ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
悪化前に、長沼の道の駅「マオイの丘」へ行き、夕食は久々のマックw
今年初のバイク通院は痛みも少なく、古着ディグで寄り道も。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 1100 SPORT CORSA が遠方 (千葉)よりメンテナンスで入庫
モトグッチV7SPの一年点検で、2年ぶりに元愛車に再会する奇跡が!?
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe Sport がメンテナンスで入庫
2025年のバイクシーズン開始!モトグッチV7SPの一年点検&オイル交換へ
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
【Levi's】のカバーオールと、【MOTO GUZZI】のピンバッジを買った件
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
2024年 最後の投稿 本年もありがとうございました
V11 九州ツーリング 計画立案とか燃費とか費用とかについて振り返りの話
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
V11 九州ツーリング2024 その5(終)
SEROWのマフラーはバッチリ決まったところで今度は株の番ですハンターカブが出ると、まだ正式発表の前からC125のヨシムラーマフラーを取り外してしまった主人コロナの影響で発売が伸びるのでは?との噂もありますがもうハンターのマフラーもタケガワと決めたみたいでヨシムラのはくれるそうですよぉ~「お下がりだぁ~」と言ったら年齢的に「お上がりでしょう」ですってヨシムラジャパンのHPで取説を確認するとエキゾーストパイプやサイレンサーなどの品番は同じですし照らし合わせると110のマフラーステーを取り寄せればどうにかなりそうとの事価格や納期は直接電話にて問い合わせるようにありましたので連絡でも、答えは「値段は決まってない」と当然、納期なんて…折電の約束をしましたが、一向に連絡がなく仕方なく催促の電話をしましたが、再度折電との事...お上がりマフラー?(≧▽≦)
まあ、大袈裟ですね?4月4日のblog【ご当選のお知らせ】久々の大ヒット(^o^)ノの続きですよぉ~賞品はdB'sさんのEX2チタンエキパイブッシュマスターファイヤー[ヒートガード、トルクブースター付]('18~)説明文には「軽くてサビにくく、性能も格段にアップしたdB'sのチタン製エキパイ、フランジは高級感のあるアルミ削りだし」ですよぉ~実は、先月の22日から主人がFINALにリアキャリア用サドルバックサポートを装着と一緒に30thに装着していたSP忠男のPOWERBOX装着にトライただ、30thは排ガス規制前の2015年発売エキパイの形状?が違うらしく、結構難儀していたみたいなんですよねそれでも、ちゃんと装着出来て、良かったぁ~~装着前装着後写真は30th用とFINAL用のサドルバックサポート装着後いずれエ...【ご当選のお知らせ】賞品の発表♡
私にとってですけど…勿論、宝くじとかではありませんよぉ~『SEROWONLY』と云う雑誌の読者プレゼントです賞品は?うふふ…内緒ですいえ、次回と云う事で…ハイ引っ張りますよぉ~ご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村【ご当選のお知らせ】久々の大ヒット(^o^)ノ
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。