11月10日昨日のお花さんたち‐花国湘南台店お花の日記
11月13日素敵な秋晴れ‐花国湘南台店お花の日記
11月20日大安‐花国 湘南台店お花の日記
11月22日いい夫婦の日‐花国湘南台店お花の日記
11月23日 笑顔のお花さんたち‐花国湘南台店お花の日記
11月29日日々感謝‐花国湘南台店お花の日記
シクラメンのかほり12月7日‐花国湘南台店お花の日記
一足先にクリスマス12月13日 大安-花国湘南台店お花の日記
2月13日わくわく笑顔のお花さんたち-花国湘南台店お花の日記
2月15日 昨日のお花さんたち-花国湘南台店お花の日記
11月15日大安‐ 昨日のお花 さんたち‐花国湘南台店お花の日記
11月18日昨日のお花さんたち‐花国湘南台店お花の日記
11月18日 昨日のお花さんたち
今年1年の ありがとう花国感謝のお歳暮 フェア‐花国湘南台店お花の日記
12月16日 大切な方を偲ぶ お花‐花国湘南台店お花の日記
これ程度がいいぞバイアルス TL125
しゃこたんのあなたでも乗れるCRF
暖かくなるとー続々とタイヤの交換や メンテナンスが
名車BMW R75
ガンコートも素敵♪
隼グリップヒーター交換
バイクのタイヤの寿命って?交換時期は?写真を使って詳しく説明!
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
まさかのバッテリーあがりでジャンプスタート
キャリパーメンテ(異音対策)
自力でチェーン交換(EK 520SR-X2)
ウィンカー、折れたついでにLED化
タンク下ろし、点火プラグ交換
FIランプ点灯、O₂センサー点検・清掃
スターターリレーを互換品に交換(Versys-X)
久しぶりです~✨この写真何だっけ❓です~ 😵
はて...? この人誰だったかなぁ~?
オイル交換✨そ~いえばアフターファイヤーしてる気が❓😵
もみじロードと県道88号✨くねくね道、楽しいですー😍
とん平食堂✨お散歩ツーリング😘
ノープランで北上してやんよ~😎ツーリング✨福島の海って美しいですー💖
一蘭✨適当にフラフラツーリング
㊗袋田道路開通✨さっそく通ってやんよ~😎ツーリング😘
三代目むじゃき✨お~っ(*゚ロ゚) マジでお城です~🏰
紅葉と奥久慈パノラマラインの開拓✨ムキ~っ😡バイクがドロドロです~🤬
新年のご挨拶✨1周年🎍
タイヤ皮剝き、くねくねツーリング✨マジか~、紅葉で道路がっ (#^ω^)ビキビキ
久しぶりのネイキッドバイクとタイヤ交換✨ストファイとやらの実力、見せてもらお~かっ ヾ(⌐■_■)ノ♪
まったり紅葉狩りツーリング✨お~っ 案山子が、すごっ❗☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オイル交換✨
bikeおじさんの🏍ゆっくり・まったり・気ままにBIKEツーリング旅
バイクおじさん🏍が、ツーリングするブログです😃ゆっくり・まったり・気ままにツーリング中です😊快走路を開拓中なので、良い道路が有れば情報下さい😁
古いのにガッポガッポ持っていかれる https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-911460?page=1 ↑ ↑ ↑…
午前中、仕事。やっとで終わった12時、出張先を後にし、日比谷公園へ。公園を通り抜けます。まずは、お昼ご飯を食べてから行きたかった場所へ。これです。TOHOのゴジラ。かっこいい。しかし、ビルの中のゴジラはいいのですが、ビルの方がデカいので・・・。さて、これからが本番。東京ミッドタウン日比谷MB1Fの中へ。このビルです。そこの地下へ。ここは、フィネランニングスタイルNeoと言いまして、手ぶらでRUNが楽しめます。というのも、ウェアやシューズまで借りられて、ロッカー・シャワー、タオルにバスタオルまで借りられます。ということで、手ぶらでOK。私は初めての経験なので、一応ウェアからタオル、荷物になるシューズまで持参しました。しかし、結論としてレンタルした方がいいです。靴は荷物になるし、シャワーをした後も洗濯物になら...東京出張~皇居RUN~宝くじ~千葉の孫5/23
昨日は、1年ぶりのフカセ釣りへ行ってきました。今回は、いつものK氏とレインボーでは一緒のS氏の3名です。久しぶりのわかさ2上野船長にご挨拶。とにかく昨年は船の故障続きで大変だったとのこと。大きな修理があり、費用も大変。今年は稼いでもらわないと。そんな冗談を言いつつ、8時過ぎに出港。天気は穏やかで風もなく、もちろん波もなし。あとは、潮が流れているか。さぁ、どうなるか。上野船長にまずは期待の釣り場へ。1投目、潮はよく流れています。そして、魚影もバッチリ。期待がどんどん高まります。さぁ、アタリが来るぞーーーーー!それが、あかん。まったくダメ。何度流してもダメ。おかしい。周りの船もダメな様子。魚がいるが口を使わない。粘りましたがダメなので、賭けに出てみようと、上野船長が言われた釣り場へ移動。私は初めてでした。する...釣行記フカセ釣り小浜沖2025.5.27
皆様こんにちは「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。 半年ぶりくらいの更新作業です。あまり長いこと更新しなかったこともありお客様や知人に心配をお掛けしてしま…
さて、先週のことです。久しぶりの東京出張です。大阪は、頻繁に行ってますが、東京は数年に一度。大都会東京、緊張しながら出発。今回は、東京駅で降ります。でっかい駅と人の多さに閉口。とにかく出ます。そして、時間調整を兼ねて皇居へ。一般が入れる東御苑へ。まずは手荷物検査。そして、大手門をくぐります。参勤交代で大名がここを通って城内へ。しばらく行くと、番屋です。同心番屋。続いて、大きな百人番屋。さすがに整然とした立派な石垣。復元天守閣。私が行きたかったのが天守台。天守台の上からビル群を眺めます。天守台の下のひろばが本丸御殿。一番手前のこちらが大奥跡。ちょっと散策。それと、こちらも行きたかった場所。有名な事件です。ただ、今はこんな感じです。それから、東御苑を出て内堀沿いへ。桔梗門。坂下門正門有名な二重橋ここまで、結構...東京出張5/22
今日は富士の宝永山に登ってきました車で富士山表口五合目までここから宝永第二火口縁へ向かうコースで行きます最初は森の中を歩く感じ第二火口から第一火口を見たようす宝永山頂上 あそこまで登ります第一火口縁途中で見かけたライオンのような岩第一火口底です火口底から宝永山頂上に向かって歩きにくい細かい砂利のような道をひたすら登りますようやく頂上に着きましたが霧と風で早々に下山下山途中の第一火口底のベンチで持っ...
去年の4/上旬の日記です~😝もし見ている方がいらっしゃれば~ 👀見ている方は元気だったでしょか~❓😄私は~ 😳今は~ 😵元気ですー (((o(*゚▽゚*)o)))やっと仕事が落ち着いてきたです~ 🚀うれしです~ 😆って事で~ 😄久しぶりに~ 😵ブログを~ 📕UPですー ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪っと言ってもー 😯去年からの写真をー 📷適当にUPするだけです~ 😜も~、忘れてるので~ 😱...
アタシのセローサイドカバーのフレーム側の雌ネジがバカになってプランプランにナッチャッタヨ〜❗️合わせて、以前から割れてたサイドカバーも、パラリペアで2回修繕す…
ソロ活です。色んなショーがありますがウイスキーとウイスキーカクテルの味を見に、今年も行きましたBar show。去年、ソロで初参加。面白かったので今年は誰かと…
午前中、仕事。やっとで終わった12時、出張先を後にし、日比谷公園へ。公園を通り抜けます。まずは、お昼ご飯を食べてから行きたかった場所へ。これです。TOHOのゴジラ。かっこいい。しかし、ビルの中のゴジラはいいのですが、ビルの方がデカいので・・・。さて、これからが本番。東京ミッドタウン日比谷MB1Fの中へ。このビルです。そこの地下へ。ここは、フィネランニングスタイルNeoと言いまして、手ぶらでRUNが楽しめます。というのも、ウェアやシューズまで借りられて、ロッカー・シャワー、タオルにバスタオルまで借りられます。ということで、手ぶらでOK。私は初めての経験なので、一応ウェアからタオル、荷物になるシューズまで持参しました。しかし、結論としてレンタルした方がいいです。靴は荷物になるし、シャワーをした後も洗濯物になら...東京出張~皇居RUN~宝くじ~千葉の孫5/23
施設にリハビリ入院していた母親が金曜日に退所して来た・・・ 施設に入っていてくれてた方が安心ではあるが本人の意思を尊重した。手術前には車椅子と言われていたとこ…
今日は富士の宝永山に登ってきました車で富士山表口五合目までここから宝永第二火口縁へ向かうコースで行きます最初は森の中を歩く感じ第二火口から第一火口を見たようす宝永山頂上 あそこまで登ります第一火口縁途中で見かけたライオンのような岩第一火口底です火口底から宝永山頂上に向かって歩きにくい細かい砂利のような道をひたすら登りますようやく頂上に着きましたが霧と風で早々に下山下山途中の第一火口底のベンチで持っ...
昨日は、1年ぶりのフカセ釣りへ行ってきました。今回は、いつものK氏とレインボーでは一緒のS氏の3名です。久しぶりのわかさ2上野船長にご挨拶。とにかく昨年は船の故障続きで大変だったとのこと。大きな修理があり、費用も大変。今年は稼いでもらわないと。そんな冗談を言いつつ、8時過ぎに出港。天気は穏やかで風もなく、もちろん波もなし。あとは、潮が流れているか。さぁ、どうなるか。上野船長にまずは期待の釣り場へ。1投目、潮はよく流れています。そして、魚影もバッチリ。期待がどんどん高まります。さぁ、アタリが来るぞーーーーー!それが、あかん。まったくダメ。何度流してもダメ。おかしい。周りの船もダメな様子。魚がいるが口を使わない。粘りましたがダメなので、賭けに出てみようと、上野船長が言われた釣り場へ移動。私は初めてでした。する...釣行記フカセ釣り小浜沖2025.5.27
皆様こんにちは「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。 半年ぶりくらいの更新作業です。あまり長いこと更新しなかったこともありお客様や知人に心配をお掛けしてしま…
bikeおじさんの🏍ゆっくり・まったり・気ままにBIKEツーリング旅
バイクおじさん🏍が、ツーリングするブログです😃ゆっくり・まったり・気ままにツーリング中です😊快走路を開拓中なので、良い道路が有れば情報下さい😁
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)