夏休み第1弾🍀 第1日目の夕飯ミッション🛺💭〜パトラッシュ、疲れたろう😪僕も疲れたんだ。。。なんだか、とても眠いんだ。。。🫠〜
仕事帰りの“クラゲカフェ🪼”&“橋本松屋帝国”〜自分のほうが少しはマシだと思っていただけましたか? 😂〜
自家製天然ぶりの漬け丼〜どんぶり✖️天然ぶりでもうバンしてボンしないようにしないとね💦〜
松屋の元祖旨辛焼き牛めし&自家製キムカル丼〜🦷虫歯じゃないけど🩺歯医者確定の仕事終わり😂〜
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの投票と家事と夕飯ミッション🛺💭〜
萬福(豚角煮丼)
仕事帰りは“現実逃避”からの“現実世界”家事ミッション🛺💭〜御苑のスタバ☕️&自家製塩だれ豚丼🍚〜
仕事終わりの夕飯ミッション🍚&夜トレ四景🌃〜今日のアンタはよく頑張った😉文句も言わずによくやった🍀〜
日曜休みの夕飯ミッション〜えっ?今日も今日とて“何を見せられているんだ😉”って?
自家製ロコモコ丼🍚&江ノ電トミカ第2弾🚋🚋&力餅家のお餅力餅☺️〜鎌倉トリップの余韻に浸る夜🌃〜
ジムニー(JB64W)〜今日も一日。。。🤔仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
老舗食堂の由緒正しいカツ丼を食べる
ジムニー(JB64W)〜別に今日だけじゃないけれど🤔『肉の日』だから肉三昧🥩〜
まだ“寝込みモード”の土曜休み🫠〜まぁとにかく。。。今夜の夕食はロコモコ丼です🍚〜
🍂夏花粉?始まった?🤔〜寝込んだ平日休みと夕飯ミッション🛺💭〜
真夏の藤倉チャレンジ:バッテリー切れと暑さとの闘い
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
ユーザー車検前に!誰でも使える点検チェックリスト「ネンオシャチェブクトゥバシメスイ」
曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅
灼熱のライド、529(ゴフク)まで!
【動画】タイの7人乗りバイクを批判!
ツーリング行って水浴びさせてSSRゲットしてヘンタイ同志に手助けした情報量が多い話
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
【垂れ流しはNG!】クーラント液の正しい処分方法3選|違法にならない廃棄のやり方を画像付きで解説!
【注意!】プラグの締め込みすぎは絶対NG!理由と交換方法のご紹介!
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
【バイク】コスパ最強!デイトナ製ACC電源ユニットで配線スッキリ!【取付方法あり】
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
なんでも美味い『道の駅 おおえ』
CT125 ハンターカブで小倉。スタミナつけてきた~
GW3日目~雨ですな~☆
二度手間じゃん~ナンバー変更完了~☆
有ったよ!~ボアアップ対応ステッカー~☆
事前準備~これは必須です~☆
着々と~ナンバー変更に向けて準備~☆
ホンダですがヤマハです~キタコから出てた~☆
ボアアップ完了~ハンター終盤カスタム完~☆
ではやりますか~ハンター終盤カスタム⑥~☆
やるなあタケガワ~MAPで激変~☆
老化ですね(--;)~ハンター終盤カスタム④~☆
完璧っす~ハンター終盤カスタム⑤~☆
CT125ハンターカブのオイル交換。 からの ・・・
明日は・・・~仕上げます~☆
おばんですいい加減修理に飽きて来た長官です( ´Д`)=3 フゥ 徹底的に新部品で修理するか中古エンジンを買うか中古カブを買うか新車を買うか悩んでいます(;^…
ようやく看板に鳥取の文字もうちょいふ~目と鼻の先ここまでくると、海が見えるふ~とうちゃこ。そんじゃ向こうのてっぺんまでいくかwなかなか珍しい色じゃのう暑いからきついwもうひと踏ん張りwふ~夏だときついwしかし戻る時に砂丘にスマホ紛失w幸いにも砂丘サービス
自分は特に支持してる政党があるわけでなく、その時々の筋が通っていると思える人たちを応援してきた。 クソの中から少しでもマシなクソを選ぶのが選挙ならまとも...
にほんブログ村 還暦も過ぎて隠居生活になったらノンビリ盆栽(バイク)弄りでもしながらノンキなジジィをやってるんだろう、漠然とそんな風に考えていた時期が私にもございました。ところがどっこいそうは問屋が卸してくれない訳で、年を取ったら取ったでなんとかなるだろう
不動産屋さんにて、新居のアパートの賃貸借契約をしてきました。 その後、入居にあたって不動産屋さんと提携している業者から、電気の開通に関する電話があり、きちんと把握できないままでしたが提案された通り開通の手続きをしました。 不動産屋さんにも確認し、便利なシステムなのでしょうが、初めから囲まれている感じがして、少し腑に落ちない気もしました。 その他はガス屋さんに開通の電話や引っ越し業者へ引っ越し代金の振込、不動産屋へ初期費用の振込等をしていたら、あっという間に1日が経ってしまいました。 今日は弁護士さんと、離婚に向けての電話調整の日でした。 争点は養育費でした。 私の方からは、モラハラについて謝罪…
スーパーカブ110 JA07 バルブサージングにてエンジンブロー?
さて、事前ご予約いただき入庫メドがつきましたので入庫していただきましたJA07です。めっきりJA07も見なくなりました。このモデルはエンジンフィーリングが...
JA07スーパーカブ110のフロントフォークオーバーホールの際、せっかくフロントタイヤを外したんだしとブレーキシューも交換する事に。でも、「せっかくなんで前後とも交換した方がいいかっ♪」となって結局、リアのタイヤも外す事になるんですけど(笑)そんな訳で↑は、随分前からストック箱に居たデイトナのブレーキシュー…ちなみに左がリア用の60213で、右がフロント用の71601となります。と言う訳で↑は取り外したブレーキパネルと古いブレーキシュー…コチラ、ココには貼っていないが2018年に前後タイヤ(ミシュランM35)と一緒に交換したとの事。そして↑は新旧のシューを並べてみたの図…先日のプチツーリングで「なんかブレーキが甘いなあ」と思ったんで今回の交換となったんだが、こうやって新品と並べてみたら数mmぐらいしか減っ...第437夜ついでに前後ブレーキシューも交換
こんばんはヨッサンです朝7時で気温31度仕事の効率も落ちますね普段の半分ほどの仕事でもグッタリなんとか生きていますさて先日の早朝カブ散歩の時に車体からなんかギ…
さて、大遠征まで出来るだけ整備したい クラッチの方は変速が以前より硬い?が滑ることは無い。 クラッチは一応これで行く。 次にフロントホイール メインで使って…
(^o^)いつもとチョイ違う雰囲気の朝食焼いてカリカリパンが美味い♫出勤前に庭を見るオニユリが花盛りで綺麗ですが(-_-;)とにかく暑い💦店に入り最初に室温を見る30℃かぁ😨 昔なら危険な暑さでしたが今では低い方なのが逆に怖いやがて某P兄がカモメカブで登場オイル交換と軽点検時間が過ぎるに連れて厚さが増す作業場前シャッター柱(日陰)に温度計を貼る上がる上がる💦37℃付近😱ゲロゲロですよこの後は外用事で出かけたのち絶不調DRの修理に入るFCRのインナパーツを交換したが不調圧縮測るが遺憾な状態ではないタペット隙間を測るが問題無し始動不良も激しいので燃料も疑うしかしキック始動なので辛いわ💦改したエンジンなのでハイオク仕様お試しタンクから燃料入れて始動イイ感じに始動するじゃん燃料残が少なかったので最初にコック予備そ...アチ!あち!あちぃ~~💦気温高しです
おばんですようやく、修理が終わり安堵の長官です(;^ω^) 7/4師匠からパッキンを貰い手当するもオイルダダ漏れで涙で枕を濡らして 翌5日師匠に報告に行ったら…
(^o^)朝食は卵かけご飯🎵食後に豆からガリガリ作成アイスコーヒー甘い物付きです♫奥様お気に入りの菓子「カカオノキモチ」カリッカリの皮に包まれて中身は満杯チョコスゲ~美味し!ですそして本日も朝から超暑い中を出勤ですな先に庭のオニユリを愛でる続いてはモンキーバナナ葉がバンバン増えて来てるので花と実が今シーズン中に出る期待ですよそして店開けのち作業場作業開始一番奥の車両を出す関係で奥車両を全出しついでに床掃除とパーツ類の置き場移動😱メチャメチャ汗ダ~ラダラ状態になったこの頃に某Iァ~さんが来店群馬の山へ行ってきたとの事で可愛いクッキー土産を頂きました(^o^)ありがと~ございます時は飛んで午後のオヤツタイム♪冷蔵庫で冷やした和菓子を食べるDRはキャブセット変更したがイマイチ方向性を考えて再びですな店前が日陰に...毎日(-_-;)汗ダ~ダ~💦
25年7月山口県・岩国市に入り米軍基地を見る事にした。基地付近の独特な異国情緒を味わいたく以前から機会を伺っていた。正門の脇にはF18らしき機体が展示されているが、敷地には入れないので模型なのかも?。付近を検索しハンバーガーの店で昼食する事に決めた、11
なぜ複数台あっても1台しか乗らなくなるのか?バイク選択の心理学
この記事は実際に複数台のBMWを所有した経験に基づいて書かれています。 「いつかは複数台バイクを所有したい!」多くのライダーが一度は抱く憧れですよね。でも、いざ複数台を手に入れると、なぜか「結局、気に入った1台しか乗らなくなる」という不思議
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)