SEFR 2024ツーリングラリーを終えて
3月23日にアジュール舞子をスタートして2日間で本州、四国、九州の瀬戸内3エリアのチェックポイントを巡って雨の中関門橋の麓でゴールしたSEFR◆SEFRのスタートは雨模様◆いよいよ四国上陸◆亀ヶ池で雨キャン◆SEFRツーリングラリーGoal🏁帰りは瀬戸内海の穏やかな波に揺られてのんびり船の旅🚢で疲れを癒しながら地元神戸に帰ってきましたSEFRは今年初の開催でSSTRと比較すると参加費は半額以下ですが、システムの利用料のみで、ゼッケンは各自でプリントだったり、冊子や記念品は無い思い出だけでなく手元に残る参加した証が欲しいです開催期間が長くスタートする日程の自由度が高いのは、バイク乗りにとって天気と相談しながら出発が出来て良いかな自分の場合は自宅に帰るまでの三日間、ずっと雨が降ってたのでツーリングは厳しかった...SEFR2024ツーリングラリーを終えて