ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)レビュー・宿泊体験記
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)客室映像 1階 103号室
海辺の宿 恵比寿(千葉県鴨川温泉)宿泊体験記・旅行記
2/23・3週間以上お世話になった“Central Motor Inn”ありがとうございました!
ユートリー VISITはちのへ(青森県八戸市)予約サイト・公式サイト
八戸プラザホテル(青森県八戸市)予約サイト・公式サイト
南三陸ホテル観洋(宮城県南三陸温泉)予約サイト・公式サイト
ホテル瑞鳳(宮城県秋保温泉)予約サイト・公式サイト
瑞泉郷(岩手県山王山温泉)予約サイト・公式サイト
いわき新舞子ハイツ(福島県いわき市)予約サイト・公式サイト
こころのおやど 自在荘(栃木県那須温泉)予約サイト・公式サイト
大東館(群馬県草津温泉)予約サイト・公式サイト
ホテル磯部ガーデン(群馬県磯部温泉)予約サイト・公式サイト
四万やまぐち館(群馬県四万温泉)予約サイト・公式サイト
美松館(群馬県伊香保温泉)予約サイト・公式サイト
RTの左フォグランプ交換を制す 〜目ヂカラ1.6倍UP〜
明日はいよいよ決戦の時。 〜銀ちゃんのカウルを剥ぐ〜
しまった!左フォグ(難しいほう)だった・・・
発送通知キター! 〜神様のお告げ・今週末、カウルを外しなさい〜
H3バルブの「発送通知」がまだ来ない 〜今週末のカギ〜
R1150RTの整備手順書、発見! 〜フォグランプ交換に向けて〜
そして、キミと正味15万キロ。 〜春のよき日に〜
2週間ぶりに走ってきた! 〜春の訪れ〜
東北ツーリングプラン1.1
新車でバイクを買って4ヶ月目に転かせた話
冬の山梨をVストロームsxでウロウロ️
今年も速旅(はやたび)あるんだ! 〜ETC限定・二輪車定率割引〜
ツーリングマップルも40周年!今年は東北版を購入
別れは突然に。
3月は昨日で乗り納め 〜駐車場にこもりフル清拭・オイル補充〜
一週間前、22日の日曜日の事ですが…ナンか、月日の経つのが早いですね先週の日曜日も雲が多めでしたが、今日よりは良いお天気でしたもっと、もっと、暑かったですが…でも、お日様に誘われて?いえ、単にバイクに乗りたいかな?とかと云って、神奈川は緊急事態宣言下ですし感染者数も最多を更新するなど、とても越県なんて考えられません主人の会社も、今まで以上に【御触書】が出ているようですし…まあ、酷暑と云う事もあり、宮ヶ瀬辺りを流してランチかなと云う事で、PS250&SEROWでGOいつもとチョッピリ違うアングルの出発前装着後7ヶ月も経つのに、未だに高速を走れていないYSGEARのパフォーマンスダンパー宮ヶ瀬に向かうルートも、敢えて遠まわりを野菜の無人販売所で、カットスイカを販売していたので/\_・)パチリ鳥屋原園地の駐車場は、閉...37℃の中走ってランチ&雪氷♡
今日は平日ですが コロナワクチン予防接種 2回目の予約があったため有給休暇をとりました。 朝から家事を済ませ 予約時間までまだ余裕があるので お腹もすいたし 道の駅でも行こうかなと ひさしぶりにR25のエンジン始動です。 バッテリー新品になって 元気いっぱい。 こんなダメなオーナーでも 素直に走ってくれるR25 それにしても今時のバイクって ほんとに乗りやすい・・・ 気温は30度くらいありましたが 風もあり日差しも和らいで それほど暑くはなかったです。 で、あっさり目的地に 到着。 食べたかったのはこれ 昭和生まれには懐かしい コインレストランのうどん 350円を入れて あっという間に あつあ…
以前、『cafeDoor』さんのママさんが実は、中学校の同級生だったと云う事をアップしましたが偶然?奇遇?って、結構、あったりするんですよね時は、'85年の6月だと思うのですが、如何せん、36年も前のお話なので…レインボウモータースクールの二輪教習者の待合室?確か、中型(当時)へのステップアップ教習も終わり、卒検前不安で、自主練習に行った時だったかと一人の女性が、その待合室にいまして、どうも同世代っぽくて…どちらからともなく話し掛けて、同じ年と云う事で意気投合しかも、同じ日に卒検で、揃って合格彼女は、愛車にSUZUKIのGS250FWを選びまして何度も一緒にツーリングに行きました何度目だったか?中学の同級生の男子と、その人の会社の先輩と36年前の今日、ツーリングに行くことになりました集合場所は、覚えてないのです...1985年8月25日妙義山・軽井沢ツーリング
ご無沙汰してます。 ええ、 予想通り バッテリーあがっちゃいました R25には 申し訳ないことを してしまいました きのう バイク店にひきとりに きていただきました バッテリー 32,000円もするそうです。 なんでも YAMAHAのSSのは 特殊なんだそうで。。。 自分の車でも ディーラーでお願いしたら 20000円くらいして 高い!って思ったのに 全然 次元が違いました・・・ 昔のSEROWさんは 10000円くらいだったのになあ。 でもこれも、 火をいれて あげられなかった 自分のせいですね。 ほんとにごめん 仕事のほうは 10か月の現場 ようやく終わりました。 プライベートでもいろいろ…
応援勤務が終了して、神奈川の職場に復帰と同時にまた、バイク通勤再開の主人通勤に必需品のリアボックスが未装着のままでした墓参ツーリングの時もこんな感じで、ボックスに慣れきってしまっていると不便で仕方ないみたいボックス本体も、かなり古くなって来たので新しいのもを買うように勧め、あれこれ探していたようですがなかなか、お値段も含めて、思うようなものが見付からなかったみたいです毎日使うモノですし、奮発しても良いと思うのですが…まあ、ゆっくりと、本人が納得したモノを選べば、善しですよねと云う事で?夏休み中は、またCTのカスタムをしていましたよぉ~先ずは、ギアチェンジスプラインシャフトサポート装着前途中装着後次は、SP武川のヘルメットホルダーヘルメットホルダーと云うよりも、サブタンクホルダーじゃない?キーに【TAKEGAWA...HunterCubCT125のカスタム
6日の続きですアクシデントは…ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!立ちごけ?転倒しました即、立ち上がろうとしたら、主人に「そのまま」と制され/\_・)パチリ「助けないのかい」はい、勿論、自力で起こしましたけど…しかし、コケた原因がイマイチ、はっきりしませんサイドスタンドが甘かった気もしますしライディングパンツの裾を引っ掛けた気もしますし暑くて注意力散漫だったのも事実でしたし全てかも知れません近頃、株を甘く見ていた…と云うか、足着き性は抜群で軽くて取り回しも楽チン慎重だったり、丁寧な取り回しをしてなかったかも?怪我はありませんでしたし、マフラー側とは逆に倒したため車体のダメージは、比較的小さくはありました精神的ダメージは、大きかったですが、自業自得ですから仕方ありません心のゆるみと反省です本来の目的だった、オリパラのマ...アクシデントは立ちごけ…夏のせい?
6日の続きです『さわやか御殿場インター店』を出て道の駅ふじおやまに寄ります金太郎像もマスク姿であまりにも暑いからなのか?日傘をさしてましたよぉ~本田宗一郎氏の眠る【富士霊園】に向かい途中『サーティーワンアイスクリーム』の工場を発見思わず、主人がUターンして/\_・)パチリ本田家のお墓は、命日の翌日と云う事もありお花がいっぱい我が家が持って来たお花は先祖代々のお墓の方へ手向けさせて頂きました決意表明有株もありましたよぉ~私自身はYAMAHA党を公言していますが、株主でもありますし本田宗一郎氏への敬意は、勿論、多大にあります帰りは、籠坂峠ではなく、三国峠の方から山中湖へ抜け道志道のルートをチョイス三国峠に向かう県道147までのルートは初めてでしたがとても綺麗に整備された道路でした途中、【富士スピードウエイ】のゲート...メインはお墓参りが墓参ツーリングですから…
昨日6日から主人は10連休の夏休みに突入本来なら、今日7日から、北海道ツーリングの筈でした以前、このblogにもアップしましたが、苦渋の決断で、断念それならと、3年振りに本田宗一郎氏の墓参ツーリングに行こうと平日なら、少しは道も空いているでしょうし折しも5日は本田宗一郎氏の命日でしたので…と、過去のblogを確認したところ、2017年から4年振りでしたはい、出発前です先ずは、給油ナント、燃費は驚異の71.7km/Lですよぉ~結局、株株ですと下道ですR246は、平日でも、しっかり渋滞していました善波トンネルを抜けるとドーン富士山は見えましたが、雲が掛かっていますでも、松田町を過ぎると綺麗な富士山が9時台の秦野の31℃、山北では早くも33℃になってましたシステムヘルメットの良さで、信号待ちの時でも、水分補給ができま...4年振りの墓参ツーリング…でも、その前に『さわやか』でランチ
去年の写真で 恐縮ですが・・ SLとYZFの2ショットです どちらもかっこいいですね♪ 毎日本当に暑くて・・ 旅支度のオートバイを 元気だなー って見送る日々です^^; View this post on Instagram A post shared by 細魚 (@hoso_uo) 20代~から30代のころは オートバイしか移動手段を もってなかったし それこそ365日 チョイ乗りからロングツーまで SEROWやSRX4で でかけてましたが いまは 相当体調がよいときしか 乗らないようにしてます。 ので 乗れません。 平日は通勤と仕事で 毎日150kmくらい 車を運転して 6時間くらいPC…
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。