バイクの盗難対策どうされてますか?後編
こんにちはムカウです。 前回に続き今回は今現在の私が行なっている盗難対策を紹介します。辛い経験を乗り越えたどり着いた境地とは? これが最終形態?シンプルが一番です。 バイクカバーにワイヤーロック、今はこの2つになっています。 そんだけかよっ‼︎って突っ込まれそうですがバイクが通勤の道具になる前はこれプラス、振動検知型アラームとフロントタイヤにもワイヤーロックをしていました。 しかしぶっちゃけ毎朝これらを解除して通勤するとなると面倒くさいです!盗難を防ぐなら面倒くさければくさいほど効果があることは百も承知ですが継続できなければ本末転倒です。また振動検知型アラームは誤作動が多く近所迷惑になると思い…