chevron_left

「バイク」カテゴリーを選択しなおす

cancel

カブを愛する会

help
カブを愛する会
テーマ名
カブを愛する会
テーマの詳細
カブをこよなく愛し、一生乗り続けようと心に決めている人のコミュ。
テーマ投稿数
23件
参加メンバー
2人

カブを愛する会の記事

1件〜50件

  • #女性ライダー
  • #フードトラック
  • 2022/04/23 14:13
    ゆっくり走ろう信濃路を

    アレ?春の交通安全運動って終わったんでしたっけ?いつまで?なんてお気楽なコトを言えるくらい事故も違反もなくおかげさまゴールド免許な材木屋さんです材木屋さんの相棒ポンコツカモメちゃんC90k2昭和50年式の47歳ポンコツコンビで今週末は少しお出掛けするつもりですですです!サイドカバーには「ゆっくり走ろう信濃路を」のステッカーさてさて週末週末楽しく行きましょ〜!最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2022/04/11 08:41
    何年寝太郎カブ

    巷で流行りの厄病土曜日に注射を打ちました3回目ですホラ副作用?副反応?が3回目はキツいらしいじゃないですか日曜日はいろんな予定をキャンセルして副作用に備えましたました・・・が?目立った副作用無し注射した場所はドスンって感じで痛いですけどね副作用が無いからって出先で何かあってもやだなぁっちゅう訳で何しましょそうだ!アレだ!寝太郎を起こそう!(笑)ハイ!カモメちゃんです我が家にやって来て一年余ワンオーナ...

  • 2022/03/25 12:41
    彼女はスレンダー

    バッテリーOK!キャブレターOK!レッグシールドを着ける前にちょいとひと回り美人さんだら〜(笑)彼女は意外なほどスレンダー大丈夫なの?ってくらいに華奢でありまするお彼岸休みの一コマお花見に行きたいなぁ〜最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2021/08/03 19:46
    祝!梅雨明けぷちカブツー

    祝!梅雨明けぷちカブツーまずは小渋ダム某所にて林道崩落現場モチロン通行止め陣馬形山有料キャンプ場になってから初めて来ました伊那谷を一望相変わらずの絶景!かもめちゃんの油温計約75℃を示してます最高記録ですここも通行止め雨で崩れたみたいサルナシですね北の城の赤い橋記念写真をカシャッとなランチは「そらいろのたね」信州カブ倶楽部の倶楽部ハウスですからやっぱはずせんでしょ(笑)伊那部宿ですね あっ!おっ?ア...

  • 2021/07/02 18:41
    お使いカブ散歩

    ベトキャリに配りモノを挟みましてお使いカブ散歩川を渡り線路を越え今年は隣組の組長を仰せつかりまして配りモノやら集金やらなんやかんやなんやかんやっま、仰せつかりったっていわゆる回り番ってやつそれにしたって写真が横向なんで〜?田んぼの見回り昨日から土用干しに入りましたなので水をかけたり止めたりはやらなくてよくなりましたありがたき~ありがたき~梅雨の晴れ間?降る降る言って降らんですなぁ〜最後にぽちっと ...

  • 2021/06/13 07:39
    行灯カブがやって来た

    てってれ〜行灯カブ〜※ドラえもん風に(笑)田舎のベンツは馬匹輸送中【鉄】行灯カブがやって来ましたなんとなんと何ですと!まさかの新車ですたぶん行灯たぶん新車たぶんね・・・ちゃちゃっと万力をかけて無事にとうちゃこ〜めちゃめちゃシャコタンだってフレームとフロントフォークだけだもの暫しオブジェだなあ(笑)行灯系のタンク別体フレームはめちゃめちゃ細いですね車輪が付いて椅子が付きゃ走れちゃうっちゅうね・・・お...

  • 2021/05/05 12:02
    大静脈切断・・・

    財前先生!そ、それは鎖骨下静脈・・・あ・・・ぁぁなんてドラマの見過ぎか(笑)我がかもめ90(75年式C90K2)バッテリーから出てる線前から気になってた右側の赤白の線ですバッテリーのメンテナンスシリコンレクチなのでバッテリーが煮えちゃう液が減るですよ・・・定期的なバッテリーメンテナンスは欠かせません6N5.5-1Dって純正指定のバッテリーはけっこうなお値段かとそんなメンテナンス中に大静脈ととも言える大事なギボシがブ...

  • 2021/04/21 18:10
    ゲル座布いいね!

    巷で噂の?ゲル座布使ってみました長距離ツーリングに威力を発揮するそうな我がかもめカブも半日以上乗ってるとオケツが痛いんだなぁほほぉ〜こりゃなかなかいいんでないかぃ!えっ?シートは?だって、だってなんだもん(笑)ゲル座布ってシートの代わりなん?まぁまぁ、ねぇあはは(笑)最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2021/03/05 07:13
    燃料コック

    かもめカブ90にPC20互換キャブ燃料コックのお話し自作ステー③で決まりかなぷぷぅ〜と柔らかな音の警笛(ホーン)と共締めがイイんじゃね?最初はインマニと共締めでもヤッパ納まり悪し二次エア吸うし・・・うん!スッキリ!ヤッパここシンデレラフィット!二次エアも止まったかなつづく最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2021/02/28 07:19
    かもめカブ

    点火時期の調整をしてみたいスなんてコトを呟いたら使っとらんのがあるで貸しちゃるぞ〜! とありがたき御言葉おっ!PanasonicパナソニックじゃなくてNationalナショナルCDIだとかフルトラだとか???ナニソレ(笑)材木屋さんのポンコツかもめカブはポイントのバッテリー点火モチロン6ボルトです(笑)メンテナンスフリーナニソレ美味いのか?なんちゃって〜(笑)最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • ブログみるにほんという国には、にほんブログ村がある。ご存じ?あなたの世代や趣味や地域の情報や、あなたの世界観にピッタリのブログを探しに行こう!ブログみるというアプリについて - ワタナベミツテルのREPORT800.COM オモシロ記事工場
  • 2021/02/28 07:19
    キャブセッティング

    田舎のベンツにかもめちゃんを積みましてやって来ましたカムイさんまでキャブセッティングはほぼほぼデフォルトHISPECガレージまで試走&プラグチェックメインジェットを5番上げモチロン店長さんがサクッとチェック&交換カムイ店長さんHISPECさんありがとうございました最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2021/02/28 07:19
    春色かもめカブ

    喫茶店前バス停にて春ですなぁ(笑)試走を重ねてキャブセッティングお気に入りの喫茶店「そらいろのたね」まで喫茶店の駐車場でプラグチェックほほ〜ぉ!なからなから?メインジェット#90番こんがりキツネ色?チョイと白っぽい?もうチョイ濃いほうが?調子は良い感じですあんまり攻めのセッティングは止めた方が・・・ねぇ燃料コックがレッグシールドに干渉要修正ですねムートン着てくりゃ良かったか耳と鼻が冷たいのなんのフェ...

  • 2021/02/28 07:19
    インナースロットル

    材木屋さんのポンコツ75年式かもめ90は洒落乙なハンドル形状いわゆるカモメハンドルワイヤー類が露出しないデザインいわゆるインナースロットル洒落乙だと思ってますでも、PC20換装に当たり遊び多すぎ引張りきれないかと思えば 引き代ゼロみたいなソンナコンナでスロットルワイヤーのアウターケーブル加工材木屋さんのポンコツは約15㎜カットしましたニッパとラジペンで少し無茶しちゃいました(汗)アウターケーブルの残骸硬い鋼...

  • 2021/02/28 07:19
    ヨシムラチューン

    なんとナントナンデスト!材木屋のかもめカブはヨシムラチューンですぞよL字ワイヤーアダプターヨシムラ製パーツ!ヨシムラったらPOPヨシムラバイクチューニング界の雄集合管、ハイカム、ボアアップそんな単語に心躍る高校時代若い頃に乗ったバイクにはもちろんヨシムラの集合管集合管を初めて作ったのはPOPヨシムラ吉村秀雄キャブレターに装着したところスロットルワイヤーがメインフレームに干渉するのを防いでくれますスロット...

  • 2021/02/09 16:43
    タックスディスクホルダー

    前から欲しかったデスタックスディスクホルダーライセンスホルダーとも?英国ではコレが無いとクルマもバイクも公道が走れないそうですSNSの友達から購入あっキャリアの下に付いてる丸いのの話しです(笑)日本じゃドレスアップパーツヤッパココに付けるのが一番しっくりくる感じ最初リアサスのスイングアーム側に付けてみるも・・・やっぱりバネ下はヨロシクないじゃんのぉなんちゃって〜(笑)M6の高ナットとワッシャーキャップ...

  • 2021/02/08 10:40
    初乗りはジンギスカン

    春の陽気に誘われてようやく走り初めプチツー(ランチツー)カムイさんまでひとっ走りランチは米っ子寿司 龍巳さん美味しゅうございましたカムイさんでの写真は無いっちゅう・・・ネいつもの道の駅田切の里伊南バイパス開通記念碑山は雪荒れですね今朝は里にも舞ってますほぼほぼ全身ワー○マン&ユ○クロな材木屋さんインナーはブティックし○むら?(笑)ホンでもジャンパーだけは本物のムートンじいちゃん(私の父です)のニュージ...

  • 2020/11/03 07:50
    日本一周襷旅(カブ編)

    疫病蔓延により様々な行動が制約されイベント等々も開催自粛そんな中スーパーカブに乗って襷を繋いで日本一周【甲信越方面の襷】を諏訪大社上社にて受け取りました早朝6時出発は寒かった〜(笑)山梨県甲府市から来てくれたのは「カブショップMOON」村上さんとっても気さくな方スーパーカブが繋ぐ襷と人の縁(笑)中央アルプス山麓は紅葉の錦に染まってます道の駅田切の里よりこの日のゴールはいつもお世話になってるカムイさん店...

  • 2020/10/31 11:42
    朝マルシェ

    朝マルシェ伊那市の市役所跡でやってるヤツカブで行ってきました後ろに止まってるのはC125だからどうした文句があるかぁ〜オジサンはポンコツでいいんです!(笑)朝マルシェ賑わっていましたよいいですね〜!すごく好いなぁ〜!最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2020/10/31 11:42
    カフェカブ2020

    カフェカブ2020今年も行きたかったなぁカフェカブミーティング青山ホンダ本社今年はオンライン開催Instagramですぞょ(笑)エントリー№379インスタグラムにログインしていいね!で人気投票なんだそうキヨキイッピョウをお願いします→カフェカブInstagram←今度の日曜日は日本一周襷旅・・・ナニソレ? ですよねぇ(笑)最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...

  • 2020/10/31 11:42
    日本一周襷旅

    日本一周の旅って憧れちゃいますそれもスーパーカブで・・・(笑)いつかそんな旅に出てみたいなぁ~題して「日本一周襷旅(カブ編)」SNSで、そんなグループに参加しています襷をつないで日本一周しようってのが趣旨【甲信越方面の襷】がいよいよ信州に入ってきます紅葉の美しい季節襷をつないで信州を駆け抜けよう!そんな訳で【甲信越方面襷】襷引継ぎを以下のように計画しています【日時】11月1日午前8時30分【場所】諏訪大社上...

  • 2020/10/31 11:42
    ベトキャリ

    カモメカブ(C90K2)用にベトキャリ購入しましたカブったらベトキャリでしょ!なんて感じの定番アイテム某ショップさんの通販A-01aってタイプです税抜き1000円ってお手頃価格がありがたい!※送料580円は別途必要AA01とかHA02カモメや行灯辺りいわゆる鉄カブならばたいがい付くらしい・・・らしい(笑)ずっと前から付けたかった機能パーツ?装飾パーツ?どっちか分からんです(笑)まずは仮合わせそりゃそうだ!当然っしょ(笑)そ...

  • 2011/01/26 08:49
    http://gyunyupudding.blog135.fc2.com/blog-entry-69.html

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2011/01/21 08:20
    http://gyunyupudding.blog135.fc2.com/blog-entry-68.html

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用