ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
エアダクト開放!もう暑い、初夏の陽気! 〜早朝プチツーリング〜
フォグランプに負けないライトへ! 〜上品に主張するヘッドライト〜
銀ちゃん、さあ、行こうぜ! 〜銀の龍の背に乗って〜
ツーリングマップルのアプリ「Route」はナビではなかった
中古バイク札幌|春から始める最高のライフスタイル術
お散歩ツーリング トレカ第二弾【両面タイプ】期間限定で販売中
しまった!左フォグ(難しいほう)だった・・・
福島浜通り 花見ツーその2
福島浜通り ちょこっと花見ツーリング
そして、キミと正味15万キロ。 〜春のよき日に〜
2週間ぶりに走ってきた! 〜春の訪れ〜
バイクも車も
三陸ツー2日目 リアスその2
三陸ツー2日目 リアス海岸巡り
三陸ツー1日目その3
チャリダー復活! プリン状態だった髪も染めた。 バイクの自賠責保険も払ってきた。 荷物にホクレンフラッグも装着…
引き続き、九州にツーリングに行ったときの情報です。 だご汁って、なんか食べちゃうんですよね。 【食事】 だご汁 若菜うどん(熊本県) 情報 若菜うどんのあるあたりには、だご汁と高菜めしの定食が食べられる店が何軒かある だご汁も高菜めしも、凝った料理ではないので、た...
2019年10月末に九州にツーリングに行ったときの情報です。 阿蘇山の乗馬は、ちょっと費用がかかりますが、おすすめです。 阪九フェリー 泉大津港(大阪府) 情報 高速道路の泉大津ICで降りてすぐ 乗船前のバイクの待機場所は、フェリーターミナルの建物の横 乗船手...
木之元地蔵院 いわれは忘れてしまったけど、目に効く御地蔵様がいる、とのこと。最近老眼の進行が著しく、何とかならないか、と思って寄ることにした。目に効く、という言い方は正しくないような気がするけれど、他の言い方がわからない。老眼の進行を止める、というのも、目的としてあまりふさわ...
赤穂市立歴史博物館~大石神社~赤穂城跡~赤穂野外活動センター~丸山サンビーチキャンプ場 晴れ赤穂市立歴史博物館 入城料¥200 赤穂の塩製造の歴史から忠臣蔵まで資料満載大石神社 ご祭神は大石内蔵助良雄以下四十七義士命と中折の烈士萱野三平命を主神とする赤穂城跡
かき太郎 予定より一本早いフェリーで鳥羽に着いたので、鳥羽展望台に寄り道してから、開店時間の10時ちょうどにかき太郎に行った。店内には、他のお客さんはいなかった。一応、メニューに目を向けるけど、注文は決まっている。生牡蠣一つと、焼き牡蠣二つ。 8月12日に牡蠣を食べる、とい...
バンコク 一人旅が好きで、会社員時代は自分へのご褒美として年に一度は海外旅行に行っていました。 長期休みが取れるのは年に3回、年末年始はスノボ旅行に充てていた為、ゴールデンウイークかお盆休みのどちらかで海外に行っていました。 30代前半はヨーロッパに興味があったので、イタリア、フランス、ドイツ、アメリカなどへ行っていましたが、30代後半になると、長時間のフライトに耐えられなくなり、近場のアジアへ行く事が増えました。 アジアの中でも、6時間で行けて、非日常を味わえるタイのバンコクは大好きで、7回訪問しました。 最初バンコクへ行ったのは大学2年生の時、サークルの男4人で行きました。 それ以降は全て…
25年目の同窓会 今回のツーリングは、バイクで地元に帰る、というちょっと変わったもの。今年は娘が大学受験で、家族で里帰りしている場合じゃないけれど、お父さんは特に出番もない、ということです。 地元に帰るのは、大学の時の友達に会うため。夏休みと年末にやっている同窓会も、今年で...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。