神代植物園でお花見
金沢旅行 - 1日目 -
ルスツリゾートスキー場
ベトナム最後の秘境コンダオ島で走ってきました。
古都チェンマイを走る!風情を感じる旧市街のランニングコース
みどりの窓口に行かずに新幹線チケットを郵送で受け取る方法
たき 【駅名しりとり389】
弘前市 藤田記念庭園をぶらり観光してきました🏞
【雑記】小豆島で初めてのテント泊!また自分の夢に一歩近づきました。
九星気学でみる 2025年4月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
乗り継ぎの飛行機に乗り遅れたら?
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
ワイキキに1泊99ドル〜泊まれるかも〜⁉︎
深大寺参道でお花見:でも花より団子になってしまいました
8㌔弱のデカピン☆ビスコ(2021.12.19♂)と6㌔のイタグレ♡オレオ(2022.8.7♀)の日常。バイクでお出かけ、DIY、ガーデニング、仮装が趣味です🎵
KTM 690DUKE(2012)乗りのブログです。 バイクネタを中心に日々の生活記録を垂れ流しております(笑) 元は他でブログを書いていましたが、閉鎖に伴い今は「はてな」で書いています。 宜しくお願い致します(^^)ノ
こんばんは今日はかかりつけ医の提案で名古屋市立大学病院へ診察へ画像お借りしました診察は肩の専門医エコー画像を見て筋肉が切れているとのことあまり痛みはないので切…
3月29日 土曜日9時に名和北集合。もたもたしてたら。家を出たのが8時58分 1コ目の信号で9時。9時2分には 名和北に到着。ドカ氏が居ました。遅れる事数分。波状路氏が到着。3名揃いましたぁ。3名3台で出る発知多満作道味覚の道小鈴谷河和線ジョイフルファーム鵜の池
根が正直なんで、人を騙すことなんてできません!↑これが嘘って、バレました?(笑)もうネタ切れなのですおわり バイクステッカーチューン 原付ヘルメット ステッカ…
3月30日 日曜日寒さと風の強さにバイクを断念。まぁ 軟弱者の仲間入り車で出る発 トイレ休憩で 遠州豊田PA桜がほぼ満開高速道路上の桜は綺麗に咲いてるし袋井ICを降りて。先生に翻弄されて。何とか駐車場へINはじめて来たけど 人気なお寺のようです。インスタで見て興
こんばんは昨日風強くて散歩サボってしまったから今日はのんびりめにお散歩しました。チューリップがもうじき咲きますね。一年で1番楽しい季節です。花桃も朝はまだだっ…
Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。友の駆る"Kawasaki/ZRX1200DAEG"のと・ある部分の確認を兼ねて、1300年の歴史と伝統を継承する"和紙"と"うだつ"の町は美濃市へと向かう♬3月30日(日曜日)"D-UNIT"からのACC電源取り出しに問題が無いかの確認も含め、"HONDA/XL750ーTRANSALP"にて出動。国道41号を北上し、五郎丸交差点を左折し犬山城を掠め国道21号==坂祝バイパス==国道248号==県道17号(山王道り)==国道156号と繋ぎ、道の駅"美濃にわか茶屋"へ♬美濃は岐阜県方面へのツーリングの際に、通り抜けることはあれども、実は観光となると"お初♬"。...ということで、地域の情報収集と腹越しらえには道の駅はもってこいの施設というわ...【TOURINGー美濃♬ー】
2025.3.25 この日は有給です。本当はピヨ彦と幸田サーキットの走行会に行くつもりだったのですが、CBRのタイヤの状態が微妙…ということに加え、ピヨ彦も最近肩が痛むということでお互いあまりやる気がなかったのでツーリングに行くことにしました。この前のツーリングのリベンジです(笑) gaoh.hateblo.jp 待ち合わせはインターチェンジ? 今回の目的地は長野県阿智村にある治部坂のおにひらというお蕎麦屋さんです。奥三河のワインディングを繋いで阿智村に向かいます。ピヨ彦とは豊田勘八ICを降りた直後のコンビニで待ち合わせをしていたのですが、私が豊田南ICから高速乗った瞬間に走行車線を見るとピヨ…
4/8まで休養期間4/12がバイクの納車日この期間にバイクに乗れない寂しさ(T_T)他にもばいくはあるけど、全然乗る気になれずただし、金曜日から能登ボランティ…
お昼からまたまた入院へ今回は、取り敢えず検査入院『病院食』普通食ご飯+白身魚のもろみ焼き+オクラのお浸し+冬瓜のとじ煮。病院名国立大学法人東海国立大学機構名古…
世界遺産厳島神社へ『オルガ・ル・ボン・ボン ドーナツ 博多店へ』OLGA LE BON BON DONUTSへ『福岡県中洲の屋台橫丁へ』福岡の屋台から別府温泉…
はい、4月になりました。 学生じゃないので通常は特に大きなイベントも無いですが、新しい人事とかは多い時期ですよね。 僕も色々と準備しなきゃで。 家の中も色々とあったけど方向性も決まって一致団結。 さて、今年は公私共に色々と有るので頑張りましょうか。
Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。友の駆る"Kawasaki/ZRX1200DAEG"のと・ある部分の確認を兼ねて、1300年の歴史と伝統を継承する"和紙"と"うだつ"の町は美濃市へと向かう♬3月30日(日曜日)"D-UNIT"からのACC電源取り出しに問題が無いかの確認も含め、"HONDA/XL750ーTRANSALP"にて出動。国道41号を北上し、五郎丸交差点を左折し犬山城を掠め国道21号==坂祝バイパス==国道248号==県道17号(山王道り)==国道156号と繋ぎ、道の駅"美濃にわか茶屋"へ♬美濃は岐阜県方面へのツーリングの際に、通り抜けることはあれども、実は観光となると"お初♬"。...ということで、地域の情報収集と腹越しらえには道の駅はもってこいの施設というわ...【TOURINGー美濃♬ー】
3月30日 日曜日寒さと風の強さにバイクを断念。まぁ 軟弱者の仲間入り車で出る発 トイレ休憩で 遠州豊田PA桜がほぼ満開高速道路上の桜は綺麗に咲いてるし袋井ICを降りて。先生に翻弄されて。何とか駐車場へINはじめて来たけど 人気なお寺のようです。インスタで見て興
お昼からまたまた入院へ今回は、取り敢えず検査入院『病院食』普通食ご飯+白身魚のもろみ焼き+オクラのお浸し+冬瓜のとじ煮。病院名国立大学法人東海国立大学機構名古…
大型二輪免許を持つ原付歴15年以上の僕が、バイクに関するノウハウを解説! 原チャでの日本一周ツーリング経験など、自身の体験談からオススメ情報を紹介してるので、ぜひチェックしてみてください!
8㌔弱のデカピン☆ビスコ(2021.12.19♂)と6㌔のイタグレ♡オレオ(2022.8.7♀)の日常。バイクでお出かけ、DIY、ガーデニング、仮装が趣味です🎵
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)