ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
04/13 中央卸売市場【大名菴】
04/13 ㊗️ おめでとうございます。
04/12 🍜 ラーメンごんべ・Harley-Davidson 倉敷
04/12 新しい STORY の 始まりです。暇な土曜日
04/06 今宵もまた 反省しない反省会【🍜 徳島ラーメン麺王】
04/06 🌸 花見ツーリング【FRUIT HOUSE】
04/06 🌸 花見ツーリング【稲蒔桜並木】
04/06 🌸 花見ツーリング 【hanaテラス 後編】
04/06 🌸 プチ花見ツーリング【hanaテラス 前編】
04/06 新しい STORY の 始まりです。
04/06 花見ツーリング 予告!
03/29 慣らしツーリング【Harley-Davidson 倉敷】
03/29 慣らしツーリング【道の駅 かよう】
03/29 慣らしツーリング【山田養蜂場お菓子工房 ぶんぶんファクトリー】
03/29 慣らしツーリング ファミリーレストラン つぼや
今日の定休日の作業は、R80 の左シリンダーの組み付けと、右シリンダーの分解まで進めたところで、終...
24 ヶ月メンテナンスの作業は一通り終わり、エンジンからのオイル漏れ修理に取り掛かってます R80 ...
24日金曜日、CT125にお初で乗ることになったのは主人が平日に、わざわざ有給休暇を取りまして12ヶ月点検に行く為だったのです直ぐには終わらないので、半日は預ける事になるのですが代車がないとの事昔なら、私が車でお供して、送迎でしたが2014年の10月に自分の車を手放してから殆ど車の運転をすることがなくなり、今ではほぼペーパードライバーSEROWで伴走しようと思ったら、「CT乗って行かない?」と「えぇ~~え、いいのぉ~」と私何でも、PSもそろそろ乗った方が良いらしくて…で、24日のblogに続くのですがいつもの出発前初めて乗るバイクは、何台目でも、緊張しますディーラーに到着して預けますPS250にタンデムですよぉ~折角なので、『鐵馬厩』さんへランチにGO雪氷が9月26日までとの事でしたので…撮る人を撮るシリーズ撮...PS250初タンデムで、今シーズン最後の雪氷旨し♡
今日はとても気持ちの良い お天気になったので 久しぶりに温泉へいってきました。 お天気もよくて 山は涼しくて最高! 雄大な景色に 心も体も癒されます・・・ 本日の目的地は 道の駅 津和野 「なごみの里」 https://goo.gl/maps/u68WFLVVc4qvbpPDA 今は津和野の街中を走らなくても R9から行けるようになったんですね。 ちょっときついカーブをおっかなびっくり じつはここ超・久しぶり。 10年以上来てないかなあ。 まずは腹ごしらえ。 焼きサバとわさび菜のはいった 大きなお稲荷さんと、お蕎麦の定食を いただきました。 それから早速 温泉へ。 うわー、露天風呂 こんなに広…
本日 R1200S を仕上げる予定でしたが、午前中にイレギュラーが重なり予定を変更し、R1100RS の ...
今日、CT125にお初で乗ることになりまして…噂には聞いてましたが、足着き性が悪くてビックリどうにか、両足のつま先は着きますが、踵は思いっ切り上がりますらく楽のスーパーカブ…C110はシート高735mmちょっと、お高めC125は780mmそして、CT125は800mmそりゃないわぁ~感覚的に車高調済のSEROWと同じくらいと思いましたらSEROW250が830mmでローダウンリンクロッドに交換して25mm低くなっている筈なのでモロ、ビンゴCT150が125よりも、シートが低くなるとは、到底思えません私的に株の大きな魅力の一つに足着き性の良さがあるのにハッキリ言って、魅力半減…いえ、8割ダウンです最終的な終のバイクかと思っていましたがだったら、今のままのSEROW&C110がベストかも?まあ、本当にCT150が出...CT150にイエローカード?赤信号??
19日、日曜日のお話しですまみさんと、毎年恒例の1泊ツーを来月に控えているのですがSEROWでお出掛けしても、ご近所ばかりで、しかも回数も激減です少し走っておきたいなぁ~それは、まみさんも同じようで、ランチに行きましょうとでも、感染者数は減ってきたとはいえ緊急事態宣言は、まだ解除されてないので、結局は県内でしたけどねしかも、土曜日に予定していたのですが、台風で延期に晴れて良かったぁ~いつもの出発前ヘルメットがおニューですよぉ~サイドバックが、かなり色褪せちゃいましたね新しいの欲しいけど…待ち合わせの場所まで走って行くところを/\_・)パチリはい、到着したのは、秦野の『なたね』さん開店20分前には到着したので、1番乗りです2台並んで駐車場に停めまして何処だか解らないので、お店の名前を入れて/\_・)パチリ外観営業...『なたね』のランチは、ちょこっと走って沢山食べてお喋りして…
北海道キャンプツーリング2日目の朝です。フェリーの朝食バイキング、デッキからの眺めや、あって便利だった持ち物など
お受検のメドが立ったので昨日、明日で予約を入れようとしたら、秋分の日やった!金曜日は全て予約が埋...
昨日から取り掛かってます、R100 の車検メンテナンス。キャブレターのお漏らしの修理もご依頼いただ...
北海道キャンプツーリング。フェリーの乗り方、船内の様子やお食事です。私でも初めてのフェリー泊、一人でできました♪ハードル高く感じないで、行けるなら行ってみましょう
秋晴れの晴天となったきのう 無事、R25が修理から戻ってきたので 軽ーく、流してきました。 もう言葉はいらないですね✨ 日差しは暑かったけど 風はさわやかで・・・ まあ、近所なんですけどね なかなかの絶景です💕 ちなみに 3連休の初日の朝は大雨でした。 台風だから 仕方ないなあと思って R25を修理にだしたんですが 午後から晴れまして💦 昨日「バイク修理、引き取りにお伺いしていいですか。しばらくお預かりしますね」ワイ「あーいいっすよ。どうせ☔️だし」_人人人人人人人人人>すごく晴れた☀️< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ pic.twitter.com/mNjERWXyZr— 細魚 (@ho…
イートレックス突如!ボタンが陥没!!! 先日、イートレックスを久しぶり出してみる。 バイクのナビにでも使ってみようかな? なんて思って弄っていたら、backのボタンがビリっときた。 なんだろう? な
台風上陸! 直撃によってバイク無残に倒された!... そんな経験はバイクを愛するライダーは絶対にしたくないはず。 少しでも転倒リスクを無くすには...? 様々な対策案をまとめてみました。
午前中に R1100S のミッションを下ろし、本日から取り掛かってます、水冷 R1200RT の 6 ヶ月メ...
昨日予定していた作業は残念ながら完遂できず、本日に持ち越しとなりましたが、R1100GS のキャリパ...
午前中に、ボンネビルのお受検の準備は終わり、明日のお受検、完成予定です。午後からは、6 ヶ月メンテ...
他の作業と並行ですが、重整備スペースの作業も進めてます。リヤーフレームを取り外し、トランスミッシ...
わたしのR25 こんなに美人なのに 意外と高年式で (2017年 走行距離20,000km) 経年劣化は避けがたく オーナーと同じですね(爆) 昨日、美術館の帰り 盛大におもらししてるのを発見して ショップへ行ってきました。 予想通り ラジエーターホースが 経年劣化で 破損してました。 ラジエーターホース逝ってました。それだけで済めばいけど😓 pic.twitter.com/Un2BcSb2IZ— 細魚 (@hosouo) 2021年9月12日 ホースだけで 済むといいなあ・・ 工賃が(泣)💦 でもしっかりなおして あげたいです。 オーナーの私は もっと高年式なので(爆) 年取ると あちこちカ…
秋晴れのさわやかな今日は 浜田市へおでかけしてきました。 ゆうひパーク浜田からの眺め✨ (今日は立ち寄ってませんが) 絶景の日本海を横目に 国道を快走して 最初の目的地はこちら 今年の夏にリニューアルしたばかりの 山陰浜田港公設市場🐟️ 通称「はまだお魚市場」 2輪専用の駐車場はありませんけど ま、広いからいっか。 浜田といえば テニスの錦織選手の 「のどぐろ」が有名ですが 浜田はアジも有名ですし ザザエもイカもなんでもうまい。 やっぱ魚は日本海しか勝たん。 hamadaosakana.com リニューアル前から あまりにも有名な人気店 「めし処 ぐっさん」 県外からも押し寄せる 行列必至の超…
遥か昔(笑)、まだSRX250Fに乗っていた20代のお話しですが…当時、高校からのQUEEN友と3人でよく上福岡でランチやお茶をしていたんですよねバイクだと片道30km位、1時間前後で行ける、お散歩には丁度良い感じ?そんなある日、一人が大きな荷物を持って、ランチ場所へ現れまして…荷物は、1m以上はある大きなウサギのぬいぐるみ聞けば、誕生日プレゼンだと寂しがり屋の私が、本格的な独り暮らしとなり、心配して?だとか嬉しかったけれど…事前に何も言ってくれなかったからツーリングネットもストラップも持って来ていませんさあ、困りました日を改めるから、持って帰ってくれとも言えずと云うか、「持って帰らないからね」と、先回りして言われちゃいましたし…そこで考えたのが、ウエストバックのベルトの部分を最大限に伸ばしうさぎさんをタンデム...奇遇?偶然?必然?
ise eiのブログにようこそ♪ゆっくりご覧くださいませ♪皆様が幸せに過ごせますように♪にほんブログ村 />人気ブログランキング
うちのW800が10歳になってもう1ヶ月がたとうとしていますが,未だに緊急事態宣言中であり,延長の見通しです。いつになったら走れるのでしょうかorz たまにはいいことがないとな後思っていた矢先,WOCのオーナーズクラブキャップが届きましたぁぁぁぁぁぁ!!!!!
SCHLOSS OIL が立ち上がって 21 年、とうとうこの日がやってきてしまいました ・・・ 。全てのオイル...
お天気が悪い中、完成車の引き取りやご依頼でのご入庫、オイル交換などのクイック作業で、沢山のご来店...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。