ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「バイク」カテゴリーを選択しなおす
外車(バイク) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
あなたと越えたい
お花見に行こう②
やっと迎えたこの日
キセキ
いくらなんでも
どうしたい?私
血は争えない
メンテナンスをありがとう
楽しく走ったあとは
年に一度のお楽しみ
冬景色から
奥多摩はじめのはじまり
ただいま
ゼッケン番号
横須賀ソロツーリング①
トライク3
分からんことは…
やるやん
11波
暑いね~
最近は…
夢があるな~…
休日はww
雨の後
連休2日目
オリジナルのギヤ
涎もんのサイドカーのパーツ
perfectなステンレスパイプ
トライクのワイドデッキ
トライクのバックギヤ
10万Kmオーバーが多いですね~。
グリーゾの車検メンテナンスは、 お受検の準備まで終わり、 お天気次第ですが金曜日のお受検予定です...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ステアリングをフリーにして直立させるのが困難なバイクです。(^^;
お天気も悪くなかったので、 G310GS の試運転と仕上げ作業、 お引き渡し準備も完了しました。 ...
今日は日曜残業で。
いつもの日曜日は体調管理のため、 18 時で終わるのですが、 現在のお預かり状況ではそうもいかず、...
ん~、これは欠点になるのかな~。(-.-
フロントフォークのオイル漏れでご入庫いただきました、 15 万 Km オーバーの R1100RT 。 ア...
今日はコチラの部品が入荷。
部品待ちのバイクは 3 台でしたが、 その内 1 台の部品が入荷し、作業に取り掛かりました。 先日...
間もなく12万Kmのパリダカのメンテナンス。
先日にタイヤ交換は終わってました、 R100GS パリダカ の車検メンテナンスを、 本日から取り掛かっ...
今のところシュロス神戸では唯一のバイクです。
一昨日から取り掛かっていました、 F750GS の 6 ヶ月メンテナンス。 キャンペーンでご購入いた...
やっと一台完成間近です。(-.-;
車検メンテナンスの、 水冷 R1200GS アドベンチャー ですが、 部品待ちのバイクが多い中、 本日...
タイヤ交換6本完了のバイクはコチラ。
昨日予定していました 6 本のタイヤ交換。 1 本は終わっていましたので、 本日、お預かり作業を進め...
十数年ぶり?の作業。と、お知らせ。
今日は 6 本のタイヤ交換を予定していましたが、 平日の雨天にもかかわらず、 沢山のご来店をいただ...
一気に進めて効率化!?
お預かり作業と同時に、 ご依頼いただいてますタイヤ交換。 明日、一気に 3 台分 6 本の交換予定...
仕掛作業が増えた件。と、お知らせ。
法定 12 ヶ月点検の R1100RS は部品待ちとなり、 次の作業に取り掛かりました。 水冷 R120...
よくエンジンが掛かってたもんだ!(°□°;
メッシュブレーキホースに交換するため、 フューエルタンクを下して作業している時、 何気なく、大き...
摩耗で完全に消失した部品。
法定 12 ヶ月点検を進めてます R1100RS 。 取り回しの時に気づいていたのですが、 ココまでとは...
10万Kmオーバー、おめでとうございます!
本日の作業は、 クイック作業、お預かり受付、お引き渡しが続き、 お預かり作業は少ししか進められま...
すみません、順番を間違えてました。m(_ _)m
水冷 R1200GS アドベンチャー の、 車検メンテナンスに取り掛かる予定でしたが、 直前に順番を間...
GSの作業が続きます。
4 日から取り掛かりました、 R1200GS の車検メンテナンスは、 お受検の準備まで終わり、明後日の...
シュロスビアガーデン開催!
もうすぐ本格的な梅雨に入りそうですが、 梅雨明け一番の真夏イベント、 シュロスビアガーデン 開催!...
こちらのバイクで仕掛作業3台目に。
本日から取り掛かってます、 空冷 R1200GS の車検メンテナンス。 部品や材料の入荷待ちが 2 台...
2台目のコンタクトブレーカー交換。
大きい方のコンタクトブレーカーの交換は、 ユニットになっていますので、 先日の 1 台目の作業より...
部品が廃番に!
廃番になった部品がある、ブローバイホース。 破損してるしカチコチになってます。 頭の中で組み付...
2021年06月 (1件〜50件)