ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「バイク」カテゴリーを選択しなおす
メンテナンス(バイク) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ありがと~♪
ハーレーサイドカー
納車
どきどきww
高校野球
やっとデビューww
丹波太郎
降らないなぁ~
トライク5
トライク4
トライク3
トライク2
トライク
中国
次から次へ
未来人
やっぱりなぁ~
11波
なんでや…
暑っいなぁ~
連休3日目、海の日
シグナスx SR 125 にキャンプ道具を詰めてみた。このままだとテントとマットがつめないぞ!?
今朝、焚き火に行く前に荷物をバイクに詰めてみた。 イメージでは、メットインの中にある程度ものが入れられるといいなぁなんて思っていた。 結果。 折り畳み椅子 折り畳みテーブル 皮の手袋→ディス
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
事前準備編 シグナスx SR125 リアサス交換をしてみよう!!!
シグナスのサスを交換!!! とお店へ行ったが、待ちが長い。 ピットに確認したら、2時ごろ。 平日なのに盛況だ。 自分は、予定があるのでそれはできない。 そこで、自分でリアサスを交換することに
シグナスx SR125 2型 の リアサス交換をしてみた。 これまた色々と大変だった。
今回購入したリアサスペンションは、こちら JOSHO1 HYPER RACING ジョウショウ1 ハイパーレーシング リアサスペンション J3SP サスペンション CYGNUS X 1型-3型 -14 ↑こちらは、se44j 自分は、2型なので、
シグナスx SR 125 のリアサス交換のその後。
ついに、寒くなってきた。 朝のバイク通勤は、なかなか大変。 芯から冷える。 職場で仕事始め、ブルブル震えていた。 やっぱり、自転車通勤の方がいいな。 明日は、自転車通勤にしよう。 さ
バイクのバッテリーの点検ってどんな感じなんだろう?
自分のバイク「シグナス」 バッテリーは、まだ交換していない。 早急に対応しないといけない様子は、ない。 しかし、怪しい時にさっと交換できるように予備バッテリーは、スタンバイしてある。 しかも
チェーンブラシを使ってバイクのチェーンを掃除してみた
前回は使い古しの歯ブラシで行ったチェーンの掃除。今回は三面ブラシのついたチェーンブラシを使って掃除しました。後輪へのパワーロスやチェーンの発する音など、明らかに効果が出ているのを実感しました。
サイドスタンドが勝手にリリース? TIGER800
サイドスタンドが勝手にリリース? TIGER800で坂道で再度スタンドを立てた状態で駐車するのは危険です。 もちらんTIGER800に限った話ではありませんが、バイクによってサイドスタンドが戻りやすいものと戻り難いものはあるようです。 前回のプチソロツーリングでの...
メンテナンスの覚書 TIGER800
締め付けトルクを守ろう メンテナンス時に何かと気になるネジやボルト類の締め付けトルク。 毎回マニュアルや電子データ(PDF)から数値を探し出すのも手間暇が掛かります。 ということで自分用にブログに書き出しておくことにしました。 その他の数値も参考として載せておき...
手厚いサポートのMonotaRO
職人肌のモノタロウ モノタロウでエンジンオイルやフィルター、自転車のタイヤやチューブ、台車、軍手、手袋、ハンディマルチメーター etc. 購入した経験のある人はどれ程いるのでしょうか? 私自身はモノタロウの大ファンで実は若干ではありますが株主だったりします。(笑) ...
2019年11月 (1件〜50件)