【グロム】チェーンが掛けられる「チェーンハンガー(ドライカーボン製)」がリア作業に便利!
【グロム】取付時のイライラが軽減!リアキャリパーを仮止めできる「サポートツール」のレビュー!
【グロム】エンジンの降ろし方・搭載方法について【まとめ記事】
【グロム】各メーカーの詳細|リアサスペンション一覧まとめ
グロム乗り必見!オススメのカスタムパーツ40選!【レアパーツもあり!】
続・謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(後編)【HONDA・GROM】#JC61
グロムの振動でも問題がない「スマホホルダー(MINOURA)」のご紹介!
間に挟むだけで燃費向上!?「ハイパーバルブ」の長所短所について
謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA・GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(前編)【HONDA・GROM】#JC61
【熱対策】クランクケースに空冷フィンを追加【グロム】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(中編)【HONDA・GROM】#JC61
【グロム】テールのスモーク化(失敗編)#JC61 #NC39 #CB400SF
【バイク】AmazonタイムセールでBT601SS(100/90-12 YCY)が10%OFF!
続・謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA GROM】
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(後編)【HONDA・GROM】#JC61
謎の電源落ち。キーを回してもうんともすんとも。【HONDA・GROM】
チェーンアライメントツールを作ったのでチェーン調整【HONDA・グロム】
【熱対策】クランクケースに空冷フィンを追加【グロム】
【グロム】テールのスモーク化(失敗編)#JC61 #NC39 #CB400SF
タンクバッグの有難味と干渉問題、ハンドルの角度調整【グロム】
グロム、6回目のオイル交換【グロム】
グロムのミラーを交換(2回目)
多角形サイレンサーについて。マフラー4本目。
グロムに油温計(OPMID製)を取り付けました
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(前編)【HONDA・GROM】#JC61
ヘッドライトがつかなくなった! 原因究明から修理まで(中編)【HONDA・GROM】#JC61
エンジン冷却用にミストノズルを取り付ける【グロム】(試作段階)
2万kmグロムのオイル交換。痛感した反省点。
13年fc2でブログ書いていましたが此方へ乗り換えました。 48歳でバイクリターンして還暦を過ぎてしまいましたが、まだまだバイクに乗ります! 日々のあれこれとバイクちょこっと。
【マゴチリベンジ】大黒海釣り施設のいろんなところで泳がせ釣りをしてみた
2025年7月13日(日)前回、マゴチがシーズンインして沢山の釣果が出ている大黒海づり施設に行ってきましたが、最初はアタリがあったものの、ヒットまでは持ち込むことが出来ず、マゴチーボーズでした。今この釣れている時期になんとか釣りたいとリベン...
こんばんはヨッサンです梅雨明けが近い7月中旬湿度高いですね〜常に肌がジトジトして不快ため息出ちゃいますアマゾンのセールで買い物した物が続々と到着西川のごろ寝マ…
休みの日の午後3時この時間やってるお店って少ないの…インデアンカレーは準備中じゃ無いので助かった👌あまり、食欲が無かった…でも、カレーだけは食べれる🤭今日はト…
7月8日の寒川郵便局での火災は、残念なことにホンダの電動郵便バイクが火元でした。6月30日にはリコールが出ていたのですが、対策ができなかったことになります。ネットニュースにでていましたが1.2025年6月4日、福岡市の筑紫局所属の配達中車両から出火。 配達員
先週末の夜、酔った勢いで「明日、天下一品に行くぞ!」と言ったらしく、女房様に「行くの?」と確認されたので行くことになりまして…初めて「こってりMAX」の大盛りを食べました。丼に口をつけて、スープと麺を一緒に食べると美味しいと、説明があったのでやってみたら
タンクがのっぺらぼうで間が抜けてるように見えるデイトナのタンクパッドを付けることにした。思ったより小さかったこういうのを貼る時は必ずズレるのに、今回はなぜかピシっと真っすぐに貼れました!奇跡(^^)v
ミラー 一体型ドライブレコーダーを取付けました。プロトが販売しているD-ride 05Pシリーズポリゴンタイプです。 製品仕様品番:DR-05BP価格:¥...
久しぶりに吉野家で牛丼を食べました。「アタマの大盛」は私にはちょうどいいサイズ感。それにしても、牛丼も高くなりましたね・・・調べてみたら・・・・ 小盛 423円(税込465円)・並盛 453円(税込498円)・アタマの大盛 613円(税込674円)・大盛 673円(税込740円)・特盛
久住のゴンドーシャロレーキャンプ場。九州でもいや日本でも有数の絶景キャンプ場である。サイトから見る阿蘇五岳は素晴らしく、運良く雲海でも現れようものなら感涙必死のキャンプ場。ただ、それだけ絶景で有名な所なら必然的に予約は取りづらく、土日や連休に絶景エリアは争奪戦。特に昨今のキャンプブームではなおさらである。私もここでキャンプが出来たのは、5年ほど前が最後。それから何度予約の電話をしても希望の絶景サイ...
中央道双葉SAで、梅雨明けした模様というニュースを聞きました。 富士山は少しだけ見えました。 空は青い・・・ ハロも出ていました。 …
Honda Mobile Power Pack e:(着脱式可搬バッテリー)のリコールについて
テレビのニュースやウエブで見かけるHonda Mobile Power Pack e:(着脱式可搬バッテリー)のリコールについてお知らせします。ホンダから...
にほんブログ村にほんブログ村2025年6月28日(土)涼しい風に当たりがてら、富士山1周ツーへ。5時50分頃出発。道志みちで山中湖方面へ。道の駅どうし辺りは18℃と快適。7時40分頃、山中湖パノラマ台到着。展望デッキが整備されてから来たのは初めて。すっかり別の場所のようにきれいに整備されている。椅子もあって、雄大なパノラマビューで食事している人も。人が少ない時間帯なら、ナカナカ良いポイントです。更に少し登って。見...
高岡古城公園動物園 #ケープハイラックス #美味しいハンバーガー🍔
【本ページではプロモーションが含まれています。】 うもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 富山へ息子とドライブ 29lab バーガーへ寄り道 高岡古城公園動物園 ケープハイラックスのキューちゃん 一眼カメラのおかげ 関連記事 富山へ息子とドライブ 富山県にある高岡古城公園動物園へ行ってきました。 久しぶりに息子と2人でドライブもかねてお出かけです。 目的は,もちろんケープハイラックス!! 先日記事でも書きましたがこの動物にハマってます(笑) もはやドライブというよりお父さんに付き合わされてる感じ⁈ですね💦 29lab バーガーへ寄り道 昼過ぎでお腹が空いたので動物園へ行く前…
タミヤからアウディークワトロやらプレリュードやらポルシェ962とかが再販されてますけどね我が行きつけのショップじゃ、ほとんど全く売れて無いのよ・・・タミヤもさ…
13年fc2でブログ書いていましたが此方へ乗り換えました。 48歳でバイクリターンして還暦を過ぎてしまいましたが、まだまだバイクに乗ります! 日々のあれこれとバイクちょこっと。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)