タンクの水抜きドレンボルト動かず ボンネット開けてリフトアップ 当たらないか確認
試運転はまだのエアーコンプレッサー それにしても暑いガレージ内
tomica GARAGE PREMIUM BLACK Editionの魅力とは
タンクの中を見た 古いガソリンは残り やはり錆び
カーポートは嫌い
ガレージの工事費はおいくら?
業務用掃除機とS30Zへ見知らぬ来客
ネットの整備情報は役に立つ 旧車の事
夢空間でタイムトリップ 〜S邸ガレージ訪問の巻〜
久しぶりにドリルドライバーを握る でも刃が無い
古いトランジスタ・ラジオ
断捨離&お掃除の5月
ガレージにあるもの
低くアイテムが見える!
【整備メモ】F355ベルリネッタ エアフィルター交換
続・夢のマイホーム計画:その43:2025年6月の電気代は前月比利用量+60kWhで-¥201
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
続・夢のマイホーム計画:その42:2025年5月の電気代は前月比利用量-147kWhで-¥777
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
バイクに鹿除け笛を取り付け(ロードキル対策)
千葉ポートパーク、千葉中央埠頭(千葉港)
栗山川漁港北側岸壁と船揚場(屋形海岸)
夜釣りに行くも体調不良で即退場(飯岡漁港)
エンジンガードバッグの穴補修
バイクにロッドホルダーを取り付け
修理した釣竿でリベンジ(屋形海岸、野手浜)
GoPro HERO8用 防水ハウジング、常時給電化
ツーリングでパンク! チューブタイヤのパンク修理
磯竿3-540、遠投実験(屋形海岸)
折れた釣竿の修理
釣-リング、いきなり終了の予感(九十九里浜)
黄砂と花粉の中、花見と釣りを楽しむ(屋形海岸)
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
ヒッププロテクター
練馬発雨男・景色や旨いものを見つけに徘徊、日帰り温泉、寒いと行かない海釣り、寒くても行く柴犬の散歩、R1200GSからハンターカブに乗り換えてチョロツーリングを楽しんでます。
速報!購入しちゃった!《LS2》,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
昨日、ツーリングプランを買ってしまったので今日も使わないともったいない! 雨が降り出しそうな空模様ですが、静岡方面へ向かいます。 この蒸し暑さだと、軽く…
昨年パニガーレV4Sを降りて、その後トレーサー9GT+を購入。しばらくの間890Dukeとトレーサーの2台体制でしたが、そもそもDukeはパニガーレがあまりにも街乗りツラすぎたので買ったわけで。そうなるとツーリング万能のトレーサーとかぶる部分が多すぎ問題が。SSでサーキットでタイムを狙っていくのはパニガーレで満足したので、SSよりもう少し楽に乗れて、かつDukeよりももう少しスポーティなバイクが欲しい。となるとハイエンドの...
バイクの暑さ対策 おすすめグッズ|夏のバイクを乗り切るアイテムで快適に!
暑くなる日は早朝からツーリングに出るようにしていますが、それでも6月以降は午前中でも30度を軽く超える日が増えます。 炎 ...
2025/07/01(Tue)通勤中にバッグを落として色々無くなった状態で帰ってきたんやけど・・・。 バッグを落とした話 『バッグを落とした話』2025/0…
走行動画公開! Tricity155 Trike 秋田県道冒険シリーズVol.2《県道69号線は紛れもない酷道でした!》
Tricity155 Trike 秋田県道冒険シ…
動物との衝突を避けるためバイクに鹿除け笛を取り付けました。少々懐疑的ですが、何もしないよりマシかと。
昨日からの続きです。 『田舎道を気持ちよく走って湧き水へ。』 小口館をあとにして、 『栃木県 馬頭温泉 小口館 満足な朝食編と大満足な宿泊代金 』夜…
タイヤにスプレーすると泡状になるクリーナー兼艶出し材。ホームセンターだと2本700円ほどで売られている。これ、結構好きで長年使っています。でもタイヤには使わない。エンジン周りのクリーニングに意外と「いける」んです。昔のメンテナンス雑誌で、新車のエンジンにスプ
モーニング娘。’25 北川莉央、秋頃復帰へ!新たな体制で迎える変革期の希望の光
モーニング娘。'25の北川莉央が秋頃復帰!新リーダー野中美希、サブリーダー牧野真莉愛の新体制で変革期を迎えるグループに、彼女の歌、ダンス、写真集の魅力がどう加わるか。最新情報と今後の期待を解説。
7月に入り、VTR250は購入してから一年経過しました。 それにしても、良いバイクで気に入っています。 今では、天気さえ良ければ、車よりバイクですかね。(^^) 足べったりでとても乗りやすく、それでいて十分なパワーもあり、乗っていて楽しい! そりゃぁ、もっと速いバイクには憧れますが、一般道ではオーバースペックだし、400ccでは車検もあって維持費も掛かる。 やはり、250ccクラスは、適度なパワーで高速も乗…
2025/07/04◆早くも!「エリミネーターSE」2026年モデル入荷ですっ!
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓***********************************************************************本日のお昼頃お店の前にトラックがやってきました~わ!!!!!!きたー!!!!発売開始日より先行して入荷してきたのは2026年モデル「エリミネーターSE」メタリックマットカーボングレー×フラットエボニー本日当店に入荷してまいりました~!(車両価格などの詳細はコチラから!)グレー×黒のマットカラーなんですがこのグレーが・・・実にシブい!まっ黒のベタ1色でもいいんですけど暗すぎないきれいなグレーがものすごくいい!です!(カタログ写真より現物が...2025/07/04◆早くも!「エリミネーターSE」2026年モデル入荷ですっ!
出発から3日目。本州最北端に辿り着きました函館行きフェリーは13:40発、1時間前に着けばよいので余裕で温泉入って洗濯して大間崎見物と昼食。 無料の駐車場、テ…
ライダー歴15年、週末ツーリングの旅人が、バイクのアレコレを発信! 誰もが抱く素朴な疑問から筆者の体験談を中心執筆しています。 普段はトレーサー900とXSR700で旅に出ています。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)