ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
04/05 新しい STORY の 始まりです。愛媛ツーリング【出発編】
05/03 〆は、お好み焼 桃太郎 で 反省しない反省会
05/03 鳥取ツーリング から 何時もの Harley-Davidson 倉敷
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
05/03 鳥取ツーリング【旧国鉄倉吉線廃線跡】
05/03 鳥取ツーリング【道の駅 犬挟】
滋賀までツーリング
05/03 新しい STORY の 始まりです。【道の駅 かよう】
薫風の山を奔る②
04/27 今夜の反省しない反省会【鳥田金】
薫風の山を奔る①
04/27 ブルーインパルスを見に行こう ツーリング 帰路編【Harley-Davidson 倉敷】
04/27 ブルーインパルスを見に行こう ツーリング 帰路編【CREW's CAFE】
ハーレー車検でお迎えに
薫風の海を奔る②
本格的にST250のメンテナンスを自分でしてみようということで、チェーンメンテナンスと同時にエンジンオイルも交換しようという作戦です。 st250grasstracker.hateblo.jp 純正オイル パーッケージが・・・ バイク用エンジンオイルの規格【JASO】 エンジンオイルの粘度SAE API規格 鉱物油?部分合成油?化学合成油? 化学合成油の落とし穴 比較 NEEDS サクラ エンジンオイル JXTGエネルギー UTCバイク用4サイクルオイル マックスファクトリー 4サイクル パウチオイル AZ MEO-012 ZIC M7 選定 結論 心配事 純正オイル スズキのST250Eタイ…
何台かバイクを乗ってきましたが、全て中古だったせいかほとんど自分でメンテナンスをした事がありません。 今回、購入したスズキのST250E。実は、初めて新車で購入したバイクです。せっかくの新車なので今回は自分で出来る範囲はメンテナンスしていこうと思っています。 チェーンメンテ【必要なもの準備】 サービスマニュアル クリーナー類 チェーンルブ ジャッキ ふざけんな コストパフォーマンス優先 チェーンメンテ【必要なもの準備】 サービスマニュアル メンテナンスのど素人なので、他の人のブログを参考にするだけでは不安です。 たいした作業はやらない可能性が高いですが、サービスマニュアルをバイク購入時に取り寄…
やっとまともな整備系のブログがアップできるようになりました。 メンテナンス初心者の私にぴったりなチェーンメンテナンスについてです。 準備するもの 後輪を浮かせる クリーナーで汚れ落とし&ルブで防錆 放置する 忘れがちなこと コストに関するまとめ。自分でやる? 準備するもの 最初の写真にはモーターサイクルジャッキなんかが写っていますが、無くても大丈夫です。手袋はあった方がいいです。 st250grasstracker.hateblo.jp 後輪を浮かせる 添付記事にも書きましたが、ST250Eは純正マフラーが邪魔でリア用メンテナンススタンドが使えません。尚且つセンタースタンドが装備されていないの…
リアルとは幾分タイムラグがあるんですが、ST250Eの初カスタムの紹介です。 チェーンメンテナンスをする際に、余計なことをしてしまいました。 記念すべき初カスタム?の経緯 ST250とチェーンカバー固定ボルトが+頭のバイクに乗る全ての同志に継ぐ メーカーはきっと悪くない 教訓 初カスタムの内容(ST250Eのチェーンカバー固定ボルト交換) 記念すべき初カスタム?の経緯 チェーンメンテナンスの際にやった余計なこととは、チェーンカバーを外そうとしたことです。写真を見て頂ければ分かる通り、ST250Eはチェーンメンテナンスの際にカバーを外す必要はありません。下からいくらでもメンテナンスできます。 も…
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。