【SUPER GT】開幕戦岡山の優勝予想と答え合わせ
〜フォーミュラ・エンジョイ 第2戦55号車 伊勢屋 貴史 選手 コメント 〜のお話。
YZF-R1で9/21 岡山国際サーキット パワーライドに参加してきました
8/10 岡山国際サーキット MFJ中国走行会に参加してきました
7/27 岡山国際サーキット パワーライドに参加してきました
4時間エンデューロ、3位と3分差
余計に周回を重ねたぽんさん
落車祭りで生き残れ!
ブレーキが掛かったまま先頭集団に残り続けた男
YZF-R1 で岡山国際サーキットに行ってきました
〜 スーパーFJ 鈴鹿・岡山シリーズ 第2戦 91号車 白崎 稜 選手 コメント 〜のお話。
〜 スーパーFJ 鈴鹿・岡山シリーズ 第2戦 11号車 村田 悠磨 選手 コメント 〜のお話。
2023年8月12日 岡山国際サーキット走行会 オンボード映像
バイク乗りのあこがれ 膝すりをマスターしたい!実は簡単!
【バイクでサーキット】レースで実力が発揮できない人へ
贅沢な味わい:ウニとイクラのトマトクリームパスタ
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
【ラヴィット!】「麻辣湯(マーラータン)」みょんふぁの通訳クッキング。人気店の味を家庭で再現!5月6日
必見!老化防止の健康レシピ「温しゃぶサラダ」
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
シソの実の佃煮 レシピ
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
醤油麹で照り焼きチキン風
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
まるで南国気分の味♡『ひき肉とマンゴーのエスニックサラダ』のレシピ
鶏もも肉、葱、赤味噌で、ごはん消えます
つけ麺にしました
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~スロットルワイヤー関係装着★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~SWR製キャブレター、純正エアクリーナー改装着★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
おすすめしない工作、飛行機用グローエンジンにエアクリーナー?
☆★依頼作業 グランドアクシス(5FA2)4VPエンジンOH等的なぁ~SWRキャブレター用純正エアクリーナー改製作★4VP 3KJ 3WF JOG ジョグ JOG90
エアクリーナー交換(二回目)
【毒キノコ】HKSスーパーパワーフローのフィルター交換【コペン】
☆★依頼作業 アクシス90(3VR9)改 純正エアクリーナー修正、追加加工(PWK28、OKOキャブレター等)的なぁ~
あ~る君 2回目の車検を受ける。
YZF-R1 2008 BMCエアクリーナーにK&Nメンテナンスキット使用
スーパーカブ110 JA07 ~エアフィルター(エアクリーナー)交換~
HONDA EU16i エアクリーナー、100Vコンセント、本体カバー交換
Kawasaki D-TRACKER125 エアクリーナー エレメント交換(エアフィルター交換)
ZX-10R 弐号機 タイヤ交換とラムエアダクトメッシュDIY
<忖度してよ>僕が入室すると空気洗浄機がフル稼働 ~それまで止まっていたんだ、僕はハウスダストか!?~
燃費向上、その後不調(Versys-X)
千葉のぼっちライダー。黒にゃんこメットの変な人。バイクはVersys-X 250 バイクは基本セルフメンテ。普段はソロで県内を散歩、たまに山でキャンプしたり関東甲信越方面に遠征してます。
(*^▽^*)月曜日に某デスカァさん来店でベースを組付け加工したGSXボックス組付けた画像を送ってくれたよリヤシート外すと同じ状態でカギ回してベースごと外せるモチロン(^o^)ノーマルシートにワンタゥッチで変更アイデアですなぁ~~🎵そして朝飯はチーズグラタン&バナナ美味いよぉ~~食後は昨日ケーキの残りと美味しい珈琲こちらも良きですよぉ~奥様作成ケーキの次は12月後半しばらくの食べ納めです。その横では4つ咲き胡蝶蘭次つぼみも膨らんではいるんだけど咲くかは微妙な気配です(-_-;)食後はロードスターの室内灯の不灯修理電球交換で完了その際にナデシコを見ると花が増えてる夜に花が閉まる?状態になり陽が出ると開いてきます・・現在開き途中アリ同じく庭の柿の木切った跡にキノコが出て今度はカタバミが生えて来た何故木に生え...ツバメのやうに
(^o^)朝食にタマネギ&イモ入り味噌汁付き美味しいのよぉ~~🎵食後は生クリームタップリのウインナコーヒーこちらも美味し♫食後は庭を見るガザニアの花は見る度に増えてますナデシコは🌸花が多すぎてワカランがたぶん増えてます我家の期待の新人?モンキーバナナチョイ前に新芽を別鉢に移したばかりですが更に新しい芽が出て来てるやりきれないので😞これは破棄かなぁ?そして出勤して店開け昨日から出入りの激しい燕達本日も同じくなので糞対策で下にバイクは置かず紫陽花鉢を置きましたそんな事していると来客さん先日話を伺ったV-MAXさんでタイヤ交換依頼先にタイヤを持込にて続いては車両を持込で預かり早速作業を開始しよ~としたとこでジョグさんが来店でリコール作業依頼チョイと時間かかるけんを伝えたがOKとの事待ってて頂き急ぎ作業開始です!...うちの燕な気分🎵
5月 11日 6:15 毎度予定時間を過ぎ、出発です。進路は南へ向かうルートは2月に立体交差工事が完了したR4箱堤交差点を通ります。日本一車線の多い...
5月14日 まんまるお月さん なので たぶん大潮と釣りには最高なタイミング 昨年は うだうだとして 釣りに行かなかったが 今年は健康のためと 安く暇をつぶすため またも カヤックフィシングに出かけた(AM4時頃) 支度を終えると5時頃 まずは対岸の護岸へ漕ぎだす 満潮・・・...
(*'▽')今日は奥様バースディ♫さて朝珈琲作成なんですがオイラが小学生の頃から使ってる機材先日お客さんに教えてもらったのだが内部の上に設置されてるノブを回すと豆を粉にする粗さを調整できるとの事見ると確かにソレらしいものがある知らなかったぁ~~💦そしてガリガリ作成!何だか粉が細かくなった感じ(^o^)ホットコーヒー作成中に朝ご飯♫そして食後はバースディ🎂ケーキ🎵おめでとぉ~~(*'▽')だよ奥様ケーキは美味いのだ🎵オイラの誕生日の8日に食べて次の9日に残りを食べて10~12と抜いて13日朝に再び食べられる嬉しさ(^o^)そして明日朝に残りを頂けるのだ🎵美味しい珈琲と共に(^o^)いただきまぁ~~す食べてる横では胡蝶蘭4つ目の花が開き始めた😊今回は枯れ落ちずだね出勤時に店裏も見る増えに増えての計20本の芭蕉...奥様の誕生日🎂めでたし🎵
5月15日 今日も夏日で快晴と天気予報が言っていたので 昨日 カヤックフィシングを 新舞子でした そのまま 軽トラに釣り具とカヤックを積んでいた 朝 4時 自宅を出る際に 風が吹いていたので 少し心配をした なぜなら 夜から早朝までが この時期 一番 天気が安定して 風など...
昨年の4月 5月で何度か京都 奈良方面へ自転車輸送をして 最終的には儲からないねと なった なので その後 昨今の物価高騰に合わせて 輸送代の値上げをしたら 今年の初めは全く依頼がなくて 4月京都方面で1件 2万円の輸送代だったので 日帰りも出来たので それなりに利益は上が...
富士市の奥にある、おふくろラーメン に行ってきました。 以前テレビに出たそうで、実は有名お店で一度行ってみたかった所かなり年季が入った建物で、おばあちゃんが…
ローカル線で地域を元気にする方法 いすみ鉄道公募社長の昭和流ビジネス論
ローカル線で地域を元気にする方法 いすみ鉄道公募社長の昭和流ビジネス論 を読んでみました。 現在、大井川鐡道の社長をしていらっしゃる、ローカル鉄道の「再生…
ポッキリグロメットの箇所が折れた、サイドカバーの補修を開始。瞬間接着剤で直るほど甘くはない。とりあえず、仮着けをして繊維を絡めて補強するようにしよう。下地処理…
5月15日 今日も夏日で快晴と天気予報が言っていたので 昨日 カヤックフィシングを 新舞子でした そのまま 軽トラに釣り具とカヤックを積んでいた 朝 4時 自宅を出る際に 風が吹いていたので 少し心配をした なぜなら 夜から早朝までが この時期 一番 天気が安定して 風など...
(^o^)朝食にタマネギ&イモ入り味噌汁付き美味しいのよぉ~~🎵食後は生クリームタップリのウインナコーヒーこちらも美味し♫食後は庭を見るガザニアの花は見る度に増えてますナデシコは🌸花が多すぎてワカランがたぶん増えてます我家の期待の新人?モンキーバナナチョイ前に新芽を別鉢に移したばかりですが更に新しい芽が出て来てるやりきれないので😞これは破棄かなぁ?そして出勤して店開け昨日から出入りの激しい燕達本日も同じくなので糞対策で下にバイクは置かず紫陽花鉢を置きましたそんな事していると来客さん先日話を伺ったV-MAXさんでタイヤ交換依頼先にタイヤを持込にて続いては車両を持込で預かり早速作業を開始しよ~としたとこでジョグさんが来店でリコール作業依頼チョイと時間かかるけんを伝えたがOKとの事待ってて頂き急ぎ作業開始です!...うちの燕な気分🎵
バズってるビックリマンシール風シール作ってみましたマンガみたいなリアルじゃない所が良い欲しい人居ないと思うけど差し上げてますインスタなどでフォローされてる方を…
5月14日 まんまるお月さん なので たぶん大潮と釣りには最高なタイミング 昨年は うだうだとして 釣りに行かなかったが 今年は健康のためと 安く暇をつぶすため またも カヤックフィシングに出かけた(AM4時頃) 支度を終えると5時頃 まずは対岸の護岸へ漕ぎだす 満潮・・・...
富士市の奥にある、おふくろラーメン に行ってきました。 以前テレビに出たそうで、実は有名お店で一度行ってみたかった所かなり年季が入った建物で、おばあちゃんが…
千葉のぼっちライダー。黒にゃんこメットの変な人。バイクはVersys-X 250 バイクは基本セルフメンテ。普段はソロで県内を散歩、たまに山でキャンプしたり関東甲信越方面に遠征してます。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)