ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
暑くなってきたな
もう3月か。。雑記。(´・ω・`)
相変わらず薬を貰いに病院へ
仕事納め
前澤じゃんぼくじ(´・ω・`)
お久しぶりです(´・ω・`)
■『マゴチ狙い』で仕事終わりにナイトサーフ短時間勝負!(釣り)
■『マゴチ好調!』の三重県北部サーフでナイトジギング(釣り)
■『藤切神社』雰囲気抜群の気持ちの良い神社(滋賀県東近江市)
■オススメ!『ジョイフル』のワンコインランチ(三重県鈴鹿市)
■美しく澄んだ水に癒される『大王わさび農場』(長野県安曇野市)
■『カメヤマオイルランタン』コンパクトなオイルランタン(キャンプギア)
■『餃子の王将』焼き餃子とビールの最強タッグ(愛知県名古屋市)
■『多治見市モザイクタイルミュージアム』タイルの町の不思議な建造物(岐阜県多治見市)
■『バーデンパークSOGI(曽木)』お盆は近場日帰り温泉でゆったり(岐阜県土岐市)
モトグッチの車検メンテナンス。
一般企業の受付なら即アウトやわな。(-.-;
構成部品が決まりました。
シュロスビアガーデン開催するよ~!
ウィルバース・スプリングストラット装着!
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 29 2025 FUKUSHIMA
乗っていて違和感が分かるぐらいだと思うんやけど・・・。
晩方から取り掛かる作業は・・・。
名前がやっと決まった。
ちょっと間が空きました車検メンテナンス。
多系統の修理のご依頼。
お見合い成立しました ♪
人馴れ後、里親募集です!
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 15 2025 MIYAGI,FUKUSHIMA
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 14 2025 MIYAGI
何だかんだと時間がかかりましたが無事にGROMの走行距離が10,000kmを突破いたしましたwまぁあまり距離を気にしていなかったので時計を直すときにグルグルしていたらあれ…越えてるwという感じでしたwこおで行いたいのが遠心フィルターのお掃除です。グロムはエンジンオイルのエレメントが無い代わりにエンジン内部に遠心力で汚れをためるフィルターがついています。まぁエンジン内部なので定期的に開けて汚れを除去しなければな...
いやぁ~~、今までは、正直よく解りませんでした違いの解らない女です2昨年2020年の12月30日、暮れの寒い中主人がSEROWにYSGEARのパフォーマンスダンパーを取り付けてくれまして…それから10か月近くが経過乗り易くなった気がするのですが、劇的なbefore→afterは感じずやっぱり、一番解り易いのは、高速走行の安定だと思うんですよね他にもコーナーリングのスムース化などもあげられますがなにせ、違いの解らない女ですしそれほどのコーナーリングもしていない気が…とにかく、このコロナ禍で、遠出は出来ず当然、高速なんて使用する筈もなく…先日の宿泊ツーで、ようやくその真価(オーバーな)を問う事がで、どうだったかと云うと…乗り易くなったそれだけ?いえ、超大事な事でしょう詳細とか難しいことは、バイク歴が長いだけでよく解...見せて貰おうか、パフォーマンスダンパーの威力とやらを(≧▽≦)
本日も家に帰ってから…おグロムの充電です!wバッテリーをこまめに交換していればいいのでしょうがやはり良いお値段しますからねぇ。。。なのでこまめに充電して少し長持ちさせたいですw1週間で熟女様エボ→CBR→グロム…とローテーションしておりますw急に寒くなりましたからねぇ…車も朝の通勤時には暖房が必須です。。。今年は雪が多いと言いますしスタッドレスタイヤも準備もはやめにしとかないとですねぇ。明日はグロムに乗れ...
しれっと、首都高を流す何も考えたくないときは、夜に首都高を流す。 幸浦?! 本当は、大黒PAを寄って折り返したいなぁと思っていた。 気づいたら、横浜ベイブリッジを通過。 幸浦へ。
一昨日9日から10日にかけて1泊2日で毎年恒例、年に一度のまみさんとの宿泊ツーに行って来ましたお天気もバッチリ今年は、本当に、自粛自粛で遠出や宿泊でお出掛けを全くしていないのでとにかく、メッチャ楽しみでしたいえ、勿論、毎年楽しみですが…ルートなどは、殆ど昨年と同じナンですけどね朝、バタバタと支度をしていると主人がバイクを出して置いてくれました本当に、いつも有り難うございますこの前も、空気圧の調整もしてくれました気持ち良く送り出してくれるだけでも有難いんですけどねしっかり荷物を積んで出発のところを主人が撮って置いてくれました今年は、高速のツーリングプランもなくそれどころか、ETCの休日割引さえ、10月31日までは適用除外ですってそれでも、一度楽チンを覚えてしまった私たちは相模湖ICから中央高速でGOやはり、昨年同...3度目の『いちICHI』さんで初とろろ♪
自粛疲れと云うか、遠出も越県外食もお茶もNGとなればストレスは当然たまる訳で…次男も言ってましたが「女性が買い物でストレスを発散するって、近頃、凄く解る」と彼は独身貴族ですし、実家暮らしでリモートですし…でもまあ、私達も、子ども達の教育費が掛からなくなっただけでも超楽チンその上、外食の回数も少しは減ったので、ついついポチッポチッポチッと前回のblogで、この日(10/2日)おニューのヒップバックの事をちょこっとアップしましたが、念願の?ようやくお気に入りになりそうなヒップバックを手に入れましたよぉ~うぅ~~ん、ウエストバックとヒップバックの違いがイマイチはっきりしない感じですが通常背面に回しているのでヒップバックかな?といろいろなメーカーから発売されていますが意外と、しっくりくるのがなくて…選んだのがこれKUS...ポチッポチッポチッとなっ(o^-')b!
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。