ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「バイク」カテゴリーを選択しなおす
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
茶の実な肉球
チョコと過ごした3ヶ月間
初めまして!のミニピン友達
強風ですね!
カラスノエンドウは注意です
桜散る散歩道
今日の散歩
M&M‘s丸缶
パピンコビスコ、チョコとの思い出
4/7(月)の桜撮影
4/6(日)桜撮影リベンジ
4/5(土)桜撮影はイマイチだった
ビスコ、脚どうしたん?
早く治さなきゃ!
再び夫婦共倒れ
コバルトの、寝苦しい昼寝。
CCボーイズの、森林散歩。
CCボーイズの、お手伝いをさせて。
CCボーイズの、仲良し昼寝。
チェレステの、エンドレスボールキャッチ。
コバルトの、ハッピーだだもれ。
チェレステの、やっぱり寝て曜日。
CCボーイズの、明日はなにする?
CCボーイズの、雨オトコパワー。
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)駆動系不具合的なぁ~2☆★3RY JOG アクシス90
続きです♪今回、オイル漏れによるミッショントラブルを解消する為、一度分解、洗浄後、セオリー通り組み付ける際使用する部品は、ミッションケースガスケット(4FB品番(以前製造されていた物) 私のストック品)、ベアリングはNTN製C3を使用しますミッションケー
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)駆動系不具合的なぁ~☆★3RY JOG アクシス90
事前には依頼主さんから駆動系のフィーリングが悪いと言う事は、今回車両入庫時にもお聞きしておりましたが、フロント足周りのフィーリング変化の確認の為、私的に単純に変速フィーリングが若干悪化してる位に考えておりましたが、試走行時私が思っていた以上に駆動系のフィ
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~完成☆★3RY JOG アクシス90
フロント足周りを交換して試乗致しました♪走行し始めは、まずブレーキの具合を確認しつつ、純正ブレーキローターとパッドの当たりを出す為、ブレーキを何度か掛けて、利きを確認していましたが、ブレーキタッチもスポンジーではなく、カッツリな手応えで、握り白に対して、
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~10☆★3RY JOG アクシス90
先日OHを行った3VR純正フロントフォークASSYを車体に組み込んで行きます♪フロントフォークを組み込む際、若干加工箇所が御座いますので、処理を行って行きますステム側にフォークを取り付ける際、フォーク側のTOPボルトを取り外し、インナーチューブをアンダー
☆★依頼加工部品 3CP純正シリンダーフルポート加工的なぁ~1次圧縮上昇加工☆★縦JOG 2JA チャンプ パッソル
今回は、まずシリンダーをポート加工する前に、シリンダー本体側にて1次圧縮を上げる細工を施します♪3CP純正シリンダー(その他の縦型エンジン等)のリードバルブ装着箇所はこの様に若干隙間が有り、ココにパテを昔、ピストンリードバルブ方式の腰上に施工し1次圧縮を
☆★依頼加工部品 3CP純正シリンダーフルポート加工的なぁ~☆★縦JOG 2JA チャンプ パッソル
ブログ上では初めてかとは思いますが、今回はヤマハ縦型エンジン用の腰上の加工の依頼をお受け致しましたですが、私自身バイク弄りの原点は27Vの車両を先輩から入手して、この車両から色々イジリ倒した経験から今に至ってる形となるエンジンとなります縦型エンジンは27
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~9☆★3RY JOG アクシス90
今回はフロントフォークを分解、洗浄後、新品オイルシール、ダストブーツ、フォークオイルに交換し、車両に部品(フォーク、キャリパー、マスターシリンダー、ステンメッシュブレーキホース)を組み込んで行きます3VR純正フロントフォークを組んで行きます新品交換する部
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~8☆★3RY JOG アクシス90
3VR純正フロントフォーク、ブレンボキャリパー、純正マスターシリンダーを分解して、洗浄後消耗部品を交換し組み込んで行きますフロントフォークは内外部パーツクリーナー等を使用し洗浄しました今回は通常アウターチューブは表面処置後、再塗装する事は致しません(後日
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~7☆★3RY JOG アクシス90
以前フロントタイヤを新品に履き替えましたが、今回はアクスルベアリング、ダストシールを新品に交換し、ディスク板も交換しますJOGZ、ZR(3YK)、アプリオタイプ2(4LV)の純正ホイールかと思いますが、ディスク板は今回ウエーブディスク(200mm)は使用
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~6☆★3RY JOG アクシス90
悪天候も長く続きましたが、ようやく落ち着きましたので、夜作業を行う事が出来る様になりましたので、作業を進めて行きます♪前回までは、3WFに3VR純正ステム本体を加工し、ベアリング、レースを新品を交換し無事にフィッティングを行う所まで終了致しておりますが、
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~5☆★3RY JOG アクシス90
続きです♪今回はステム周りのフィッティング加工が完了しましたので、車体にステム本体を本組みして行きますステムシャフト部(ロア側)の新品ベアリングレースを打ち込んで行きますこの様にベアリングレースを打ち込む際、グリスをシャフト、ベアリングレース部に薄く塗り
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~4☆★3RY JOG アクシス90
3WFのフロント足周りの交換、加工を行って行きます♪エンジン周りの点検、マフラー交換は後回しで、まずはフロント足周りから作業3VR純正ステムを3WFにフィッティングするのが一番面倒ですので、まずヘッドライト周りはこの様にゴッソリあえて取り外しておりますこ
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り(3VR純正)変更等的なぁ~3☆★3RY JOG アクシス90
3VR純正ステムに装着さているアンダーブラケット側のベアリングレース(3YJ純正)を取り外します私の場合、ハンマーとこの様な貫通ドライバーを使用し取り外しますタガネ貫通トライバー コーゼルツール ストレート型 366 新亀製作所製ですこれはかなり汎用的に使用出
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り変更等的なぁ~2☆★3RY JOG アクシス90
先日入庫した3WFのフロント周りを交換する際に、以前事前に依頼主さんがオクにて入手しておいた、3VR純正フロント周り一式です♪当初はこの3WFはまずフロント周りの交換作業から行う予定でしたが、作業に入る前にエンジンを焼き付かしてしまって、急遽エンジン本体
☆★某量販店にて購入的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
ここ最近何件か来店した際、購入した部品ですなぁ~これですなぁ~コチラはPOSH製デジタルスーパーバトルCDI(3YK7用)ですJOGーZR(3YK7)用ですが、3YK8~A、4LV、4JPの一部も販売されておりますが、配線レイアウト変更すればどちらでも稼
☆★作業依頼車両 JOG90(3WF)フロント足周り変更等的なぁ~☆★3RY JOG アクシス90
以前にも入庫していた3WFですが、今回はフロント足周りを3VR純正品に変更すべく、各部OHを行い組み付け、後は腰上の点検(1度パーシャル状態で1km程走行し、抱き付きを起こしたと言う事ですので、一度分解しクリアランス調整を行い、更にマフラーも社外品に交換
☆★作業依頼車両 4JPアプリオ(限定ジュビロ磐田カラー)納車的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アプリオ
先日、無事に納車完了致しました♪でわでわwwにほんブログ村
☆★純正シート、表皮仕様変更的なぁ~純正ロゴ入れ作業☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
先日、3RY純正シートの表皮をオーダー表皮(大手国産表皮使用)に張り替えましたが、今回はシートロゴ塗りたいと思います♪シートASSYを取り外し、早速作業して行きますコチラはネットにて販売されていた、マスキング用YAMAHAロゴカッティングシールとなります
2021年08月 (1件〜50件)