chevron_left

「バイク」カテゴリーを選択しなおす

cancel

HONDA (バイク)

help
HONDA (バイク)
テーマ名
HONDA (バイク)
テーマの詳細
ホンダ(HONDA) のバイクに関することならどんなことでもOKです。 ツーリングやパーツに関する事等々、お気軽にトラックバックやコメントしてください。 なお、ホンダ(HONDA) のバイクに無関係でルールを無視したトラックバックを行う行為はご遠慮願います。 関係ないトラックバックが頻発した場合には一時的にトラックバックの受付を停止します。 本トラコミュの正常機能の為に行う措置ですので、ご理解願います。 なお、ちゃんとルールを守って頂ければアフィリエイトブログでも トラックバックを受け付けます。
テーマ投稿数
336件
参加メンバー
32人

HONDA (バイク)の記事

2020年08月 (1件〜50件)

  • #整備
  • #ハーレートライク
  • 2020/08/05 17:52
    HONDA gorilla ②

    こんにちわー。ac104です。前回から引き続き、愛機HONDA gorillaの紹介です。 ↑最近軽量化を兼ねてハマったハンモック泊の一枚。 いろいろあって、手元にやって来たgorillaなのですが(詳しくは前回の記事をどうぞ)、乗り始めは絶望が待っていました…。 バイク屋さんからの納車時説明で、馬力測定器アシ○ムで測ったデータをサラッと見せられたのです。 店員さん 『後輪出力は2馬力っすね。8000回転で頭打ちで、軸出力で3馬力ってトコですねーw』 ac104 『え?それって50ccのデータですよね?確かノーマルで3.1馬力…。』 店員さん 『いやぁ、いくらボアアップしてある車両だって言って…

  • 2020/08/05 17:52
    HONDA gorilla ①

    こんにちわー。 ac104です。 愛機紹介HONDA gorilla編です。 (書き終えてみたら、前置き長いです。本編は後半です。つーか、続きます。) ↑札幌市内某所にて、gorillaとgojira(ティラノサウルス?) 出会いは2年前。当時TDR125とスーパーカブ110(ja10)の二台体制でキャンプツーリングに行ったり、下道日帰り弾丸ツーリングに行ったり、バイクライフを満喫しておりました。 サラリーマンでしたから、土日祝の休みくらいしかキャンプツーリングに行けません。 まして、子供の行事や、家族で何処か行こうなんてなると…。 それに加えて金曜日には上司、同僚と飲みに出るのです…。 飲み…

  • 2020/08/05 17:52
    HONDA スーパーカブ(JA10)の話

    こんにちわー。 ac104です。 ブログを始めた時には、gorillaとTDR125を所有しているので、手放したカブの話はあまり書かないだろうと思っていたのです。 が、 ソロキャンプをこの子で始めたので、やっぱり思い出深いし、いざ記事を書いたら初期の事だからカブだらけ…。 手放しはしましたが、めっちゃ好きな子だったので、この子の事も、さらっと紹介しておこうと思います。 出会いは、バイク屋さんで、TDR125の前後タイヤやらチェーン、スプロケの交換、フロントフォークのオーバーホールで見積を待っている時でした。 素敵! もともと、カブいいなー欲しいなーっては思っていたんですけど、 JA07とか、丸…

  • 2020/08/05 17:51
    ちっこいバイクで初キャンプに行った話⑤

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 前回までのお話は、からくもツーリングを続行出来た私が温泉浸かって飯食ってキャンプ地へ爆走 念願の米を炊いて農家の皆さんありがとー 飯が美味いー 満天の星さいこー キツネ見て 嬉しいケドせつねー 距離感がー 距離感がー 難しい問題だー まったりして寝るー。 ってゆーお話でした。 朝起きますってーと、 (*'▽')おはよーございまーす 今日も晴天! 気温は暑すぎるほどに上昇…。 (*'▽')てんと むしぶろ とけるー 昨日のご飯の残りをちょこっと温めて、お湯沸かしてインスタント味噌汁で簡単な朝食を食して、洗いものして、テント撤収。 (*'▽')2ごうはた…

  • 2020/08/05 17:51
    ちっこいバイクで初キャンプに行った話⑥最終回

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 前回までのお話は、仕事がらみで道北ツーリングを企てた私がやっほーいと走り回り トラブル見舞われるも ありがたいことにツーリングを続行させることができ 念願の深川米と焼肉を満天の星空の下 ありがたーく食し 翌日は晴天にも恵まれてエサヌカ線や宗谷岬へ景色を満喫しながら稚内市街地までやってきましたー。 って、お話でした。 稚内北防波堤から、今度はノシャップ岬へと進みます。 ↑ノシャップ岬の横にバイク止めさせてもらっての一枚。 奥は利尻島 利尻岳。 あまりに暑くて、止まった瞬間ジャケット脱いで、リュックと共にgorillaに乗っけて歩き回っていたんですが、こ…

  • 2020/08/05 17:51
    ちっこいバイクで初キャンプに行った話④

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 前回までのお話は、gorillaで出張 キャンプツーリングだーとワクワクで回って 一泊目の朝も天気に恵まれ最高だー 朝御飯も食べて出発 襲い来るトラブルに心が折れそうになるも ホクレン芭露SSのスタッフさんに助けられ ツーリング再開だー。 ありがたやー。 ってお話しでした。 (*'▽')たいやがばくはつしたんだー びつくりした 今じゃ笑い話で、ツーリングトラブルあるあるの笑い話の一つなのですが、当時の絶望感たるや、それはもう…。 ホクレン芭露SSのスタッフ様。 本当にありがとうございました。 ↑ホクレンさんでタイヤチューブを交換して頂いて、給油もしま…

  • 2020/08/05 17:51
    ちっこいバイクで初キャンプに行った話③

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 前回までのお話は、出張という大義名分のもとgorillaで道北をぐるーっと回ってキャンプだぜー 米はちょっとイイの買ってわくわくだー でも結局夜中にキャンプ地到着で疲れて飯を炊く気力も無く 体力の限界…気力も尽き 購入した総菜で腹を満たして寝るー。 そんなお話でした。 朝からありえないくらい暑い日でしたが、 (*'▽')あったかいの くいたいー 朝ごはんは、せめて、作ろう。 火を使って、調理して、 外であったかいご飯は幸せですよね。 ↑朝飯を準備しながら、お湯が沸くのをわくわくと待つ。 まあ、パスタだがな。 まあ、茹でて、 ソースあえるだけだがな。 …

  • 2020/08/05 17:51
    ちっこいバイクで初キャンプに行った話②

    こんにちわー。 ac104です。 (*'▽')このかお、きにいったーac104です 前回のお話は、なんだかんだで出発前のお話になってしまいましたがgorilla購入から試行錯誤の上でまともに走るだけは走れる状態になった段階で我慢の限界を迎えた私が職務上の立場を利用し出張からのーキャンプツーリングに行くー! ってお話でした。 一応、書いておきますが、普段はまぢめに働いておりますよ。 バカっぽいことは好きですが、バカは嫌いです。 ええ。 (*'▽')おきゃくさまはかみさまー ライトよーし、ウィンカーよーし、ホーンよーし、ブレーキあんまりよろしくない、荷物固定よーし、手土産もよーし、 天気は、良すぎ…

  • 2020/08/05 17:51
    ちっこいバイクで初キャンプに行った話①

    こんにちわー。 ac104です。 今回のお話は、ちっこいバイク(HONDA gorilla)で初キャンプに出撃!した際の模様を書き残していこうと思います。 まず、gorilla購入から、初キャンプ出撃までを簡単に。 出会いは、一目惚れでした。 (*'▽')きゃー、なまらめんこい。これほしー。かうー。 ac104.hatenablog.com しかし、 あまりの走らなさに絶望します。 どかーん。ぱんぱん。うるさい子。 ;つД`)あーん、おれのばかー。へんなのかったー。 一念発起!バラシて、弄って、 改良じゃー。 (;'∀')おのれー、いじでもおまえときゃんぷにいくぞー 結果、 アクセル開けると、…

  • 2020/08/05 17:51
    ひと月に3回ソロキャンプに行ったら、毎回、職務質問された話。

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、去年の春に、ソロキャンプだーソロキャンプだーソロキャンプだーと、ひと月で3回キャンプに繰り出して、その度、その度、キャンプ場で職務質問をされたお話しです。 私の仕事、というか、会社自体というか、2月、3月、4月って、もの凄く忙しい時期でしてね。 朝から晩まで、仕事!仕事! 休日?仕事!仕事! 忙しいことはありがたいことだ。 男なら、たとえ、 ドブの中でも前のめりで死ね。 と、自分に言い聞かせ、 それこそ、月月火水木金金で、 駆け回っておりました。 (今現在も…。) それでも去年は、4月の初旬にムリヤリ時間を作って稚内往復弾丸ツーリングに…

  • ブログみるにほんという国には、にほんブログ村がある。ご存じ?あなたの世代や趣味や地域の情報や、あなたの世界観にピッタリのブログを探しに行こう!ブログみるというアプリについて - ワタナベミツテルのREPORT800.COM オモシロ記事工場
  • 2020/08/05 17:50
    遂にキャンプに行った!お話。②

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 前回のお話は、キャンプ行きてーキャンプ行きてーの思いが末期になっていた私がスリーセブンだ!これはキャンプに行けってことだ!そうに違いない!と勝手に思い込み出撃だー今シーズン初出撃だーキャンプ最高!外飯万歳!めっちゃ幸せ!ブロガーさんとの繋がりが嬉しい(*'▽')ありがてぇ(*'▽')激安テント内のシュラフに潜り込み(*'▽')やっぱキャンプ大好き!寝る! そんなお話でした。 ac104.hatenablog.com 今回は、この続きです(*'▽') 朝の部分から書こうと思ったのですが、 ごめんなさい。 私のキャンプの、寝る前の、 重要なことを書き忘れ…

  • 2020/08/05 17:50
    遂にキャンプに行った!お話。①

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、遂に!キャンプ行きましたー!ってお話です。 遂に…というか、ついつい…というか… 半ば無理矢理に(笑) 暫くはスケジュール的に、ちっこいバイクでソロキャンプに行くなんて、無理だな。と、諦めモードでいましたので、↓これを前日の夜に書いていました。 ac104.hatenablog.com 当日は、午前中の早い段階でこの記事をアップして、ひたすら仕事。 昼飯も食わず仕事。 15:00頃、今日中に対応しようと思っていた案件の処理が終わる。 ここで仕事が早めに終われた安心からか、飯を食ってなかった事に気付き、ちょろっとコンビニへ寄る。 ↑202…

  • 2020/08/05 17:50
    太陽を追いかけて西にキャンプに行ったお話。②

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は前回に引き続き中3日を挟んで急遽計画的衝動出撃をしてきた模様を書いていきます(*'▽') ac104.hatenablog.com キャンプの夜の続きからです。 パトロールの道警さんをお見送り(?)し、楽しい夜は続きます。 (*'▽')ワクワクして警察見るのって変なカンジですよね(笑) 夜分まで、お疲れ様です! この時期、ここらの一体で密漁の監視の為、警察や漁業関係者さんがパトロールをしています。 (*'▽')密漁と脱税は許すまじ! ↑ピンぼけだ…(´;ω;`) 焚火は暖かい。 山の中、道中越えた峠での寒さより、若干マシではありますが、こ…

  • 2020/08/05 17:50
    太陽を追いかけて西にキャンプに行ったお話。①

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、日曜日の仕事終わりから、昨日の午前中の時間を使って、弾丸ソロキャンツーに出撃してきたお話です。 (*'▽')いつも通り、前置き長いよw では、はじまりはじまりー 前回、6月2日(火)夕方~6月3日(水)朝までの平日弾丸ソロキャンプを強行。八ヶ月振りの出撃を果たしました。 ac104.hatenablog.com ac104.hatenablog.com 八ヶ月越しの思いと、ちょこっとのキャンプギアを詰め込んだ、バックとテントをちっこいバイク括り付けて。 結果は、大 満 足。 自分は、本当にキャンプが好きなんだなー。 (*'▽')え?今更…

  • 2020/08/05 17:49
    ゴリラでTDRのカタキ討ちに行ったよ。ってお話。

    こんにちわー。 ac104です(*'▽') 今回のお話は、去年TDR125で返り討ちにされた林道をゴリラで走ってやったぜ!ってお話です。 (*'▽')ちっこいののカタキをちっこいの討つ! ↑林道を抜けて来て、の、一枚。 先日の土日はお家で大人しく(?)過ごしていたのですが、日曜日の夕方にちょこっとだけゴリラに乗って走って来ました。 時間は16:00をまわっていましたので、近場で気分転換。 海が見たいなーと、厚田の海へ。 バシバシ写真撮影(笑) 陽の光を受けて、ゴリラも嬉しそう(笑) ここは道の駅 『あいロード 厚田』の、国道挟んで海側の駐車場。 ↑札幌市方向。海の向こうは小樽周辺。 ↑夕陽にな…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用