2日前
7520若葉●竹藪の藤●
11日前
7511給油●通勤快足燃費11.8km/㍑●@170
12日前
7509町会●賛助会費納付依頼●
26日前
7425公園●生垣の虫取除●
7420立会●郡山市長選挙●
7417生垣●若葉の虫とり●
7404予防●帯状疱疹ワクチン接種●
7404給油●通勤快足燃費8.9km/㍑●@183
7329料金●電気使用量金額比較●
7327給油●通勤快足燃費9.9km/㍑●@176
7327購入●灯油2缶●@119
7314寸止●rakuten最低料金止め●
7313現状●docomo●
7313給油●通勤快足燃費9.1km/㍑●@176
7313灯油●購入‥3缶@116●
9日前
徳島県 O様 CBX400F クラッチハウジング交換
山梨県 O様 CBX400F2型 圧縮不良の為 ピストンリング交換作業になります^_^
沖縄県 K様 CBX550F クラッチハウジング交換作業になります!
福岡県 CBX400F K様 ハウジング異音修理
大阪府 CBX400F2型 U様 車検&点検整備
沖縄県 K様 CBX550F クラッチハウジング交換
大変お待たせしております🙌クラッチハウジング
2025年2月の定休日になります💁
なんだ😳これは?の正体!チェーンガイド修正用ピース完成✨
フルノーマルCBX400F 2台車検完了🙆♂️
宮崎県 T様 CBX400F 2型 フルレストア 進行中
福井県 I様 CBR400F ハウジング交換
DEEPFIELD 新品カウンターシャフト遂に販売✨
2025年度もよろしくお願いします😊本日から営業になります🙆♂️
2024年度も沢山のご依頼ありがとうございました😊
ヤマルーブ プレミアムシンセティック4Lを購入しました
ヤマハ YZF-R15(YZF-R125)2023のライセンス灯(ナンバー灯)をLEDに交換
ヤマハ YZF-R15買ってあります(^^ ローダウンリンク到着
新型NMAXがインドネシアで発表されました。
カワサキZ125PROのヘッドライトバルブをLEDバルブに交換。ポジションランプ・ナンバー灯をLEDに交換。
KAWASAKI Z125PROのヘッドライトバルブをLEDに交換、ポジションランプ、テールランプLEDに交換、チェーン交換
KAWASAKI Z125PROのヘッドライトLEDに交換、ポジションランプLED、テールランプLEDに交換、チェーン交換
NMAXタイヤ交換(速報編)~ピレリ:ディアブロロッソ スクーター(F)/エンジェルスクーター(R)
NMAX タイヤ エンジェルスクーター(R)を購入・・そしてフロントタイヤは?
Z125PRO(慣らし中)で行く~城ヶ島(猫多め)・宮ケ瀬湖~ツーリング【城ヶ島編】
川崎市の夢見ヶ埼動物公園の動物たち~カワサキ Z125PROの慣らし中~
NMAXタイヤ交換:DUNROP スクートスマート2のちょいレビュー【走行1万km超】とシティグリップ2の減り具合
NMAX ステムベアリングの交換~ハンドリング安定しました
【NMAX】嗚呼、ゾロ目77777になる瞬間を撮り逃した男が取った方法~ゾロメーター~
NMAX エンジン警告灯が点灯しました
2024-2025年越し沖縄ツーリング 3日目
2024-2025年越し沖縄ツーリング 2日目 後編
2024-2025年越し沖縄ツーリング 2日目 前編
2024-2025年越し沖縄ツーリング 1日目
2024-2025年越し沖縄ツーリング
2023-2024年越し北海道ツーリング まとめ動画
残暑お見舞い申し上げます
2023-2024年越し北海道ツーリング
2022年振り返り その4
2022年振り返り その3
2022年振り返り その2
2022年振り返り その1
2022四国アドベンチャーラリー その3
2022四国アドベンチャーラリー その2
2022四国アドベンチャーラリー その1
20日前
奈良県五條 歴史ツーリング!五條新町通り 江戸時代からの歴史的町並みを散策
【報告!】車両(バイク)を総入れかえしました
これぞ 世界三大記念艦 三笠!唯一のこる明治時代の鋼鉄戦艦をめぐる旅
世界三大記念艦「三笠」をめざして!春の横須賀 ツーリング
別れはとつぜん… 原付二種の GTR125aero とお別れする時がきた
金剛バスが廃止される!思い入れの深い東條線にのって終点までいくと
小豆島で最安値!予約不要! 近くに温泉もある 吉田キャンプ場 へいってきたはなし
CBR1000RR SC57後期モデルに「スタントケージ」をつける! CRAZY IRON社製
稲垣農園の『ももソフト』で火照ったカラダもリフレッシュ!夏の和歌山ツーリングに超おすすめ
からかい上手の高木さん 聖地として有名になった「鹿島明神社」を訪問してきた話し
「からかい上手の高木さん」聖地巡礼 ツーリング!土庄町市街地(エンジェルロード周辺エリア) ⑥
「からかい上手の高木さん」聖地巡礼 ツーリング!土庄町市街地(富丘八幡神社編) ⑤
「からかい上手の高木さん」聖地巡礼 ツーリング!土庄町市街地(土渕海峡周辺エリア編) ④
「からかい上手の高木さん」聖地巡礼 ツーリング!土庄町市街地(土庄港編) ③
「からかい上手の高木さん」聖地巡礼 ツーリング!劇場版キービジュアルの中山千枚田編 ②
神奈川県のライダーズベースカフェ「リバティ」攻略!
バイクヘルメット・革製品に施す芸術:ライブペインターチャリブラさんの筆artの世界
「バイク女子部ミーティング2024」@バイカーズパラダイス南箱根ちょこっとレポート
「バイク女子部ミーティング2024」開催決定!@バイカーズパラダイス南箱根
YouTube開設しました!
【延期決定】「バイク女子部ミーティング2024」6/23(日)から9/15(日)へ
指定通行区分違反
バイク女子がNHKニュースーンに登場!
アラフォー女子のバイクお遍路記-6日目
アラフォー女子のバイクお遍路記-6日目
クラブハウス「人生はいつもリスタート」ゲスト出演報告
クラブハウス「人生はいつもリスタート」ゲスト出演
アラフォー女子のバイクお遍路記-5日目
アラフォー女子のバイクお遍路記-4日目
バイクの駐車場を検索するなら「ニリーン」
Soーnetブログ終了だって。
更新が止まってますがちゃんと生きてます。
光陰矢の如し 3ヶ月ぶりの記事でございます。エスティマのクーラーが・・・。後編
光陰矢の如し 3ヶ月ぶりの記事でございます。エスティマのクーラーが・・・。
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その5 ロアボールジョイントブーツとかリアブレーキチェックとか
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その4 ラジエター組付け
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その3 ラジエター交換
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その2
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備。その1
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。 延長戦その1
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。その5 最終章のはずが延長戦に。
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。その4
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。その3
備忘録 久々のエスティマ燃費測定
またアイドリングが下がらなくなりました。久しぶりの「熱くなりますパイプ」のお掃除。
■コスパ最高‼️名古屋港水族館は“体感型”で楽しめる日本一の水族館!(愛知県名古屋市)
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
旅行の思い出は? 富士山の樹海サイクリング
部活ツーリング②
【東北ソロツーリング・第3話 後編】三陸道を北へ──南三陸の記憶、山田町の夜、そして明日へつながる温泉の灯
から揚げ定食【蓮田SA上り線】
部活ツーリング①
【備忘録的】ツーリング記録 May 19 2025 MIYAGI
05/04 愛媛ツーリング【帰路 編】
第217回 みのおキューズモール様
GWツーリング2日目③
GWツーリング2日目②
ネイキッドバイクでのんびり帰省旅〜針テラスを目指したはずの1日目〜
■『室生龍穴神社』奥院『吉祥龍穴』『天の岩戸』龍の気配ただよう聖地へ—室生龍穴神社と奥院「吉祥龍穴」癒しの参拝旅(奈良県宇陀市)
GWツーリング2日目①
12年と8ヶ月、お世話になりました。このブログ終わります。
9月の夜練は息子といっしょに
乗鞍テントショップで手に入れた自転車のリアライト
Ankerのモバイルバッテリを不良交換していただきました
ロードバイク 2023年8月の走行距離
乗鞍ヒルクライム2023 前回出場リタイヤの雪辱は果たせるか??
乗鞍ヒルクライム2023に出発だ!
おうちのメンテナンス 〜電気スイッチの交換〜
腰痛をおしてロードバイクの朝練に行ってみたけど...
我が家の夏休み
年に数回の東京行き 〜夏の陣〜 今回は富士山に寄ってく(^^)
iPhone13ProMaxのバンパーを換えました
夏の茶道空間
ロードバイク用のパーツと言うか小物2つ
乗鞍の翌週はちょっと短めの朝練で京北方面へ
【インプレ】カワサキ Ninja400 2023年モデル 軽快な走りと使いやすさに潜む落とし穴
【バイク購入】50代ミドル世代の挑戦【Kawasaki Ninja400】
【バイク購入】50代ミドル世代の挑戦【Kawasaki Ninja400】
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その25・最終話)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その24)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その23)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その22)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その21)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その20)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その19)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その18)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その17)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その16)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その15)
【バイク免許】50代 ミドル世代の挑戦(その14)
アラ還親父のロイヤルエンフィールド クラシック350
GB350納車の日、恐怖の横風が襲う!
■おばさん、中古のGB350 2022年型を買う!
■ホンダのライディングスクール『バランス』に挑戦!
■ホンダのライディングスクール『初中級コース』に行ってみた!
■ホンダのライディングスクールに参加してみた!
■そのヘルメット、本当にサイズが合っていますか?店頭で買うべき3つの理由
■免許証の写真をなるべくきれいに写るテクニック
■バイクの駐車場がない!穴場なバイク駐車場が見つかる検索サイト
■アラ還夫、急制動で転倒💧卒業検定延期・・・
■卒業検定に合格!やっとライダーのスタートラインに立てた
■卒業検定の前の補習とベテラン教官
■卒業検定に落ちた。やはり魔物が住んでいる。
■【2段階みきわめ3回目】とうとう受かってしまった3度目の正直
■アラ還夫のバイク教習がオーバーなしでモヤッ
【雨対策】進化を遂げたバイク用”耐熱”レインスーツ!イージーライダース復刻版
【2022年熱中症対策】”氷撃”フリーズテックは衝撃的な冷たさ!!酷暑はこれで乗り切れる。
【ハーレー盗難対策】RBデザイン シートロックス 盗難防止シートボルト!ヘルメットロックにもなる!?
【緊急速報】人気No.2マックホール アポロがもうすぐ価格改定。6月30日まで今の価格で購入できます。
【初心者必見】夏だ!ハーフキャップだ!フェイスマスクが必要だ!!オススメのフェイスマスク紹介
セール第3弾はCFRマフラー&ステルスヘッダー!2022年6月パインバレーウィークリーセール
ギャングスターアパレルに新作登場!GS祭り終了間近『今なら間に合うオリジナルキャップ無料プレゼント』
2022年6月パインバレーウィークリーセール【第2弾はナビ・バイクカバー・BELLヘルメット】
【2022年夏】スラッシンサプライの超人気ステルスグローブ!!スマホ操作OK/カッコイイ!!
スポーツスターの”アソコ”を黒くできる!! オイルディップスティック&ベゼルをブラックアウト
2022年6月パインバレーウィークリーセール予告【第1弾はバンス&ハインズ】
【イチオシ】ローランドサンズデザイン(RSD)タービンエアクリーナーが今アツい!!
【2022年版】梅雨でもへっちゃら!バイク乗りにオススメ「最強のレインウェア」&「雨対策・三種の神器」
【徹底比較】ウエスコバッテリーVSハーレー純正バッテリー!!正直どっちが優れてるの?何が違うの?
オーシャンビートルヘルメット価格改定のお知らせ【5月30日】までに買うとお得です!!
鉄剣タローは閉店してない!復活した鉄剣タロー食堂!
バイクのタイヤの選び方を徹底解説!
HONDA XR250の販売になります。358000円
旧車バイクのユーザー車検。再検査の対応もこれでばっちりだぜ!
純正キャブレターにパワーフィルターを取り付けとセッティング
トランポの手間を簡単に解消!ハイエースにラダーレールフックを自分で取り付けよう
キタコ ウルトラロボットアームでバイク盗難対策!メリット・デメリットを徹底レビュー
バイク乗り必見!アルミや金属部品の美しい仕上げ方を解説
窓から腕出して運転!?走行20万キロの中古ハイエース購入から1年で気づいたこと
【完全保存版】4ナンバー ハイエース ユーザー車検のすべてを解説!
4ナンバー ハイエースのユーザー車検に行ってきました。
バイクのオイル交換とフィルター交換:GS400
自分でバイクのエンジンをオーバーホール!GSX250E ザリ 腰上分解手順。
GS400が一発燃えない。片肺になりました。復活までにやったこと。
最強の錆取。電動ドライバーとワイヤー(真鍮)ブラシでアルミの白錆びも楽々!
27日前
ミニ自給自足計画〜インフレに負けない!〜
2025年度、凄い年の予感
セレナ(C26)のドアミラーを交換したよ!
愛車のCL250ちゃんにUSB電源を装備しよう!
2025年、今年もきっとたぶん早い
史上最もラクなキッチンのファン掃除
始めてのお泊まりツーリング〜2日目〜
始めてのお泊まりツーリング
心の安定を求めて― 不安障害との向き合い
エストレヤ(14年式)ちゃんにD−UNITを乗せてUSB電源をとるよ〜!
バイクガレージを作る〜基礎編〜
初心者バイカーの新たな挑戦〜バイクガレージ建設への道〜
2月に入りましたよっと
2024年、能登半島地震について思うこと
激動の年となった2023年の振り返り
バイク廃車寒川町<令和7年版>
1日前
バイク廃車藤沢市<令和7年版>
2日前
バイク廃車茅ヶ崎市<令和7年版>
3日前
バイク廃車鎌倉市<令和7年版>
4日前
バイク廃車海老名市<令和7年版>
5日前
バイク廃車座間市<令和7年版>
6日前
バイク廃車綾瀬市<令和7年版>
7日前
バイク廃車大和市<令和7年版>
8日前
バイク廃車横浜市都筑区<令和7年版>
9日前
バイク廃車横浜市青葉区<令和7年版>
9日前
バイク買取委託販売の元祖BUMアズウイングとバイク回収ホンポBUMのCM
10日前
バイク廃車横浜市泉区<令和7年版>
11日前
バイク廃車横浜市栄区<令和7年版>
12日前
バイク廃車横浜市瀬谷区<令和7年版>
13日前
バイク廃車横浜市緑区<令和7年版>
8日前
KLX230シェルパこんにちは
さよならグロム、さよならエストレヤ かも…
未現像のモノクロフィルムから9年半前の写真が出てきた
安藤製靴 操業終了
バイク教室で学んだことメモ
HMS(Honda Motorcyclist School)参加(初中級編)
2023北海道ツーリングで行ったキャンプ場・宿泊施設
グロムで北海道ツーリング 2023 反省会
グロムで北海道ツーリング 2023 北海道8日目目 ジンギスカンとサウナで〆る さらば北海道
グロムで北海道ツーリング 2023 北海道7日目目 タウシュベツ橋梁ふたたび・かなやま湖はフェスティバル
グロムで北海道ツーリング 2023 北海道6日目目 メルヘンチックな街のサウナの水風呂が冷たすぎて悶絶
グロムで北海道ツーリング 2023 北海道5日目目 宗谷岬と白い道ふたたび・ひとりぼっちの天塩川温泉
HMS(Honda Motorcyclist School)に参加してきました
グロムで北海道ツーリング 2023 北海道4日目目 礼文島トレッキング(続き)
グロムで北海道ツーリング 2023 北海道4日目目 礼文島トレッキング
グロム乗り必見!オススメのカスタムパーツ40選!【レアパーツもあり!】
【グロム】ギアが入りやすくなる「シフトガイド(1,480円)」をレビュー!
【グロム】オーバーヒート対策!おススメの油温対策まとめ(6選)
【グロム】エンジンの搭載方法とOH(オーバーホール)後のエンジン始動までの手順
【グロム】簡単取付で1馬力アップ!OUTEX「ファンネル」をレビュー!
【グロム】耐久性がイリジウムの2倍!最強「NGK MotoDXプラグ」レビュー!
【グロム】KOODの4分の1の価格!キタコ「中空アクスルシャフト」のレビュー!【クロモリ】
【グロム】吸気効率アップ!TAKEGAWA大口径エアダクトを取り付けました
【グロム】ハイコンプピストンを入れるメリット・デメリット!
NSRホイールがグロムに使える!激レアな「NSRコンバートキット」をレビュー!
【グロム】純正センサーより正確!ドレンボルトからとる「KOSO LED油温計」を取付!
間に挟むだけで燃費向上!?「ハイパーバルブ」の長所短所について
グロムの振動でも問題がない「スマホホルダー(MINOURA)」のご紹介!
【グロム】ミラー交換とスマホホルダーを取付けました
【グロム】各メーカーの詳細|リアサスペンション一覧まとめ
05/06 新しい STORY の 始まりです。【うなぎ屋 源内・芋屋金次郎 卸団地店・高知 蔦屋書店】
05/18 『袴』新しい STYLE の 始まり
05/04 今宵の反省しない反省会【ラジャ】
05/04 愛媛ツーリング【帰路 編】
05/04 海老ツーリング【道の駅 ふたみ】
05/04 愛媛ツーリング【下灘駅】
05/04 愛媛ツーリング【潮路】
05/04 申し訳ありません。🙇♂️ ブログ お休みです。
05/04 愛媛ツーリング【夕やけこやけライン】
04/05 新しい STORY の 始まりです。愛媛ツーリング【出発編】
05/03 〆は、お好み焼 桃太郎 で 反省しない反省会
05/03 鳥取ツーリング から 何時もの Harley-Davidson 倉敷
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
05/03 鳥取ツーリング【旧国鉄倉吉線廃線跡】
05/03 鳥取ツーリング【道の駅 犬挟】