3年ガチ使用レビュー!クシタニ『エクスプローラージーンズ』は一生モノの神パンツだった
B+COM PLAYを買ってみたけど、インカム全般の評判ほどいいものでもない気がする
高速道路でオートクルーズするためにスロットルロックを買ってみた
あれこれ雑記.. 硬めの革でシフトガードつくりました
第52回 東京モーターサイクルショー お得なブース速報版 明日(30日)も見逃せない
【4/1まで開催中!】Amazon「スマイルセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
あれこれ雑記.. 2りんかんでグローブ購入。割引クーポンも心強い
ヘルメットをかぶったまま音楽が聴けるスピーカー探してる
バイク用品の「増し締め」は重要だ 〜アウトドアテーブル修理〜
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
コミネ ウエストプロテクター(SK-486)
ゴリナビ、オービス情報登録(CN-G720D)
バイクのジャケットと N-BOX 用の散財と日曜からのツーリングの・・・
コミネ サーモライトインナーグローブ他
次のカスタム予定 バイク&自転車
10/17
アプリリア RX125 ナンバー灯をLEDに交換
アプリリア RX125 リアウインカーを極小LEDタイプに交換
バイカーズステーションSOXの闇 懐かしの「大魔神」🤩🙆♂️
トゥオーノ君のプラグ交換
お買い物号に特化させる & バレンタインリボンお姉さんズ💘
最近のいいと思った事 & 過去から現在までのバイク達
前の記事 ぶどう峠上野村ツーリング
富士山スカイライン五合目
前の記事 金太郎ライン制覇
前に行ったよ~シリーズ 昇仙峡、清里高原ツーリング
前に行ったよ~シリーズ 朝霞陸自広報センターに行ってみた&DIY
前に行ったよ~シリーズ 館山の相浜亭 & エアコン効率アップを考える
前に行ったよシリーズ 蓬莱橋、SL、とろろ汁、静岡の旅
焚火時々車中泊キャンプ時々バイク徒然 焚火好きツーリングキャンプに始まり軽バンでの車中泊を伝えていきます。 現在の所有車はハンターカブとスクラムバンバスター(エブリィバンOEM)です。 今は分割車中泊日本一周を目指しています。
バイク(GSX-R1000、GPZ900R)と車(GRB)、自転車、カメラを趣味にしている30代のメンズです。主に関東をメインで、走っています。更新頻度は低いですが、ブログ・Youtubuで趣味である車輪生活を発信しています。
bikeおじさんの🏍ゆっくり・まったり・気ままにBIKEツーリング旅
バイクおじさん🏍が、ツーリングするブログです😃ゆっくり・まったり・気ままにツーリング中です😊快走路を開拓中なので、良い道路が有れば情報下さい😁
こんにちは☔めぐ丸です☺️ 先日、また大洗サンビーチで潮干狩りをしてきました。 前回の反省をふまえて、ウェットスーツを買いました❗ だから絶対に捕らなくちゃです👊✨ 駐車場から海岸まではまぁまぁ歩きます。 なので、荷物を載せるカートがあった方が絶対に楽チンです。 すでに海岸は人がいっぱい‼️ いざ出陣‼️ 潮干狩りといえば、水が引いたところで砂を掘るイメージですが、大洗サンビーチの潮干狩りは違います。 大きいハマグリを狙うなら、腰の辺りまで海に入って波をかわしながら捕る感じ。 髪までびしょ濡れになります。 この日の成果は・・・ がんばって捕りました‼️と言いたいところですが、3週間で浜の様子は…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 無事に潮干狩りから帰宅しております🏠 昨日、銚子ツーリング後編の動画をアップしました。 【ド迫力の屏風ヶ浦とバイクで走れる砂浜が最高に気持ちよかった件】動画はコチラ ➡️ https://youtu.be/-2c2Wwa25Vs 仕事終わりの相方と合流して、ランチしてから寄り道しながら屏風ヶ浦の最西端に行ってみました。 ここ、すごい迫力です‼️ 関東では貴重なバイクで走れる砂浜【飯岡海岸】に行ってみました。 海に近づき過ぎてちと大変でしたけど、久しぶりに砂浜を走れて楽しかったです🎵 動画はもう観たよって方は「観たよ」の合図で【女性ライダー】のボタンをポチッとしても…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 今日はまた潮干狩りに来ております。 最初は雨予報でしたけど、陽が射したり薄曇りになったりと潮干狩り日和でした。 結果は・・・😅 今日は海の側に宿泊なので、また明日報告します。 これからごはんに行ってきます🐾 今夜、銚子ツーリング後編の動画があがりますので、よかったらご覧になってください🙇 個人的にはおもしろい作品になったかなと思ってます。 めぐ丸
こんにちは!ハイフィールド上野ですただいまブレイクアウトのカスタムをやらせていただいておりますエンジン部、ゴールドのガンコートが鮮やかに仕上がってまいりましたこれからが楽しみですどんなお色にも対応可能ですご相談くださいそして本日はスタッフのお誕生日祝恒例の(高齢の?笑)ふぅ~ケーキは鹿沼市のキスゲさんパティスリーキスゲ(@patisserie_kisuge)•Instagram写真と動画間が2段のフルーツ、クリームたっぷりのケーキ高さがありすぎて、いつもきれいに切れない。。倒した状態ですみませんでもいつもとにかく美味しくいただいてますこのケーキを食べちゃうと、どこのと言わず、え?1段?薄くない?フルーツ少なくない?クリーム。。。となっちゃうくらい、とにかく美味しいですオーナーO様、いつもありがとうございま...ガンコートも素敵♪
こんばんはー おのです(・ω・) ひっさびさで鋳造しました。 いや、ガスシールとか輸入できなくて仕方なくですw サボットならクレイバスターのダッズだけでよかろってことで、サボット用の弾頭を鋳造してます。 玄関先、きったないなー 玄関先で、昇圧器使ったら、温度がよかったようでリードポッドからお漏らししまくり。取れるだけ取りましたが、鉛のしずくがあちこちに(´・ω・`) 12GAと20GAを100個以上ずつ(・ω・) とりあえず、12GAと20GAを100個以上ずつ。12GAはライマン、20GAはロシアモールドです。良い感じで鋳造できましたが、作業性良くないなぁ…… とりあえずXにアップw とりあ…
現金ナッシーツー。続きますキャッシュオンリー幕張温泉は諦め、幕張の海岸をその辺からゼロ円で眺め東京湾の景色に癒されていたら、そうだ。チェーン店はスマホ決済じゃ…
こんにちはー! 先日は母を連れてお墓参りへ。 母も年を取ってきたし、この前の健康診断がD判定。 いつまで来れるかわからないので とっしーに車をだしてもらい…
こんにちは、ハイフィールド上野です今日は、HFオリジナルカスタム!XG750のカスタム車両をご紹介します!先代の社長がタイで開発、制作し、ストリート750をスタイリッシュに変身させたフルオリジナルカスタムですXG750(ストリート750)は、ハーレーダビッドソンが販売していた水冷Vツインエンジンのスポーツバイクです。2015年2月に発売され、2021年に生産が終了しました。750ccという扱いやすさとコンパクトな車体で女性ライダーでも足つきが良く、それでいてスポーティな走りが可能な素敵なバイクなのですが、ちょっと丸っこい可愛いスタイルが、アメリカンバイクの王者「ハーレー」らしさには欠けるような。。。そこで、↑1977年から1979年の間にHarley-Davidsonによって製造されたアメリカンカフェレー...XG750をあの名車に変身!
こんばんはこんな時間にブログ更新とはまた気まぐれです。またひと月以上が空いて、既に4月に入っています🌸2月28日(金)店内会議後の恒例のコーヒータイム3月1日…
ハタヤのコードリール10m(JS-101S)をガレージに導入【レビュー】
ガレージで車のバッテリーを充電する際や、工具を使用する際に壁のコンセントからだと電源ケーブルの長さがギリギリのため、以前からコードリールが欲しいと思っていました。 Amazonのセールで見つけたハタヤ
こんばんはこんな時間にブログ更新とはまた気まぐれです。またひと月以上が空いて、既に4月に入っています🌸2月28日(金)店内会議後の恒例のコーヒータイム3月1日…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 先日の潮干狩りのおはなしです。 この日は干潮が午前9時半ごろだったので、潮干狩りは午前中で終わりでした。 車に戻って着替えたり、足を洗ったりといろいろ片づけてから、めちゃくちゃお腹が空いてたのでごはんを食べに行きました。 【シーフードレストラン メヒコ大洗店】http://www.mehico.com/?utm_source=google&utm_medium=map 外観は古い感じですが、そんなことも気にならないくらい店内は楽しかったです🎵 店内の水槽には色とりどりの魚が泳いでて、魚の気持ちになって水槽を見てたらおもしろくて笑いが止まらなかったです。 海を見なが…
千葉の、本気の、貝塚へ( ˙꒳˙ )ゝなんてたって国の特別史跡地名も貝塚かそりーぬ大使曰く、千葉市の誇り。加曽利貝塚へ。こんな所にあるんですね。このでかい…
こんにちは☔めぐ丸です☺️ 先日、また大洗サンビーチで潮干狩りをしてきました。 前回の反省をふまえて、ウェットスーツを買いました❗ だから絶対に捕らなくちゃです👊✨ 駐車場から海岸まではまぁまぁ歩きます。 なので、荷物を載せるカートがあった方が絶対に楽チンです。 すでに海岸は人がいっぱい‼️ いざ出陣‼️ 潮干狩りといえば、水が引いたところで砂を掘るイメージですが、大洗サンビーチの潮干狩りは違います。 大きいハマグリを狙うなら、腰の辺りまで海に入って波をかわしながら捕る感じ。 髪までびしょ濡れになります。 この日の成果は・・・ がんばって捕りました‼️と言いたいところですが、3週間で浜の様子は…
バイク(GSX-R1000、GPZ900R)と車(GRB)、自転車、カメラを趣味にしている30代のメンズです。主に関東をメインで、走っています。更新頻度は低いですが、ブログ・Youtubuで趣味である車輪生活を発信しています。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)