ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
本州最東端から最北端へ|XJR1200で走る、東北ツーリングで絶景と再会の旅
■津山名物ホルモンうどんの名店「陣笠」—黒毛和牛の故郷で味わう本物の旨さ(岡山県津山市)
■日本神話の源流にふれる【縁結びの聖地】神話が息づく『出雲大社』(島根県出雲市)
■神話の原風景が息づく「須佐神社」──令和の御遷宮を迎えた出雲の奥宮(島根県出雲市)
20年の時を超え、海老名限定で復活!・・・東京ばな奈 の「伝説のメロンパン」
https://yaman256.blog.fc2.com/blog-entry-3915.html
no title
道志ダム
no title
アクアライン
ターンパイクの桜のトンネル
ターンパイクの桜のトンネル
no title
一般車両侵入禁
九州ツーリングの終わりに──バイクでつながった縁と、次の旅の期待
ポチッたサドルバッグサポートが届きましてまだ、装着はしてませんが…他にもハーネスもでも、肝心のサイドバックが、かなり劣化してまして新しいモノが欲しいんですよね今のは元々、偶然見つけた片方だけの中古のモノだったんですが…オフ車って、タンクバックが装着しずらくてあっても容量が少ないく固定ベルトタイプが多くて使っている方が少ない気がしますそう云えば、私自身、ロードタイプにもタンクバックを使わなくなっちゃいましたね二匹目のドジョウはいないと思いましたが行ってみたいところもあったので、昨日21日にGO『U-MEDIA』の中古のパーツや用品を扱っている店舗です平塚にあったんですが移転ここにも、ちょっと変わった?凝ったオブジェがあって思わず/\_・)パチリ中古と云っても、ウエア類とかは未使用の新古品?も多く型落ちが気にならず...着々と2♪…これで良いのか?
左側が少しだけスース― TIGER800(無印)を前オーナさんから購入させて頂いた時からナックルガードが付いた状態でした。但し、購入する時に『左側にたとゴケしたことがあるのでナックルガードには傷がありますよ』と説明を受けていました。 以前TIGER800で寸又峡にソ...
流れるウィンカーをTIGER800へ 『光物は好きですか?』 そう尋ねられたら『YES!』 と答えます。(笑) 昔からランプ系や発光物やら蓄光塗料とかは何かと興味があり、知識も人よりあるかもしれません。 過去にはSRV250のヘッドライトをHID化した...
4代(台)目のSEROWは、TOURINGSEROWなので今までのようにスクリーンやハンドルガード、リアキャリアなど既に装備済でも、サイドバックを付けたいんですよね今までのSEROWがこんな感じ今までのモノはリアキャリアが違うので、使用できないそうですとなると、サドルバッグサポートが必要に一応、ポチッたのですが、入荷待ちと云う事で…っつーか、今日ポチッたんですけどねただ、そうなるとヘルメットホルダーが使えなくなるんですと云う事で、先行して別途付けて貰いましたこちらは、パーツは今までのモノで充分なので…実際に使用するとこんな感じです着々と…でも、慣らしが進みませぇ~~んご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村着々と♪
こんにちは、紅龍堂書店(くりゅうどうしょてん)の久利生杏奈(くりゅうあんな)です。旅人さんが玄関先で、バイクのメンテナンスをしていました。旅人さんは不思議な人です。
バイクのシートが劣化して破れました。シートを中古で買うのか、それとも張り替えするのか悩んでいますが、張り替えの見積もりをしてもらったところあまり高くないので張り替えたほうが満足感が高いかなと考えています。
バイク用バッテリーの購入 冬になるとバイクに乗る機会が少なくなってくる。その理由は単に寒いから...という場合が殆どかと思う。職場やツーリングのチームの人に聞いても冬場は乗らないという人も多い。 そんな私は昨年からは冬でも乗るライダーの仲間入りを果たした...
チューブタイヤとチューブレスタイヤ TIGER800の初期型はキャストホイールとスポークホイールの2種類があります。 TIGER800(無印)はキャストタイプなのでチューブレスタイヤ TIGER800Xcはスポークタイプなのでチューブタイヤ 初号機SRV250は...
リアサスに泥がアタック タイガー800は本当に乗りやすくてリアサスペンションも良く動きます。 走りや乗り心地は素晴らしく、不満は全くありません。 但し、一点だけ不満なのはリアサスペンションにタイヤが巻き上げた泥雨水がもろに当たるということです。 見た目だけなら我慢...
素人が貼るカーボンシール バイクのビジュアル系カスタムとしてカーボンシールを貼るという話をよく聞きます。 カーボンシールといってもの本当のカーボンを貼る訳ではなく、カーボン調のカッッティングシールを貼るのですが、表現としては以後カーボンシールと表記させて頂きます。 ...
今までバイクでは常に一人でした。まぁ14~15年前にはバイク友達とツーリングで走り回っておりましたが最近では中々時間も合わなくなってきていたため乗っても一人か道の駅で落ち合ってそのまま帰宅がザラでした。。。ただ最近、おグロムで走るようになりおグロムでグロム仲間と走ると…【日本語説明書】 SENA セナ バイク インカム Bluetooth インターコム ツーリング オートバイ 会話 ハンズフリー ユニバーサルキット シングルパ...
SuperCub110の12ヶ月点検の葉書を頂きまして預けられるのならば、予約しなくても良いとの事それなら、晴れの時に行きましょうと昨日の土曜日に預けにGO主人に車で同行して貰いましたよぉ~そして、本日、引き取りにGOR246で渋いサイドカーのバイクに遭遇しまして今度は後ろに着きました「ん、何か積んでる?」ジョーズ君でした無事終了の無事帰宅メーター周りは交換しているので、まだこの距離ですが実際はもっと走ってますよぉ~C125と一緒に/\_・)パチリさて、当分はSEROWの慣らしかなご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村12ヶ月点検
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。