2024 撃沈しながらも完走(汗)
板橋Cityマラソンへの調整…東京30K冬大会で大失敗からの反省
ちょいと足を痛めたと思ったら身体が硬すぎた件(汗)
お正月休み、夫婦ともどもよく走った(^^)
2024年 新年のご挨拶
1日前
ダイソープチブロック第3弾はパトカー
3日前
SUNTORYジハンピ 早速利用しました
4日前
皆さん 夏風邪に用心ください
7日前
遅ればせの父の日第2弾が次女から届きました
8日前
新日本海フェリーで洋上Wi-Fi開始〜。北海道ソロツー番外編
11日前
BMW F900R シーケンシャルウィンカー勢いのままフロントも交換
12日前
Asahi ZERO6缶当りました〜飲めても飲めなくてもみんな飲み友
15日前
孫ちゃん達と楽しくハンバーガーパーティでした
17日前
BMW F900R シーケンシャルウィンカーまずはリアから
18日前
BMW F900R 禁断の車検対応シーケンシャルウィンカー準備編
19日前
ボンタンアメの派生「パイナップルアメ」ご存じ?
23日前
父の日プレゼント第1弾は長女から
29日前
我が家の駐車・駐輪方法にひと工夫でスムーズに
F900Rの1年点検でした。4年目突入です
突然!「アストロ球団」読み始めました。知ってます?
北海道ツーリング⑤ オロロンラインを通り遂に北海道の最北端稚内入り!(2018/07/16)
北海道ツーリング④ サホロベアーマウンテンから北上し美瑛へ!
北海道ツーリング③ 北海道の道の駅をまわりながら空港へお迎え(2018/07/14)
北海道ツーリング② 小樽から反時計回りで登別へ(2018/07/13)
北海道ツーリング① 前準備と船旅(2018/07/11~12)
広島~島根道の駅ツーリング(2018/06/23~24)
富士山~秩父への道の駅ツーリング②(2018/06/16~17)
富士山~秩父への道の駅ツーリング①(2018/06/16~17)
オフロードイベント(林道走行)に参加してみました(2018/06/09-10)
伊那&諏訪湖道の駅ツーリング②天空の里へ(2018/06/02-03)
伊那&諏訪湖道の駅ツーリング① (2018/06/02-03)
東海地方の道の駅ツーリング② 夢の吊橋(2018/05/26-27)
東海地方の道の駅ツーリング①(2018/05/26-27)
豊能町 妙見口駅前にある「かめたに」に食べに行くプチツー
梅田 泉の広場での展示写真集
さよならR1250RT
リベンジ!! 大弛峠(林道川上牧丘線 長野側:峰越林道)をJA10 クロスカブで越えるツー♪
JA10 クロスカブに キタコ製ビックスロットルボディとサブコンI-MAPを導入~!!
前から気になっていたあそこ… 青木鉱泉キャンプ場に行ってきた!! サイコーだった♪
R1250RT のスクリーンを外してフキフキ綺麗にしようとしたら上下させるアームがビョ~ンとバンザイ(笑)
JA10リード100のメーター廻りのカタカタ音とセンタースタンドの動きの渋さを何とかしよう~♪
GIVI箱はアンロック位置でキーが抜けないのが不便なので何とかしよう~♪
JF06 ホンダ リード100 レストアへの道(仕上がり最高~♪)
JF06 ホンダ リード100 レストアへの道(大袈裟♪)
ハイエースキャンピングカー(RVランド製ランドワゴン)のサブバッテリーを交換するゾ♪
R1250RT、なんとレッカーされる(笑)
R1250RTにDatz製広角ミラーをつけてみたらイイ感じに♪
R1250RTにバンザイモーターワークスのタンクサイドパッドを装着♪
新規感染者数減でも未だ気を抜けませんが、丹波山・奥秋テント村へ‼‼
甲府盆地を一望できる車中泊スポット♪場所はナイショ(笑)
R1250RS GW下道ツーリング 美濃焼陶芸体験と岩村城址ほか
CT125 サイドスタンドショート化
R1250RS 純正ナビクレードル取り外し
CT125 リヤサス交換&フロントサス突き出し ローダウン化
R1250RS ぶらっとソロツー小鹿神社ほか
R1250RS ハンドルバーライザー取り付け
東京モーターサイクルショー2023
R1250RS デイトナ電源ユニット取り付け
千葉県一周ツーリング
R1250RS リヤマッドガード取付け
R1250RS サイドスタンドショート化
R1250RS デイトナ Givi MT505 タンクロック(タンクバック)
R1250RS デイトナ ヘルメットホルダー(ダイヤル式)取付け
RS1250RS sw-motech ストリートラック取付け
Bandit1250SからR1250RSへ
うみたまご
加島屋のいくら。と、ビーチクについて聞いてみた。
【頭いい】賀来賢人の学歴!小学から高校まで一貫男子校!偏差値70!
「旅のしおり」が送られてきた!〜かみさんとチャットGPT〜
探偵が語る!子供の素行調査で多い相談内容と対策
そうちゃん1歳・スタジオphoto♪
佐々木恭子アナの結婚歴!再婚相手や子供はいるのか
部活
ずっと愛してる
三女 反抗期到来!まさかあの子が!家族唯一の癒し系M子の変貌
森ひろたかの自己紹介とプロフィール|親父と息子の生き方
高齢化が進行 家族会を廃止に
和菓子
SOMPOで乗ーる、高級車の新しいレンタルスタイル
地方での便利な移動を実現する『SOMPOで乗ーる』
舟形町・東北中央自動車道 クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
湯沢町・道の駅みつまた クマ目撃出没情報 [2025.7.4]
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
予定が・・・
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
ここで会ったが百年目
お恥ずかしい話ですが
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)