ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
目次 1 春日井市発祥のラーメン屋『うま屋』 2 豚旨うま屋ラーメン春日井本店へ 3 コクがあって本当においしい豚骨醤油ラーメン 4 クセになる美味さ「名物チャーハン」 5 サイドメニューも充実しています 1 春日井市発祥のラーメン屋『うま屋』 (写真:
目次 1 開基を蘇我馬子とする『飛鳥寺』 2 日本初の本格的仏教寺院『飛鳥寺』 3 『止利仏師』作の『飛鳥大仏』 4 元は現在よりもさらに巨大な仏教寺院でした 5 寺の西側には蘇我入鹿の首塚も 1 開基を蘇我馬子とする『飛鳥寺』 (写真:ご本尊は『飛鳥大
12月21日私が住む滋賀県の律令時代の国名である近江(おうみ)は、琵琶湖が大和国から近いのが命名の理由だそうだ。遠い湖の浜名湖がある静岡県は、遠江(とうとおみ…
目次 1 石舞台古墳の北にある「めんどや」さん 2 旧街道沿いにあるお店です 3 ブラタモリでタモリさんが訪れたそう 4 名産の「にゅうめん」や「柿の葉寿司」 5 具沢山の「にゅうめん」は絶品 1 石舞台古墳の北にある「めんどや」さん (写真:「めんどや
目次 1 古代ミステリーの地『飛鳥』をポタリング 2 聖徳太子が生まれた『橘寺』 3 巨石を用いた石室『石舞台古墳』 4 『誰のお墓か』はミステリーの一つ 5 誰が?何のために?『酒船石』 1 古代ミステリーの地『飛鳥』をポタリング (写真:『亀石』何の
旅が好きだ。「移動」が好きなのだ。移動している私は、なんだかとてもなごんでいる。頭も心もからっぽで、心地よい風が吹き抜けていく。 原田マハさんの小説、『旅屋お…
目次 1 キトラ古墳の壁画を拝みに 2 キトラ古墳周辺は公園が整備されていました 3 壁画には「方位の四神」が描かれる 4 『キトラ古墳壁画体験館 四神の館』 5 貴重な古代の壁画が大切に保管されています 1 キトラ古墳の壁画を拝みに (写真:高松塚古墳
目次 1 古代ミステリーの地『飛鳥』へ 2 近鉄特急「さくらライナー」で 3 電動自転車でまわるのがオススメです 4 まずは「高松塚古墳」へ 5 自転車で関連の遺跡群をすべてまわれます 1 古代ミステリーの地『飛鳥』へ (写真:歴史の教科書にもでている壁
目次 1 地元の人に愛されるお値打ち居酒屋 2 最寄りの駅は南海電鉄「岸里玉出駅」 3 まずは自慢の生本まぐろのお刺身から 4 ファミリーレストランのような懐の深いメニュー 5 フライ盛りはタルタルとオーロラソースで 1 地元の人に愛されるお値打ち居酒
目次 1 日本有数の急勾配線路沿いの駅 2 素晴らしい夜景が車窓から楽しめる路線 3 弘法大師が爪で描いた地蔵像も 4 「石切さん」で親しまれる石切劔箭神社上之社 5 沿線では大阪の夜景が楽しめます 1 日本有数の急勾配線路沿いの駅 (写真:石切劔箭神社
目次 1 全国の住吉神社の総本山 2 紀州街道を南へと下り『住吉大社』へと向かいます 3 日本最古の定期運行列車が目の前を行く 4 バイク駐輪場・駐車場完備です 5 厳かな雰囲気の国宝の四本殿 1 全国の住吉神社の総本山 (写真:住吉大社は何と本殿が4
目次1 伊勢神宮お参りの後は『おかげ横丁』へ2 「おはらい町通り」 3 「おかげ横丁」4 「にゅうめん」専門店「浪曲茶屋」5 使われるそうめんは高級品の三輪そうめんです 1 伊勢神宮お参りの後は『おかげ横丁』へ (写真:伊勢神宮の「おはらい町通り」)伊勢
目次1 歴史ある「常滑ブラック」を味わいに 2 お店は常滑駅の目の前 3 『競艇中継』あり駐車場完備 4 通称「ボート」名物「競艇ラーメン」 5 麺がよく絡む『競艇ラーメン』 1 歴史ある「常滑ブラック」『競艇ラーメン』 (写真:「うをとよ」さんの常滑ブラック『競
目次 1 電源が取れない時の対策 2 電熱ベストはやはり優れもの 3 裏地アルミ蒸着タイプの保温ベスト 4 貼り付け式の使い捨てカイロが活躍 5 プラスアルファの貼り付けヶ所 1 電源が取れない時の対策 (写真:裏地がアルミの保温ベストと貼る使い捨てカ
目次 1 「淡路島名物」を堪能できる食堂「太陽亭」 2 看板には淡路島『島ラーメン食堂』の文字 3 メニューは淡路島名物でいっぱい 4 店内も駐車場も広くて立ち寄りやすい 5 「島ラーメン」は藻塩の旨味が生きていました 1 「淡路島名物」を堪能できる食
こんにちは。今回は横浜の動物園では一番人気で オカピなど珍しい動物も展示されている 「よこはま動物園ズーラシア」をご紹介します。 可愛いオカピ❤ 今回はお正月である1/2に 張り切ってあさイチから行きました。 まさかこんなお正月から来ている人は いないだろうなんて思っていましたが、 開園10分前に到着すると・・・長蛇の列(笑) みんなやはり考えることは同じですね。 正門付近。人だかりができていました(笑) この日もアソビューのオンラインチケットを あらかじめ購入していましたので、 入り口で画面提示のみで入れました。 お正月ほどではありませんが、土日などはやはり混み合うので、 前売りチケットを購…
皆さんは何かを見て急に過去の思い出がフラッシュバックされる事はありますか?俺はしょっちゅーあります。 その1つが不二家とゆー看板とゆーか文字です。 🏍💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 ツーリング中などもこの看板をみかけてふと思い出して苦笑してし
こんにちは。今回は鎌倉の入り口となっており、 密にもならず、のんびりと過ごせる「大船駅」の 代表的スポット「大船フラワーセンター」 と「大船観音寺」の二つをご紹介します。 大船フラワーセンターの入り口付近の飾り。今年の干支の「とら」の文字があります。 大船フラワーセンター 大船観音寺 大船フラワーセンター 園内マップ 季節を問わず、いろいろな花々が楽しめる穴場スポットです。 バラの季節や菖蒲、スイレンの季節が特に有名ですが、 今の季節はそんなに混雑せず、のんびりと散策できます。 こんな冬でも綺麗に咲く花々もありましたよ! 一足早く春の訪れをお届けします❤ 入り口付近にあるチューリップ❤一足早く…
目次 1 高田屋嘉兵衛のふるさと『淡路島』 2 北淡をドライブ 3 高田屋嘉兵衛顕彰館 4 司馬遼太郎の「菜の花の沖」で描かれた高田屋嘉兵衛 5 リコルドと高田屋嘉兵衛 1 高田屋嘉兵衛のふるさと『淡路島』 (写真:高田屋嘉兵衛とゴローニン像=日露友好の
目次 1 明石海峡大橋の根元にある道の駅 2 淡路ICからすぐ北にある道の駅 3 地元の産物と旅情報を入手ことができます 4 明石海峡大橋の巨大なアンカーやケーソンに感動 5 雄大な明石海峡大橋の姿を見ることができます 1 明石海峡大橋の根元にある道の
目次 1 青い風切って走れ『淡路島』へ 2 大阪西成のホテルに宿泊しました 3 明石海峡大橋を渡って淡路島へと向かいます 4 SAのインフォメーションで情報収集 5 「明石海峡大橋」を望む絶景SA 1 青い風切って走れ『淡路島』へ (写真:淡路SAから望む『明
目次 1 コスパ抜群❗️『天満』の鮮魚居酒屋『とっつあん』 2 キタの中心地梅田(大阪駅)から1駅 3 天満の街には屋台風の庶民的な居酒屋が並びます 4 新鮮な魚介類に舌鼓出 5 天ぷらは絶品です!是非!! 1 コスパ抜群❗️『天満』の鮮魚居酒屋『とっ
ぷりんです! 連休に箱根へ。新宿からロマンスカーですぐ! 初めての人も2回目以降の人も、楽しめる人気温泉地! 【1日目】元箱根港を散策! ロマンスカーですぐと書いていながら、乗っても乗らなくてもそんなに時間が変わらないことがわかったため、小田急の普通列車で行く。 新宿駅で箱根フリーパスを購入。2泊3日なので3日間の通しのやつ。特に行くところを決めてないけど、買った方がお得と判断。 移動中にリモートワークで仕事を片付け、2時間弱で箱根湯本に到着! バス停に向かってみると、元箱根港行きのバスを発見し、勢いで乗車。 登山鉄道と並走しており、山道を上っていく。箱根駅伝の5区はここを走っていると思うと、…
目次 1 安治川トンネル建設の経緯 2 九条側は大阪有数の長い商店街「九条商店街」があります 3 人と自転車のためのトンネルです 4 トンネルにはエレベーターでアクセス 5 昔は自動車用のトンネルもありました 1 安治川トンネル建設の経緯 (写真:安治川
目次 1 天保山の渡し船に乗りに行きます 2 ゆめ咲線の終点「桜島駅」へ 4 「天保山」渡船と大阪湾へ沈む夕日 4 「天保山」渡船と大阪湾へ沈む夕日 5 日本一低い山『天保山』 1 天保山の渡し船に乗りに行きます (写真:天保山渡の天保山渡船場)『水の都
目次 1 明治時代から賑わう土地「衢壌」から「九条」へ 2 安くておいしい飲食店もあり人気の商店街 3 三つの商店街で構成される「九条商店街」 4 「昭和」へのタイムスリップが楽しめる 5 安治川を隔てて日本一長い商店街を目論む 1 明治時代から賑わう
目次 1 道頓堀沿の遊歩道『とんぼりウォーク』 2 『ニューライト』さんの南護岸からスタート 3 道頓堀の街並みを川側から堪能できる 4 大阪の象徴「道頓堀」の街のシンボル 5 超目立ちスポット『ドンキの観覧車』 1 道頓堀沿の遊歩道『とんぼりウォーク
目次 1 「ニューライト」さんの「セイロンライス」 2 お店は大阪若者文化発信地「アメリカ村」の一角 3 ちょっと入るのに勇気がいる店構え 4 変わってますがとても落ち着く店内 5 スパイシーでとても美味しい「セイロンカツ」 1 「ニューライト」さんの
1月9日 快晴の天気予報なので、自転車で出かけたい。でも、年末に70センチも積もった雪は、まだ路肩に大量に残っていて、地元でのサイクリングはできそうにない。青…
こんにちは。 今回はみなとみらいの景色を堪能できる 個人的におススメのスポット7選をご紹介します! 万国橋からの景色 ランドマークタワー展望台スカイガーデン 横浜エアキャビン 汽車道(運河パーク) 万国橋 横浜ハンマーヘッド 大桟橋 象の鼻パーク ランドマークタワー展望台スカイガーデン 横浜ランドマークタワーは、地上70階、高さ296mの超高層ビルです。 横浜というとこちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 スカイガーデンは横浜ランドマークタワー69階にある展望台です。 こちらから眺める横浜の町並みはとても素晴らしいの一言です。 お天気の良い日は遠くに富士山や房総半島などが見えます。…
こんにちは。今回は小田原観光の際には 是非宿泊していただきたいホテル 「ホテルとざんコンフォート小田原」について ご紹介します。 ホテルとざんコンフォート小田原 小田原駅周辺にはホテルがいくつかありますが、 数としてはそんなに多くありません。(10か所くらい?) こちらのホテルはその中でも価格と立地、 サービスのバランスが良いホテルだと思います。 立地ですが、小田原駅東口を出て徒歩2分です。 ホテルまでの道順がわかりにくいという 口コミがありましたので、ご参考までに。 小田原駅東口を出てペデストリアンデッキから一階に降ります。 エスカレーターもありますので、荷物があっても安心です。 小田原駅を…
目次1 青春18きっぷと快速電車などを駆使して2 名古屋豊橋間は新快速・快速で3 ホームライナーをうまく乗り継いで4 静岡県内は飛び道具「新幹線」で5 熱海からはグリーン車でゆったりと 1 青春18きっぷと快速電車などを駆使して (写真:この時期は空気が澄
最強の御守りを手に入れました。これで今年の俺は無双状態確定で御座います。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク
こんにちは。今回は国の有形文化財として知られており、 小田原城址公園からもすぐ行ける 「清閑亭」、「小田原文学館」、 美しい海が見れる「御幸の浜」 についてご紹介します。 清閑亭 清閑亭 小田原文学館 御幸の浜 清閑亭 清閑亭は、明治時代に活躍した黒田長成侯爵の別邸として、 1906年にに建てられました。 旧小田原城三の丸外郭土塁の南向き傾斜地に位置しており、 晴れた日は母屋から真鶴半島や相模湾を一望できます。 建物は、格式ばらない数寄屋風の造りで、 平屋と二階家が連なっています。 小田原城址公園から徒歩5分程度で行けます。 城址公園から清閑亭への道。坂道なのでお気を付けください。 入り口。こ…
こんにちは。今回は難攻不落の城として有名な 「小田原城」周辺の「城址公園」についてご紹介します。 小田原城址公園は天守閣などがある本丸、 各門や資料館などがある二の丸を中心に整備されています。 城址公園の大部分は国の史跡として指定されています。 小田原城址公園全体図 小田原駅からはお堀端通りを通って正面入り口、 二の丸の「馬出門」から入るのが王道ルートです。 ここから入場しましょう 二の丸 馬出門 銅門 常盤木門 各資料館など 小田原城歴史見聞館 NINJA館 郷土文化館 こども遊園地 報徳二宮神社 二の丸 馬出門 馬出門は二の丸正面に位置する門です。 馬出門と内冠木門の2つの門からなる 構造…
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。