再び走りに行ける日を夢見て‼
トランポ床張り加工にチャレンジ!素人でも簡単に出来ちゃいました!!
JNCCエコーバレー!S君COMP Bクラス優勝おめでとう特集!!
冷やし中華始めました!?じゃなくてバイクライフ再開しました!!
セカンドライフ始動‼
医療特化型住宅施設って⁉
もう後には引けない!前に向かって進むのみ!!
24時間365日医療的ケア対応住宅型有料老人ホーム
株式系民間事業所と社会福祉法人…そして『バイオレットエヴァーガーデン』
暮しを支援するプロとして〜科学的エビデンスに基づいた介護過程の展開【LIFE(科学的介護情報システム)】〜
昔だったら…、でも今は
現在これからを考えるためには、過去今までの事を知る事が不可欠です!〜2025年問題再び〜
氷山の一角だけ見ていては本当の事はわからない?〜氷山モデル〜
介護福祉士への道のり爆走中〜重度訪問介護編〜
その人らしく生きること…、簡単な様で難しい、でもとても大切な事!
初めてのデイキャンプ@埼玉・戸田市【豚トロ炎上!】
デロンギ マグニフィカS ECAM22112B購入
ぐるっとパス2020 お得すぎる!【使い方大全】金券ショップ・メトロで買うより安く買い、お得に周る
3年連続参加!カフェカブ青山2020@Instagram
ブログ内容をパクられて怒り心頭の話
スピーシーズ・ドメインが面白い 学園ファンタジーラブコメ
デジタルハリウッド 動画編集の体験会に行ってみる
AliExpressが最安値!Amazon超えのECサイト
YouTube始めました!【裏話モトブログの始め方】
独自ドメイン・サーバーの作成方法公開
青春18きっぷ旅2020①池袋〜茅ヶ崎〜伊東 おしゃれなサザンビーチカフェでモーニング/楽寛貸切温泉/観光列車キンメダイ号
トイレのフローリングが綺麗に!築17年の汚れがみるみる落ちたワックス剥がし
ゼロから30日間イラスト初心者がprocreateで練習した過程
ゼロから30日間イラスト初心者がprocreateで練習した過程
Procreateの技法 Twitterまとめ
ダブルシート再張り替え
ダブルシート再張り替え
BMW E90 ウィンドウウォッシャー修理
Wi-Fi ルーターをNEC Aterm WX5400HPに買い替えたら、「Wi-Fi設定引越し」が激ムズだった件
カブ110(JA07) カムチェーンテンショナープッシュロッドヘッド交換
JA07 リアウィンカー修理
BMW E90 助手席車内側ドアハンドル交換
穴埋めマフラー、その後
カブ用ライディングジャケットの修理
カブ110(JA07) 12年目のリフレッシュ項目
カブ110(JA07) 再塗装マフラーの焼き付けに、早朝の五輪聖火台を見に行く
カブ110(JA07) マフラーの錆落とし&穴埋め&再塗装
白化したJA07のチェーンカバーを炙る、の巻
フロントフォークのマウントボルトのネジ山潰れとJA07のパーツリスト
フロントフォークのソケットボルトとフォークチューブが共回りしたら
【KLX125】ブレーキスイッチ交換②(分解)
【KLX125】ブレーキスイッチ交換①
フロントをワレンズミニに交換&LED化【KLX125ウインカー三部作③】
LED対応ウインカーリレーに交換【KLX125ウインカー三部作②】
リアをワレンズミニに交換【KLX125ウインカー三部作①】
ダム湖が美しい伊尾木川ダム(美舞ダム)
【廃墟】安芸市の国民宿舎跡
【KLX125】シフトペダルをトラ車用に交換
Arai×ばくおん!!ミニブックが届いた!
Arai×ばくおん!!ミニブック 自宅へお届け開始
KLX125に30mmバーライズキット装着
Araiのツアークロス3を買いました
ホーネットのブリーザードレンを交換
ブレーキ慣らしながら甘いものを買いに
ホーネット リアブレーキのブリードスクリュー交換+α
美味美遊
おやじの生活
アルト危機一髪 後ろの車が可哀想な事故が 2回
YAMAHA NIKEN 折れたミラー修理
ヘルメットにワンタッチバックルを付ける
GODIVA あんみそショコラぱん
関西方面旅行記
輪島塗の復興支援 横浜・ホテルニューグランドで受注会に参加
河口湖 岳麓翠苑でのアフタヌーンティ
年末年始ネット接続なしの悲劇 無事復旧
年末年始ネット接続なしの悲劇 2023年大晦日編
自宅で国内クラフトビールを飲む
HONDA CT125 アンモBOXを付ける
お庭ご飯
クロは一年間頑張って生きてくれました
HONDA CT125 リチウムイオンバッテリーに交換
和のアフタヌーンティー オーベルジュ ときと 茶房
ジャンプスターターのありがたさをしみじみと実感
道の駅シリーズ Vol.30 ~田原めっくんはうす~
またまたXL1200Xフォーティーエイトのスマホホルダーを交換
フォーティーエイトのサイドカバーが飛んでいく~
道の駅シリーズ Vol.29 ~伊良湖クリスタルポルト~
XL1200Xフォーティーエイトのサイドナンバー縦置き~横置き
「びわこ食堂」まで絶品鍋味わいツーリングと隠れ家的古民家カフェ
XL1200Xフォーティーエイトのタイヤ選び
バイクの保管場所の話 そりゃガレージが一番だけど
岡崎の「カフェくらがり」ランチツーリングでやらかしました
道の駅シリーズ Vol.28 ~上矢作ラ・フォーレ福寿の里~
道の駅シリーズ Vol.27 ~鳳来三河三石~
道の駅シリーズ Vol.27 ~鳳来三河三石~
XL1200Xフォーティーエイトで新豊根ダムまでソロツーリングに行ってきました。
道の駅シリーズ Vol.26 ~もっくる新城~
大館まで行ってきた
発電機メンテナンス
itパスポートなどの資格
久々のブログ
山に行って来ました。だんだん秋の気配を感じる。#プラド #ランクル #ランクルプラド ...
ヤリスクロスの後席にアシストグリップ付けました!#ヤリスクロス#プラド #ランクル ...
九月も下旬に。秋らしくなってきました♪#プラド #ランクル #ランクルプラド #15...
今日のスタートは12345なんかいい日かも#プラド#ランクル#150プラド#...
今日のスタートは12345なんかいい日かも#プラド#ランクル#150プラド#...
すっかり秋の雰囲気。スイーツも秋の味が出て来たー#ローソン#スイーツ
津軽ダム、洪水調整ありがとう#ダム#プラド #大雨#大豆
布袋寅泰ライブ、気温は涼しくても、熱かった!#布袋寅泰ライブ#仙台#仙台七夕まつり
フォグを二色化。白も黄色も発行させたい欲張りな感じ。#プラド#150プラド後期 #...
ヘッドライトLED化。Gなので暗くて困ってましたが、一気に解決。スモールランプと白で統一感...
雨上がり、弾いてますね♪#プラド 150#プラド#ランクル#洗車
二輪教習T シャツを作りまりました
バイク修行中ステッカー
バイク修行中ステッカー
バイク初心者サポートステッカーを作りました
見通しが良い交差点ほど注意−コリジョンコース現象−
2023年、今年もよろしくお願いします
二輪教習 普通二輪はいきなり大人の水泳教室
バイクで公道デビュー 最初のバイクはレンタルか?自前で買うか?
二輪教習 どんなにコケてもなんとかなる!
バイクで公道デビュー 公道はトラブル続き、とはいえ人間すてたもんじゃない
バイクで公道デビュー 足がつけば大型バイク乗れるのか?
2022年もバイクで楽しく
二輪教習 バイク免許体験談【小型二輪から普通二輪に限定解除して】
二輪教習 「普通」自動二輪免許って言い方どうなの?
二輪教習 周りにバイク乗りがいる初心者限定、タンデムがバイク免許のハードルを低くする
アセチレンガスボンベを分解
やっぱり社外CDIは壊れるのであった
ジャイロ キャノピー 塗装
ジャイロキャノピーにdioのサイドスタンド付けるよ
ジャイロキャノピーが倒れた
無線機の電源にパソコンのatx電源を流用するよ
椅子を作業チェアにリメイク!!
ガソリン携行缶のサビ掃除
pw22キャブレターの張り付きの原因発見!!
ゴリラトライクのセルモータースイッチを付けるよ
DAXにビラーゴのエアクリーナーボックスを付けよう!!
キャブレターのスロットルバルブが張り付きのためついでにキャブレターオーバーホール
DAX2号機のサブタンク考察
DAX2号機のセルモーターが邪魔すぎて可変インテークマニホールドを付けたよ
調光器を改造して、スピードコントローラーにするよ
海山猫酒旅犬
バイクでお出かけ