ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
【Levi's】のカバーオールと、【MOTO GUZZI】のピンバッジを買った件
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
2024年 最後の投稿 本年もありがとうございました
V11 九州ツーリング 計画立案とか燃費とか費用とかについて振り返りの話
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
V11 九州ツーリング2024 その5(終)
モチグッツィの一年の汚れを落とし、いよいよ冬眠作業です
V11 九州ツーリング2024 その4
路面は大丈夫そうだし、V7SPで行く2024シーズンのラストランへ
V11 九州ツーリング2024 その3
V11 九州ツーリング2024 その2
もしかしてラストラン?で小樽まで行き、晩御飯は旨い寿司の土産で。
私個人としては、リアボックスって車種を選ぶと思っていまして…私が過去現在所有してきたバイクの中では唯一株ぐらいかな?とでも、このblogにもアップしましたが北ツーの陸送の時にボックスはそのままでネットなどでの固定の荷物は不可だった為セロー250用48リッターリアボックスを購入して今年は北ツーの為に株に装着でも、来年の北ツーはまたSEROWで行きたいと云う事で、ベースを取り付け装着前製品はこんな感じ装着後にボックスを付けた感じ実は、多分来年はBHSさんも元のようにネットなどで固定の荷物もOKになりそうなので必要ないと云えばないのですが…多くの人がそうであるように、一度ボックスを付けてしまうとその利便性に負けて、スタイリングに目をつむってしまう長年拒否っていた私としては、解りたくないけれど…解っちゃいましたよぉ~で...SEROWにリアボックスは…
今日まで5連休だった主人天気が悪かったり、体調が悪かったりで、遠出で出来ませんでしたがずっとヒッキーだった訳ではなく近場に外出はしたり…20日は2りんかんの10%OFFの日だったのでGO主人が会社の駐輪場が変わり、建屋までの移動距離が長くなったとの事雨の日の移動の為に防水のバックが欲しいと云うので…購入したのがこれDEGNERの防水バック迷彩?と思ったら…『ウルトラ怪獣×防水バック』でしたよぉ~ジャストエイジだから仕方ですよね毎日持つモノ…特に仕事がらみのモノはお気に入りになるモノが一番ですからそして、ふふふ…行って来ました夢店へ何故?CT125の情報収集??流石に夢店はガードが堅いので、情報全く得られずその後、赤男爵に行き(写真は撮り忘れましたが)ちょこっと教えて頂きましたどちらにしても詳細は東京モーターショ...『ウルトラ怪獣×防水バック』
5日土曜日の続きですこの日のお宿は『カイザーベルグ穂高』さんここ数年ずっと利用させて頂いてますがバイクでは初めて珍しく16時前には到着って、2時間以上『apple&roses』さんでお茶してたのね先ずは温泉に誰もいない間に/\_・)パチリ小さいですが露天風呂があるのがポイント高いです店長からのワインを頂いて夕食はステーキディナーセット個人的には今までの中で一番お肉が美味しかった気が…気のせい?お部屋に戻り、お喋りしつつラグビー観戦して就寝翌6日、朝食はこんな感じでルートをどうしましょうと当初の予定は『ロプチューティーガーデン八ケ岳』さんでランチ昨年、イベント出展の為、臨時休業で行けず仕舞いのカフェでも、ランチの時間が合わなかったり、お天気が微妙で…とにかく高速に乗って走りながら決めようと松本ICへ向かう途中で雨...レインウェアを着ると雨が止むと云う法則
意地でも治す…治る筈だった風邪熱は出ないものの、咳が出て一進一退の状態でしたが行って来ました、年に一度のまみさんとの宿泊ツー10月5日いつもと違う出発前途中の写真が全くありませんが…いきなり諏訪湖SA全然知りませんでしたが、恋人の聖地だそうですここでちょこっと、お稲荷さんをつまんでGO先を急いだのには訳がありまして今回のメインイベント?『apple&roses』さんのアフタヌーンティー昨年、ティータイムでお邪魔した時に感激次は是非アフタヌーンティーをとまみさんにもお付き合い頂きましたよぉ~カフェの隣に駐車場もあるのですが案内されたのはナンかうらぶれた駐輪場移動も出来ましたが、疲れて(お腹が空いて)ここのままに安曇野アフターヌーンティーは完全予約制で、13時で予約エントランスも素敵ですが店内もケーキショップの方も...メインは『apple&roses』♡
いろいろありまして…あっ、事故とか怪我とか病気とかではありませんのでご安心をそうなんです、15時には無事帰宅しましたSEROWもようやく12,321kmになりましたよぉ~安全第一、楽しく、そして優雅に美味しいツーでしたご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村無事帰宅♪
9月28日土曜日の続きです『cafeDoor』さん…初来店から8年近く、何度か店内の写真をアップしたりもしましたが天井の写真はなかったかも?と云う事で/\_・)パチリ柱で半分隠れちゃいましたが、撮る人を撮るシリーズママさん編?ランチは主人がスパムタンプレートで私がクリームパスタC125の話で盛り上がり楽しい時間を過ごして帰路にそうそう、レッドバロン茅ヶ崎店に、まだCT200健在ですどなたか如何でしょう?帰る途中、面白いバイクを/\_・)パチリ後にもライダーのフィギュアがカメラを向けたらサムアップ14時過ぎには帰宅して、ETCをセット準備万端ですでも、風邪が良くなりません昨日がピークだったかも?しかぁ~し、意地でも治すぞぉ~~ご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂ける...モトコンポのサイクロン号発見♪
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。