ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
■『茶臼山高原ルート』名古屋からの日帰りタンデムツーリング『清水のコヒガンザクラ』『月瀬の大杉』(愛知~長野県境)
■『運転免許更新手順』新しくなった『平針』で運転免許を更新してきました『愛知県警察運転免許試験場』『マイナ免許証のメリット』(コラム)
■名古屋発の日帰りツーリングにぴったりのおすすめルート25選‼️『決定版‼️』④第16位〜20位
■名古屋発の日帰りツーリングにぴったりのおすすめルート25選‼️『決定版‼️』①第1位〜5位
■「和食処『照苑』道の駅に隣接する手作りのカレーや定食の美味い店
■ツーリングのメッカ156長良川沿いにある白山信仰の前宮『洲原神社⛩️』(岐阜県美濃市)
■『見えなくなる恐怖』突然見たい箇所がキラキラして見えなくなりビックリ『閃輝性暗点』(健康コラム)
■『五七の桐』は太閤さんの証 戦国の聖地『長浜』に建立された『豊国神社』(滋賀県長浜市)
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
■『のっぺいうどん』に琵琶湖の宝石『ビワマス』『焼き鯖寿司』長浜名物がいただける『茂美志や 本店』(滋賀県長浜市)
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
■『長浜鉄道スクエア』日本に残る一 番古い駅舎『旧長濱駅』と鉄道博物館(滋賀県長浜市)
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
■四日市市街地の渋滞緩和も期待!東名阪・新名神へのアクセス向上!国道1号『北勢バイパス』の一部区間開通(三重県四日市市)
今日は平日ですが コロナワクチン予防接種 2回目の予約があったため有給休暇をとりました。 朝から家事を済ませ 予約時間までまだ余裕があるので お腹もすいたし 道の駅でも行こうかなと ひさしぶりにR25のエンジン始動です。 バッテリー新品になって 元気いっぱい。 こんなダメなオーナーでも 素直に走ってくれるR25 それにしても今時のバイクって ほんとに乗りやすい・・・ 気温は30度くらいありましたが 風もあり日差しも和らいで それほど暑くはなかったです。 で、あっさり目的地に 到着。 食べたかったのはこれ 昭和生まれには懐かしい コインレストランのうどん 350円を入れて あっという間に あつあ…
ご無沙汰してます。 ええ、 予想通り バッテリーあがっちゃいました R25には 申し訳ないことを してしまいました きのう バイク店にひきとりに きていただきました バッテリー 32,000円もするそうです。 なんでも YAMAHAのSSのは 特殊なんだそうで。。。 自分の車でも ディーラーでお願いしたら 20000円くらいして 高い!って思ったのに 全然 次元が違いました・・・ 昔のSEROWさんは 10000円くらいだったのになあ。 でもこれも、 火をいれて あげられなかった 自分のせいですね。 ほんとにごめん 仕事のほうは 10か月の現場 ようやく終わりました。 プライベートでもいろいろ…
去年の写真で 恐縮ですが・・ SLとYZFの2ショットです どちらもかっこいいですね♪ 毎日本当に暑くて・・ 旅支度のオートバイを 元気だなー って見送る日々です^^; View this post on Instagram A post shared by 細魚 (@hoso_uo) 20代~から30代のころは オートバイしか移動手段を もってなかったし それこそ365日 チョイ乗りからロングツーまで SEROWやSRX4で でかけてましたが いまは 相当体調がよいときしか 乗らないようにしてます。 ので 乗れません。 平日は通勤と仕事で 毎日150kmくらい 車を運転して 6時間くらいPC…
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。