クロスカブに乗って小旅行
山口県在住です。主に家具・建具とPCXのカスタム記事を書いていこうと思っています。
バイク、高校サッカー観戦、食べ歩き、 自由気ままな50代おやじです。
自称ポジティブライダーの30代男子です! 営業→商品開発→製菓衛生師(洋菓子屋)→調理師(喫茶店)、と 山あり谷ありの人生を乗り越えてきました。 ポジティブ目指す共感者の方々、フォローよろしくお願いします(^o^)
おやじライダーのひとり言。ゆっくりのんびり走っています。
原チャーズ復活!?4miniカテゴリーに2stのNSR80で復活!ってありなの?(笑)
SRに限らずタイヤの付いてるものは弄ってないと死んじゃうオッサンのブログ
ヨコハマにコースが無くてもダートが無くてもオフ車が大好き!ヨコハマ+モタードって最強じゃね?みたいな
Yahooブログ終了につき、ブログタイトルを変更して、アメーバに引っ越しました。
7年振りに本拠地を関東に移し、これからバイクでアチコチ出掛ける予定です。備忘録として、ブログに残そうと思います。
素人のバイクメンテナンスやグルメレポート、地域の情報など。
サラリーマンの趣味ブログです。キャンプ、バイク、テニスについて、くだらない事から商品レビューなど書いています。
初めまして。TKと申します。 セキスイハイムで家を建てた平凡サラリーマンのブログです。 住まい:広島 年齢:30代
バイクと無線、'80年代が大好き。愛車はCB400SF VerS他。そんなバイクバカの日々の心情や整備日記です。
車やバイクが好きです。あと旅行や食べ歩きも好きです。 宜しくお願いします。
ポンコツオートバイ達との珍生活
40代にしてスーパーカブにハマったリターンライダー。 バイク歴:DIO、モンキー50、TW225、PCX125、と乗り継いで来ました。 現在スーパーカブ110(JA44)乗り。 カスタムやメンテナンスに関する情報を発信していきます。
半世紀生きたおっさんがインディアンに乗りながらいろいろ紹介していきたいブログです。
スポーツスター XL1200R 04年式 買いました 。
ドゥカティモンスター821とホンダモンキーに乗っています。ツーリングや山登りを中心に更新中。
旅 バイク キャンプ 国内旅行 スポーツスター スーパーシェルパ 写真 景色 一人旅 北海道
魅力ある世界中のクラシックバイクをご紹介しています。みんなでクラシックの世界にどっぷり入りましょう。
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
紋別カニの爪、ミニ手乗りジオラマできました
激動の2024年を振り返る
かきめし
路面は大丈夫そうだし、V7SPで行く2024シーズンのラストランへ
北海道車で一周は何日必要?おすすめのルートをご紹介!
バイクシーズンも最終盤の時期でも、頑張ってバイクに乗るのだ!
ダイナ・ローライダーで行く、2024シーズン・ラストツーリング(月形、厚田)
北海道ツーリングの計画はシーズンオフから始めよう!
北海道ツーリングを120%楽しむ!初心者向けルート作成ガイド
北海道ツーリングで起きた絶望の瞬間・ロードサービスは救世主
ダイナ・ローライダーで行く、札幌市内外環ぷちツーリング(石狩新港、当別)
『cafe Door』さん、チーズケーキを頂くために?
秋の北海道ソロツーリング 5日目帰宅編
秋の北海道ソロツーリング 4日目
はじめてのBMW。F700GSにて、中国地方を走っています。たまに、四国、九州も。
日本全都道府県の旅制覇の温泉ソムリエ♨️ 温泉車中泊旅、オープンカードライブ、バイクツーリング、ガレージハウスなど、旅とカーライフを発信中。 (愛車:旧型ディフェンダー110と718ボクスターGTS4.0、バイク:CBR1100XX)
20世紀に日本で人気のあったGS125Eがその後中国で生産されていたのです。
かたなんとにんじゃ(SL)。ハラハラドキドキ(夫が私の運転に)しながら、夫婦で楽しんでます。
不良中年のバイクとクルマの異状な世界
ぼっちでです。寂しいです。お友達欲しいです ありがちな感じだけど許して!
ホンダのCBR1000RR SP(SC77)とハーレーダビッドソンのファットボーイロー(FLSTFB)に乗っています。
自分だけのオリジナルレザーアイテムが作れるポジティブレザークラフト☆オールハンドメイドのフルオーダーです!!
レーシングマックス府中店の店長のアメブロです。バイクのタイヤ記事、NSR250SEでのサーキット日記などなど
悪性リンパ腫治療終了(R-CHOP:6 , R-FND:4 , R-維持療法:12)経過観察/月
垂直離着陸機の製作、CB72 CL72 CYB350、W1、ロータスヨーロッパ、MGTD等のレストアを見ていただく。
接着剤、溶接代替の修理剤からFRP製作修理用途まで、エポキシ樹脂を開発製造し、実用の可能性を模索
20年ぶりにオートバイを購入しました。 オートバイ復活組のオっさんブログです。
ホンダ製原付「リトルカブ」ファンの筆者が病で一度手放すも、再び手に入れてから瀬戸内を走り出したリトルカブ旅行記
写真を撮りまくり バイクを乗りまくり ぼやきを吠えまくり
バイクが無いと落ち着かないゆきBlogです。愛車のCBRで走り回ってます!(`・ω・´)
京都でホンダCBR600RRを乗るバイクネタブログです。
世界最大の単気筒市販車とその派生珍車との格闘の日々を綴ります。時々脱線しますが...。
CRF1000Lアフリカツインでツーリング・キャンプ
オートバイと過ごす時間を書いてます
旦那の扶養内で大阪でも田舎な北摂でウーバー配達員してます。 愛車は元通勤用バイクのアクシスZ。 配達員の確定申告の仕方から配達に必要な道具なども紹介してます。 ぜひ見ていってくださいね。
オフロードバイクKDX125SRのメンテナンスや関西の林道ツーB級グルメツーのブログです
お笑い芸人・粗品、DE ROSA 838を買うってよ ~クセ者芸人とイタリアンバイクの出会い~
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスで入庫
bimota (ビモータ) db1 の納車整備
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が ドライブシャフト不良で入庫
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が前後 ホイール交換で入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスなどで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) ARTURO がメンテナンスなどで 遠方(千葉) よりレッカー入庫
MV AGUSTA (アグスタ) 312R がオイル漏れなどで入庫
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が不調でレッカー入庫
MV AGUSTA F3 が車検・メンテナンスで入庫
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)