ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe Sport がメンテナンスで入庫
DUCATI (ドゥカティ) 1198s が車検・メンテナンスで入庫
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
2人で消費する不運
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスで入庫
久しぶりのバイク修理です!
bimota (ビモータ) db1 の納車整備
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が ドライブシャフト不良で入庫
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が前後 ホイール交換で入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
自力でチェーン交換(EK 520SR-X2)
ウィンカー、折れたついでにLED化
FIランプ点灯、O₂センサー点検・清掃
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe Sport がメンテナンスで入庫
DUCATI (ドゥカティ) 1198s が車検・メンテナンスで入庫
お笑い芸人・粗品、DE ROSA 838を買うってよ ~クセ者芸人とイタリアンバイクの出会い~
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスで入庫
bimota (ビモータ) db1 の納車整備
MAGNI (マーニ) 1000 SFIDA が ドライブシャフト不良で入庫
DUCATI (ドゥカティ) 900ss が前後 ホイール交換で入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスなどで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
MAGNI (マーニ) ARTURO がメンテナンスなどで 遠方(千葉) よりレッカー入庫
MV AGUSTA (アグスタ) 312R がオイル漏れなどで入庫
奥祖谷二重かずら橋は、いいところだけど、あまり知られてほしくない。 大歩危小歩危(徳島県) 情報 名前の響きがへんてこなのでインパクトが強いが、渓谷沿いの観光地。 渓谷沿いの道を走って景色を眺めるか、westwestというドライブインから景色を眺めることになる。 ...
道後温泉の風呂は、道後温泉でしか入れない。 【料理】焼豚玉子飯 重松飯店(愛媛県) 情報 駐車場あり。 場所は少しわかりにくいけど、ナビを使えば大丈夫。 昼時は、サラリーマン多数で混雑している。でも、回転も早い。食事はすぐに出てくる。 今治には焼豚玉子飯を出す店...
じゃこ天が食べたい。 足摺岬(高知県) 情報 無料の駐車場あり。トイレもある。売店はない。 駐車場から展望台は遊歩道を歩く。10分くらい。 展望台は2か所ある。普通の展望台と、天狗の鼻、というところ。両方見ることになるけれど、それなりに時間がかかる。 観光案内...
沈下橋がたくさんあって、みんな普通に使っているのは知らなかった。 仁淀川(高知県) 情報 仁淀川ブルーと呼ばれる透明度の高い水が有名な川 大きな川だけど、谷の中を流れているので、川岸で見学できる場所は、見つからなかった。 観光案内 川を見られるちゃんとした場...
馬路村のポン酢ってどれくらいの知名度なんだろう。 馬路村(高知県) 情報 村の入口に、小さいお土産屋がある。小さい駐車場もある。観光用の施設はたぶんこれだけ。 お土産は各種ゆずグッズ。ツーリング中のお土産だと、柚子胡椒、かなあ。 観光案内 我が家の指定ポン酢...
室戸岬は思っていたのと違う。 明石大橋(兵庫県) 情報 淡路島側に観光用の駐車場がある 観光案内 阪神高速側からアプローチすると、トンネルを抜けたらいきなり明石大橋がみえるので、景色がとてもドラマチック。走行動画を撮る人は、トンネルの中から撮影開始を推奨しま...
ツーリング中はいろんなことを記録したくて動画を撮るけれど、一人でしゃべるのができないので、音をどうしていいかわからない。 九州ツーリング2019 10/20(3:13) 九州ツーリング2019 10/21(4:17) 九州ツーリング2019 10/22...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。