ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
自家製元祖ニュータンタンメン本舗冷やしうどん〜今日も今日とて天邪鬼な夕飯ミッション🛺💭〜
スーパーカブ110(JA07)〜平日休みにメンテナンス4点セット🛠️〜
ジムニー(JB64W)〜今夜は無理しない夕飯ミッション🛺💭〜
ジムニー(JB64W)〜平日休みは“朝トレ”&午前中だけ“👺いつものあそこ”へ🛺💭〜
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜日曜休みはやることやって✉️熊野神社へ⛩️〜
ジムニー(JB64W)〜今日も今日とて🌃仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
ジムニー(JB64W)〜スタッドレスタイヤの収納🛞あとはダメダメな平日休み🫠〜
ジムニー(JB64W)〜今日も今日とて寝落ちた夕飯ミッション🛺💭〜
ジムニー(JB64W)〜🛞スタッドレスからノーマルにタイヤ交換🛠️〜
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
スパゲッティーのパンチョ 八王子松木店〜今季⛄️初冠雪の“山”を攻略します⛰️〜
ジムニー(JB64W)〜🏯七国城(自宅)謹慎を経て。。。🫠今日も今日とて夕飯ミッション🛺💭〜
ジムニー(JB64W)〜起きた瞬間。。。外出は諦めた平日休み🫠〜
ジムニー(JB64W)〜🤧せめて朝だけは#ヨコニー参戦🛺〜
ジムニー(JB64W)〜“いつもと違う”ちょっとだけ勉強した祝日休み🤔〜
ターンパイクの桜のトンネル
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
【スーパーカブ】分厚いケースでも使える「joyroomスマホホルダー」が意外と便利!
【4/21まで開催中!】Amazon「ゴールデンウイークセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
やっとバイクの季節!久々に乗るとき(冬ごもりあと)に気を付けたいこと!
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
【バイクメンテ】買ってよかった!便利なメンテ用品まとめ!
【バイク】ギア比とは?スプロケット丁数を減らすとなぜ「フロント:加速アップ」「リア:加速ダウン」になるのか?
【グロム】役割とは!?各モデルのスプロケット最高速まとめ!
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
【4/1まで開催中!】Amazon「スマイルセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
初心者でも簡単!キャリパー清掃のやり方をご紹介!
【グロム】ブローバイガスが綺麗に!キタコ「オイルキャッチタンク(カーボン)」を取付け!【画像解説】
バイク初心者が覚えておいて損はないメンテナンス5選!
今日31日はお休みをいただきました。とりあえずたまっている洗濯物を片付けました。昨日干したやつを取り込みました。かごを空にして,次はセーターと毛糸の帽子を洗いました。すすぎと脱水の間に車をとりに行きました。車内の大荷物を取りあえず部屋へ。セーターの方がす
かれこれ10年くらい前に 父のために手に入れたHONDA JAZZ(ホンダ・ジャズ)。 もともとボアアップされていて原付2種登録なんです。 先日から復活作業を始めていて 最初は、 まぁ、タイヤ変えて、フロ
土曜日の朝 河川敷の桜は満開!🌸 こんなにきれいなのに 誰もいないのが 田舎クオリティ✨ もう、いてもたっても いられない。 急いで用事を済ませて R25のエンジン始動!! もう冬のジャケットはいらないね。 目的地を Googleマップで調べると まあまあ 走りやすそうな道です。 おっしゃ、 いくか!! 途中、菜の花が とってもきれいだったので パチリ☆ 1桁国道からや山へ折れますが これが、交通量も少なくて めちゃくちゃいい道🎵 快走🎵 行きかうライダーさんと 手を振って挨拶をかわします。 いまはピースじゃないのね。 寒くもなく、暑くもなく 楽しいな💕 楽しいな🎵 で、あっさり目的地に到着!…
緊急事態宣言も明けて、HEDGEHOG さんにお邪魔してワンオフシートベース制作。車両はPanhead chopper。2、3年前にも作りましたが、今回大きく…
わかいころ 関西で暮らしていて 山陰の実家まで オートバイで帰省するのに 高速料金が 片道8,000円くらいかかりました。 元オットは400cc 私は225ccのバイク 夫婦ふたりで帰省するのに 片道なんと16,000円 往復では32,000円! あほくさー😭 なので下道で帰省してました。 まあ、それも楽しかったですが。 (自動車は所有してませんでした) 「たった1人しか乗れないのに 軽自動車と同じ料金なんて💢」 当時からずっと不満に思ってました。 今は高速でも2人乗りできますけど 片道500km以上の距離を タンデムは嫌すぎ・・・💦 そしたらこのニュース! news.yahoo.co.jp …
いつものおつかいで、江戸川沿いの土手を走っていると バーンと視界が、黄色と緑と空の水色。 ここ数年の気候の変動でかどうかは知らないけれど堤防だった所が「スー…
一度乗って見たかったKTMのDUKE390の試乗をしてきました。軽くて楽しいバイクで、独特のデザインと先進的なTFT液晶メーターが印象的なバイクでした。
奥の物置がイッパイになり、 ファクトリーまで侵略してきました廃タイヤ。 メッツラー ・ ピレリ タ...
for Zero Engineering (Road Hopper) type5. フランスからのオーダーです。 かなり体の大きいオーナーさんとのことで、衝撃…
昨日から取り掛かってます、 水冷 R1200RT の車検メンテナンス。 9 万 Km を越え、まもなく 1...
東京は未だ宣言下に、一部に大雨警報や雷注意報でビカビカしているこんな日、盛り上がるのは改めてレベッカ。ここ2日、朝から晩まで犬の散歩から風呂までずっと、おじさ…
本日、 R1200GS アドベンチャー の車検メンテナンスと、 R1200RS の 6 ヶ月メンテナンスは、...
製造から 5 年以上が経ち、 シュロス神戸でも点検や車検でご入庫いただいてますが、 以外にもタイヤ...
2月にポチったAX-1のチェーンスライダーが届くまで何とかしたいなって思いホムセンでゴム板購入したので試しにスライダー自作してみた
ise ei のblogにようこそ♪ 皆様が幸せに過ごせますように(^O^)/ ゆっくりご覧くださいね♪にほんブログ村人気ブログランキング
昨日は家の守りと交通安全で北野天満宮に行きました。今日は健康のために薬師寺に行きました。2021年,W800の初乗りです。去年の11月14日以来ですので,実に4ヶ月ぶりとなりました。 この乗れなかった4ヶ月の間,猫さんが乗っていてくれました。素敵なタック
浅草方面へ、ワンコ散歩。おお!途中かっちょいバイクが。 ここ、浅草の東武線の高架線下隅田川からスカイツリーへつながるとこがキレイになって新スポットぽく生まれ変…
VFR400とYSR80、 我が青春のバイクを長年維持しております。 昨年は色々手間がかかったこの2台。 しかしまたしばらくは、従順におとなしくしてくれるんだと思います! それだけのメンテをしましたもんね!
Ise eiのブログへようこそ♪;皆様が幸せに過ごせますように♪ゆっくりご覧くださいませ。にほんブログ村 />人気ブログランキング
Ise eiのブログへようこそ♪;皆様が幸せに過ごせますように♪ゆっくりご覧くださいませ。にほんブログ村 />人気ブログランキング
5年前、度肝を抜かれた3輪モデファイは有楽町無印で開催されていた笑改めて見てもなかなかのクオリティーじゃ。2016年8月16日投稿を一部改稿しています 象か!…
for Softail chopper. Hand stitched vegetable tanned leather. なかなか革が手に入らないという話をし…
TRIUMPH SPEED TRIPLEIse eiのブログへようこそ♪皆様が幸せに過ごせますように♪ゆっくりご覧くださいませ。にほんブログ村 />人気ブログランキング
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。