空冷ボクサー Sport & Touring ☆
たまには昔話でも ^^下の写真のオートバイは、かつて私が乗っていた '07 R1200STというモデル名のスポーツツアラー。この頃の空冷ボクサーエンジンは...
2025/05/16 16:37
ひさしぶりにセリアとダイソーでまったりと
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
こどもの日、快晴の朝 〜道ばたのナヨクサフジに思う〜
貯まったポイントで「メッシュジャケット」いくか!?
新緑の中を200km 〜昭和の日・4月を走りきる〜
クラウンとビートルをピッカピカに! 〜昭和の日は洗車日和〜
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
いい天気だ。 〜絶好のバイク日和・GW前半戦突入〜
なんとか時間を巻き戻した・・・
どんどん週末が遠のいていく・・・
エアダクト開放!もう暑い、初夏の陽気! 〜早朝プチツーリング〜
フォグランプに負けないライトへ! 〜上品に主張するヘッドライト〜
銀ちゃん、さあ、行こうぜ! 〜銀の龍の背に乗って〜
植え付けたツワブキ、勢いづいてきた! 〜カエル池計画進行中〜
しまった!左フォグ(難しいほう)だった・・・
4年間保証に救われる 〜末娘・冷蔵庫故障の奮闘記〜
なにぃ?!冷蔵庫が壊れたぁ!? 〜出雲・末娘からのSOS〜
ようやくお正月らしく 〜ぜんざいと末娘〜
かみさんと末娘が帰ってきた! 〜間に合って大晦日〜
末娘の働くお寿司屋さんでお魚三昧 〜出雲での参観日〜
末娘のカポック、ぶった切る! 〜樹形を整える〜
末娘がとつぜん帰省!いきなり外ご飯! 〜苦労話をおかずに〜
昨日は札幌27度でしたが,朝晩は風が強く気温落着く?と忘れていた・・・最後の胡蝶蘭(末妹) 咲く
末娘のサボテン、花盛り!
ユニバ(USJ)に行く末娘を乗せて
気が付けば、娘がいた。
末娘の手作りタルトとみやげ話を楽しむ
末娘のサボテンに語りかける 〜成人式の記念品・あれから1年〜
末娘を乗せて 〜車内に流れるプリンセス・プリンセス「パパ」〜
ツルの一声ならぬ、末娘の一声 〜畑作り・ラッキョウに決定!〜
我々は何処から来たのか、我々は何者か、我々は何処へ行くか とゴーギャンは問うた
「機関維持」と云いながらそんなにも走る理由が必要かとも思う
2025年 年頭所感など
深い森の中を行く県道でおっさんは感謝の気持ちで一杯になったのだよ
あまつさえ「運」ですら何とかなると考える、人の傲慢さよ
クセもの「ミシュラン ロードクラシック」を手懐けるための一計を案ずる
レクティファイヤーかローターコイルなのか、はたまたステーターか、いやワンチャン球切れもあり?
女性の枠だけ残ってます。
いくら安いからと云って2か月後の予定を立てるなんて、どうかしてる
カフェレーサーに似合うバーエンドミラー3選
2024年 年頭所感 など
ともあれ、明日が来ると信じて生きていく、それしかできないのだから
“46worksに憧れて” 購入して半年、BMW旧車カフェの現状
冬が来る前に木枯らしに抱かれてジタバタあがくこの頃
紅葉なんてどこでも見られるけど、こんなワインディングはここにしかない
遠征のお土産ワイン・清酒交換会でパンいただきました
1日前
夏の遠征のルートと宿決まりました
2日前
今回遠征で行って良かった場所トップスリー
3日前
イーグルディはまた雨でツーリングキャンセル 代わりにワイン清酒交換会を
4日前
うまっ!美味いっ!北への遠征美味しいものトップスリー
5日前
ウェアを洗濯し東北北海道のフェリーや宿を再び確保し始めました
6日前
洗車日和なので車を洗ってバイクの税を支払いましょう
7日前
遠征の後始末継続中!そして夏の遠征の準備開始!
8日前
廃人?ではないけれど遠征後はやはりかなり疲れています
8日前
故郷福島でフジの神社を見て感銘を受けヤバイ道を走っちゃった!
10日前
昨日夕方から急激に疲労が出て・・・お土産はツーリングを二度楽しめる大切なもの
11日前
LWN DAY 12?11日間のまとめと帰宅後の体調は?
12日前
LWN DAY 11 雨の中ひた走る帰宅の日 走行合計3409.3km!
13日前
LWN DAY 10 サラブレッド街道を駆け抜け桜吹雪受けて蕎麦三昧
13日前
LWN DAY 9 赤色灯回ってタンチョウに会う
7日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その11(11日目・帰路)
8日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その10(10日目)
13日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その9(9日目)
14日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その8(8日目)
15日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その7(7日目)
16日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その6(6日目)
17日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その5(5日目)
18日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その4(4日目)
19日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その3(3日目)
20日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その2(2日目)
21日前
2025年GW 東北・北海道ツーリング その1(1日目)
25日前
かなり久しぶりに・・・ つづき×3
28日前
R1250GS Adventure 車検(1回目)
2025年 桜満開
かなり久しぶりに・・・ つづき×2
ツバメが帰ってこない・・・ 〜大雨と大風に阻まれて〜
1日前
サクランボジャム、すべて自家製! 〜太陽の恵み・朝ごはん〜
1日前
ひさしぶりにセリアとダイソーでまったりと
3日前
冬を越したホテイソウに、しばし見とれる
3日前
今年の「種抜き作業」終わった・・・〜サクランボジャム作り〜
4日前
祝・入居決定!間違いなし!! 〜ツバメ・飛来〜
4日前
サクランボジャムへの道のり 〜収穫のあとで〜
5日前
おかえり。よく無事に帰ってきてくれた!〜ツバメ飛来・待ち人来たる〜
6日前
桜の挿し木、かなりやばそう・・・
7日前
今年は「太陽の恵み」を収穫! 〜サクランボ、色づく〜
7日前
今から「テレビ組合」最後のお仕事! 〜山頂のアンテナへ〜
7日前
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
8日前
そうか、ツバメ来たのか!よかった・・・ 〜実家からの朗報〜
8日前
このままタダでは帰らない 〜カポック植え替え・小さな抵抗〜
9日前
ポトスタワー、ここに完成! 〜空き時間を利用して〜
1日前
常照皇寺の九重桜と門前桜を見たあと京蕪庵でお蕎麦をいただいて帰ろう
3日前
春の常照皇寺で九重桜を愛でる
5日前
弓削川の桜並木が素晴らしすぎて長居しちゃった😅
7日前
京都市内よりも少し遅めの桜を見に京北へ
9日前
午前中の花見と早めのランチをして...
11日前
奥さんが『岡崎の桜がきれいだよ〜』と連れて行ってくれました
13日前
おうちのメンテナンス? ガスコンロの交換
15日前
久しぶりの夜桜 撮ったのですが...😅
17日前
ロードバイク 2025年4月走行距離
19日前
夕日に輝く桜並木
21日前
『茶ろんたわらや』で小腹を満たしてから妙顕寺へ
23日前
桜の名所 妙覺寺と本法寺
25日前
植物園の温室を覗いたあと次の目的地を目指して鴨川を下る
27日前
春の京都府立植物園
29日前
SAKURAのトンネル
10日前
修復可能(見た目で誤魔化せる範囲)には限度がある?ダイヤモンドカットホイールの修理… BMW F36 420i
17日前
高級感よりサイズ感… 大は小を兼ねなかったバイクカバー BMW R1200C
26日前
会員限定だったり課金制度だったり… 最新(なのか?)のBMWに乗ってみて戸惑った事とは?
水漏れ修理から戻ってきたばかりだったのに… 1ヶ月前の大惨事! BMW F36 420i
暑くて寒くて暖かく冷たいショートツーリング… BMW R1200C
苦あれば難あり… あれ?「楽」は一体どこ行った!?な2週間のダイジェスト予告…
ブログの投稿を… ちょこっとだけ(ほんとデスか?)お休みしま〜す!?
2月の春うららな陽気に、ふと思い込んだ憂鬱… BMW R1200C
今度は左の次は右ですか!? 認めたくない若くもない過ち… BMW F36 420i
もう駄目かもわからんね… クーラントの代わりに水道水を補給した話… BMW F36 420i
往復30km!?お巡りさんとランデブーした渋滞ツーリング… BMW R1200C
消されたドアの傷!? BMW F36 420i
10年後にまた会おう!? 〆のバイクはアラカンでロクタン… BMW R1200C
劣化したインナードアハンドルの内側を安上がりにドレスアップ!? BMW F36 420i
漏れてくるのは入っている証拠!クーラント漏れ、水漏れの原因が判明… BMW F36 420i
映画「新幹線大爆破」を観ました。
3日前
映画「ハンターキラー潜航せよ」を観ました。
5日前
J:COMと契約を結ぶことになりました。
7日前
「道とん堀」で、もんじゃ焼き作り初チャレンジ
9日前
五月晴れ
11日前
ゴールデンウィークのこと
13日前
マイナ免許証に切り替えました。
15日前
ご近所で藤見物など少し
17日前
浅草流鏑馬を観て来ました。
19日前
桜旅Ⅱ・五・六日目:秋田~岩手~帰宅
21日前
桜旅Ⅱ・三・四日目:栃木~山形~秋田
23日前
桜旅Ⅱ・二日目:宮城~一旦帰宅
25日前
桜旅Ⅱ・1日目:宇都宮での仕事を終えて福島へ
27日前
桜旅十六・十七日目:京都・滋賀に立ち寄りつつ帰宅
29日前
桜旅十五日目:大阪〜奈良
19日前
ついにこの日が…さよなら、R1100RT(T_T)
2025年 新年のご挨拶
2024年 今年もお世話になりましたm(_ _)m
東京メトロ東西線 全駅制覇ランニング(33.8km)
福岡マラソン2024参戦記②30km過ぎからまたも…
福岡マラソン2024参戦記①自己ベスト達成も目標は遠く
夏のランニング修行~今年は『夏休み100kmチャレンジ』!
令和6年博多祇園山笠 帰省中〜☆
君津ウルトラマラソン2024参戦記②去年の自分を超えていけ
君津ウルトラマラソン2024参戦記①帰ってきたウルトラマン
板橋Cityマラソン2024 撃沈しながらも完走(汗)
板橋Cityマラソンへの調整…東京30K冬大会で大失敗からの反省
ちょいと足を痛めたと思ったら身体が硬すぎた件(汗)
お正月休み、夫婦ともどもよく走った(^^)
2024年 新年のご挨拶
2日前
空冷ボクサー Sport & Touring ☆
8日前
湾岸パトロール その8 ☆ 浜の散歩道
14日前
日本海ツーリング3 ☆ 残りの写真
17日前
湾岸パトロール ☆ その7
19日前
日本海ツーリング2 ☆ 日本一高い「余部埼灯台」
20日前
日本海ツーリング1 ☆ 餘部鉄橋「空の駅」
24日前
湾岸パトロール ☆ その6
26日前
月の満ち欠け ☆ 日本海ツーリングのことも少し
テレワークとサクラパトロール ☆
ハヤブサに乗って ☆
湾岸パトロール その5 ☆
岡山ツーリング その2 ☆ 牛窓港から飯盛岩へ
岡山ツーリング その1 ☆ ブルーラインと一本松展望園
湾岸パトロール ☆ その4
春の丹後半島ツーリング ☆ 序章
田舎特有の「距離マジック」爆誕?
1日前
小学校で教わった日本史では「悪のラスボス」だった
2日前
住人は一番少ないけど一人勝ちした?
3日前
鳩ノ巣大橋と言うオワコン橋?
4日前
橋さえ渡ってしまえば道幅は・・・
5日前
自分以上に時系列がヤバイやつが?
6日前
鳩ノ巣クオリティな建造物たちと?
7日前
地方の山間部には、どうして怪しい車屋が多いのか?
8日前
開けてくれ!
9日前
砂防ダム現る!
10日前
この集落民のドライビングテクニックも甘く見てはいけない?
11日前
おさらいも兼ねて? この20年で変わってしまったモノと・・・
12日前
そして再び時系列が・・・
13日前
オッサンたちの宴ばかりやってたらダメだぞ!(困)
14日前
合法の進化と・・・?
2025/05/18 17:20
2025/05/18 14:13
2025/05/18 05:53
2025/05/18 05:00
2025/05/18 00:05
2024/05/18 17:33
2024/05/18 16:55
2024/05/18 16:02
2024/05/18 12:09
2024/05/18 10:20
2024/05/18 07:48
2024/05/18 07:37
2024/05/18 07:35
2024/05/18 00:00
2024/05/17 22:26