ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
シェルコTY125アドベンチャー リミテッドエデション
しゃこたんのあなたでも乗れるCRF
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
トライアルマシン 勢揃い
程度の良いトライアル中古車入庫しました
【先行セール中!】セールだから買っておきたい!バイク乗りが選ぶおすすめ用品まとめ!(Amazonプライムデー)
大勝軒ROSSO✨良いお買い物をしたです~ 🎉
ブッシュ交換してみた やっと見つけた純正互換品
【一覧】各メーカー「フォークオイル」の粘度比較表
[レビュー]50cc原付に後付けバイクルーフ、おすすめの屋根と注意点
アライのヘルメット内装、洗濯したった! 〜大汗かいたあとで〜
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
アドレスV125G ドライブベルト交換・ウエイトローラー変更 駆動系セッティング
タイヤ交換が恐い、気温32度の夕暮れ 〜焼けた街のタイヤセンターへ〜
アフリカツイン CRF1000L バッテリー交換。
用事の前に、ぶらっと札幌近郊をモトグッチと走るのだ!
痛みの様子をみつつ、エスコン・八剣山、そしてフローリングのワックス掛けも
動けなくなる前に、動けなくなった後。。。
V11 つわものどもが夢の跡
ハーレーに乗りたいが、急な連日の夏日で、怠さが勝る日々。。。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V7 Cafe Sport が始動不良で入庫
古着の仕入れも良いけど、今はバイクに乗ったら、唯々走りたい!
処置後痛の合間に、無理のない外出の楽しみを
モトグッチで、冬場は行けなかった古着屋とレッドバロンを巡る
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が ミッション不調で 遠方(奈良) から入庫
旅行前の買い出しと、謎の手首の痛みの最終チェック
V11 ミシュラン ROAD6・・・タイヤについて思ったこと
V11 リア周りメンテナンス
V11 オイル変えてシーズンイン
悪化前に、長沼の道の駅「マオイの丘」へ行き、夕食は久々のマックw
ウォーターポンプ交換、タイヤ交換、一般修理が終わりました 水冷 R1200GS アドベンチャー 。作業をする...
本日より、R1100S の解体作業に入りました。エンジンとトランスミッション、クラッチ以外の部品をお譲り...
R1100RT の車検メンテナンスは、フルコースに +α の作業がありましたが、一通り終わり、5 月に入ってか...
本日、委託中古車が入荷しました!BMW R100R クラシック です!初度登録 平成 8 年 6 月走行距離 50,2...
本日完成予定でした、R9T の法定 12 ヶ月点検ですが、申し訳ございません、明日の完成となってしまいま...
一昨々日から取り掛かってます、R1200GS の車検メンテナンスは、セットプログラム、オプションプログラ...
長年愛用していたSHOEIのシステムヘルメット「シンクロテック」から、新しくネオテック2に新調しました。フィッティングも取ってもらい使い勝手、かぶり心地もいいかんじです。
R1100GS はお受検の準備も終わり、明日のお受検予定となりました。次に取り掛かってます作業は、シュロ...
本日やっと部品が揃いましたので、R1100GS の ABS ユニットの撤去作業に、先ほど取り掛かりました。その...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。