スーパーカブ110(JA07)&ジムニー(JB64W)〜眼科通院からの🛵💭夕飯ミッション🛺💭〜
6ヶ月点検と植え替え
スクーターとスーパーカブの比較 どちらが良い?~メリット/デメリット~
スーパーカブ110(JA07)〜【番外編】2025夏季ツーリング構想について専門家の意見を聞く🤔〜
久しぶりに白かぶで走ってきた!
スーパーカブ110(JA07)〜平日休みにメンテナンス4点セット🛠️〜
ジムニー(JB64W)〜平日休みは“朝トレ”&午前中だけ“👺いつものあそこ”へ🛺💭〜
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜日曜休みはやることやって✉️熊野神社へ⛩️〜
【スーパーカブ】ウインカー周りのカタカタ音解消…
【スーパーカブ】ハンドル周辺の異音を応急処置…
スーパーカブ110の箱を変更しました…
ジムニー(JB64W)〜🛞スタッドレスからノーマルにタイヤ交換🛠️〜
粗大ごみの排出準備
スーパーカブ110 JA07 ~テールランプ交換(外し方)~
ラーメン二郎めじろ台店〜遅ればせながら。。。😁2025年初ホームグラウンドです🍜〜
CRF250RALLY 去って行きました。
新規導入バイクについて・・・
アフリカツイン CRF1000L バッテリー交換。
5週間ぶり⁉︎晴れの週末に
バイクライフの終活のはじまり。
【ライダー共感】ツーリングでソフトクリームは義務!?理由と歴史
焦らず一つずつ進んで行きます
クロスカブとふたたび🌸
珈琲考具のツードリップポットを徹底レビュー!評判通りの満足感
月末からのツーリングは断念ですが・・・
バイクガレージは吊り下げる収納で狭い空間も有効に活用しよう!
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
Daytonaのインナープロテクターで普段着をバイクウェアにしてる人
『TTゴーグルモデルBシルバー』がビンテージヘルメットに似合う件
2stアドレスの駆動系チェック だましだまし乗る
2stアドレスの駆動系チェック コロナ顛末
2stアドレス 吉野口駅 駆動系チェック
【爆裂フル加速】ウエイトローラーの交換で出だし快適
HONDA today AF61 ~6万キロ整備のその後・プラグやウエイトローラーのあれこれ~
HONDA today AF61 ~6万キロ時の整備・調整~
HONDA today AF61 ~社外ウエイトローラーを使って1万キロ走ってみた結果~
HONDA today AF61 ~ウエイトローラー交換~
HONDA today AF61 ~ドライブベルトベルト交換~
HONDA today AF61 ~4万㎞の定期整備~
☆★依頼作業 エアロックス155(2DP純正トルクカム改交換後)分解、セッティング等的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
☆★依頼作業 エアロックス155(駆動系 プライマリ側分解、セッティング等後)的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
アドレス君、不調
スクーターのドライブベルトを交換するよ〜
ウエイトローラーセッティング
約20年ぶりにハーレーライフを復活。まぁいわゆるリターンライダーですw。ツーリング、カスタム、整備等を紹介させて頂きます。 インスタグラム→fxdc2012ryu ツイッター→@xfxLR6smM5OtxYK
today・スーパーカブの整備日記です!素人が見よう見まねでバイクの整備・パーツ交換をしてみました。素人目線でのやり方、コツ、苦戦した点などの記録しています。
最近箱バンサンバーにいろいろと取り付けていたのですが、その間に2度何が原因か分か らないけどバッテリーが上がりました。 しかも一度は、外食に出かけたときにお店から出ようとしたらバッテリーが上がってま した。さすがに出かけてバッテリーが上がるとどうにもならないので交換すること...
ぼちぼちネタ切れになってきたので畑の様子でも。 ジャガイモを収穫してそのまま放置しているところですが、やはり今週末は草刈りをしない とダメそうです。次に植えたいものは有りますが、ちょっと畝建てするにも大変な状態に なりつつありますよ。 そして、 こちらも大変な感じ。今日はキ...
TT-R125LWEを社外マフラーに交換します。社外マフラーは、ノリフミマフラーです。TT-R125LWEなので当然、フルエキでございます。ノリフミマフラーは、キャブレターの基本セッティングも同封されている親切販売。ノーマルマフラーは、サイレンサーを外す
ちょっと一時的な減量かとも追っていましたが、どうやらちゃんとダイエットモードに入っているようで安心しました。 目標は67kg!
先週鹿がご来店してから少し放置していたのですが、地面も乾いてきたので再セットしに 行ってきました。 箱わなの中はすっかり乾燥していたのですが、その手前はまだぬかるんでいました、ですが せっかくなので米ぬかを撒いて帰りますよ。 箱わなの中は濡れた米ぬかで発行しているのか凄い臭...
釘が刺さってますが一応、確認。 あー漏れてますね~ 長いわ~ パンク修理剤投入~ ひとまずこれで大丈夫でしょう♪ 今日もかわらず暑いのでお気をつけて~
【空調空冷服】トルネードラカン BS7 バッテリーセット~最高20V ハイパワーモデル~
こんにちは。富士市の作業服屋 ツバメヤユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。本日は...
1965年製造の『ホンダ:ドリームCB450』※ホンダは昔、車名の前に“ドリーム”を付けていた。自信作には必ず付ける感じ。つまり60年前の車両それを現代で蘇らせるんだ。 乗り味が変わってしまうエンジンやキャブの機構はそのままとして、電装系は現代のハイスペ
中古で手に入れたブレンボなら~キャストブラックをCNCブラック風に塗装しよう♪
塗装屋じゃない、と言う割にはやってる。 お題はこちら。 中古のブレンボキャリパーです。 状態も非常にいいですね~ さて、折角つけるなら~ 『CB400S…
ぼちぼちネタ切れになってきたので畑の様子でも。 ジャガイモを収穫してそのまま放置しているところですが、やはり今週末は草刈りをしない とダメそうです。次に植えたいものは有りますが、ちょっと畝建てするにも大変な状態に なりつつありますよ。 そして、 こちらも大変な感じ。今日はキ...
ヤマハGX & XS Heritage Special メンテナンス&破壊のブログ
ポイント式バッテリー点火・セル&キック併用式・リターン式6段変速・前後ディスクブレーキの旧いオートバイです。
バイク(CRF250L MD47、セロー250、FZR250R/3LN)、レースSIM(GT7/GTsport/GT4/GTHD/GT5/GT6/GTR2)系を中心に、モータースポーツ、クルマや音楽、様々な日常を徒然に書き綴るブログ。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)