【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン①
STUDIO SO-TA PULL BACK EVERY
宅配中に使う車のバンパーを車体と同色にしました!
【youtube公開】車中泊の旅【千葉県】総集編
【youtube公開】車中泊の旅【千葉県】③
【youtube公開】車中泊の旅【千葉県】②
エブリイの広島お好み焼きとポムポムプリン有田焼カレー(笑)
【youtube公開】車中泊の旅【千葉県】①
エブリィ-バッテリー交換
エブリィ-アームレスト装着!
エブリィ-バッテリー交換
株式会社エブリイさんの「サーモン好きのためのサーモン巻き」
ミロを見ながら思い出す(RVパーク編)
ワンコとお出かけ用の車♪
カブのハンドル位置問題…
軽量コンパクトなヤマハMT-25で長距離ツーリングやキャンプツーリング、釣りにも出かけます。250ccなのに水冷2気筒DOHCエンジンの基本性能の高さとハンドリングの良さは高速道路走行でも余裕を感じるし峠道も楽しませてくれるバイクです。
暇つぶしの思いつき日記なので不定期アップですが、基本的にバイクとキャンプと釣りの話がほとんどです。 がんばって日本一ブロガー目指します ( ̄▽ ̄)b (いや、目指さないです。ごめんなさい)
駆除で貰ったイノシシ(猪)肉をベーコンにしようと燻製器(スモーカー)の3in1 バーベキューコンロ PY8501を購入。 ただしょっぱかったり、固かったりと失敗。
設営115日目 キャンプ料理と言えば、焼き物が基本ですよね?焼き物といえば、網か鉄板、あるいはフライパンなどだと思いますが、今回は、鉄板にスポットを当てて、私がコレいい!と思った鉄板についてご紹介してみたいと思います。CAPTAIN STA...
ハイゼットカーゴと弐/四stroke'sのトランポ旅in静岡県☆其の四
2月23日😊🙋AM5:30起床✨明るくなるまで携帯で遊ぶ❗️😊😴陽が昇ったら🙋奥さんも起きたのでとりあえず温かいものを🎵富士市の名物パンようかんぱん昨日寄った…
2025.03.22 08:00-11:30 心配してた事態発生
岡山に入って間も無く国道2号線の電光掲示板に知りたく無かった表示が!瀬戸中央道海峡部二輪車通行止ひとまずチェックポイントの黒井山グリーンパークで交通情報を確認、期待を込めて次の一本松展望園でサイトを更新したが…通行止めは更新されず出発前に天気予報を確認した際、強風で通行止めを懸念してたけど直面するとショック高松迄フェリーを乗り継いで渡る事も考えたけど、時間的に厳しいので別ルートの友人Aと新岡山港で合流して小豆島へ渡る事にした2025.03.2208:00-11:30心配してた事態発生
ドライバーで一番使用頻度が高いのがプラス#2、2011年4月に購入して14年間使ってきたのが、Vesselメガドラインパクタ貫通ドライバーで、このドライバーは頭を叩くと、インパクトドライバーと同じ様に12度反時計回りに先端が回転し固着したネジを緩める事が出来る。実際には叩いて緩めるのには殆ど使用しなかったが、いつからかシャフトの微妙な曲がりが気になっていた。ただ使えない訳じゃなくて、回した時に手に若干の違和感があるだけなので、だましだまし使っていたが、昨日GBのエアクリを開ける時にネジを回したらやはり曲がりが気になって、そろそろ潮時と買い替える事にした。今回はHAZETのセットがスマイルセールで出ていたのでそれにするか、TONEかで迷ったが、セットを買っても必要なのはプラス#2だけで他は既に持っているので...VesselからTONEへ
第52回 東京モーターサイクルショー お得なブース速報版 明日(30日)も見逃せない
第52回東京モーターサイクルショー。 小さなブースは意外にお得なクーポン券を貰えたり当日だけの割引販売も多いんですね。
焚き火開始。久しぶりの広葉樹(アカシア)でしたが、このコメリの薪が素晴らしく、火がつきやすいですし、最初から最後まで一回も爆ぜませんでした!なので、安心して近寄れます。さて、夜ご飯は最近マイブームのカレーめし。初挑戦の「バターチキン」ですが、美味い!こっちの方が自分は好みですね。毎回これになりそうですw続きまして、豚の角煮。あ~、とろける。美味い⋯。甘辛い幸せ⋯。最後はお待ちかねのマミーマートの「とり天」!胸肉なのに、ジューシーさがあり、噛めば噛むほど旨みが広がっていく⋯至福。TCテントなので焚き火が近くても安心です。うっとりと焚き火を眺めながら、贅沢な時間を過ごしました。おやすみなさい。翌朝。寒っ!!インナーはフルメッシュですし、スカートがあってもどうしても隙間から冷気は入ってきますので、寒いです。結露...キャンプin古民家ファミリービレッジ!最終回
今月は2回目の上京となるひなちゃ〜ん、じいじまた来たよ(笑)人見知りもようやく、終わりを告げ、じいじひとりが相手でも、泣かなくなったよ貢物攻勢をしたかいがあっ…
道の駅からすぐに次の目的地に着きました。石巻市震災遺構大川小学校です。石巻市~女川町~南三陸町の海沿いは初めてなので、ここも気になって寄ってみました。...
郊外に引っ越してから車を購入しましたが、車がなくても生活出来そうなので一念発起し、車を売却しました。 ガソリンも高く、週末しか乗らないので当分はカーシェアで生活していこうと思います。 (↓いつもお世話になっているノートePower、ガソリンで発電した電力で走るのでキビキビ走り大変気に入っています( ´∀`) 車を売却したところ、そこそこのお金が手に入ったので、先日レンタルして欲しい欲しい病にかかったバイクを購入することにしました^^ 学生の頃のように電車でバイクを取りに行きます。ヘルメットを持ってワクワクしながら電車に乗るのもイイものです。 電車で数十分ほどでバイク屋の最寄りの土浦駅に到着です…
SR400 Final Edition に乗っています。 このブログでは、バイク、ツーリング、キャンプツーリング(キャンツー)に関する情報を発信しています。 バイク用品やソロキャンプでのギアの選び方などを経験に基づいて解説します。
夫婦でハーレーのスポーツスターに乗っておりキャンプツーリングが大好きです。主な所として北海道13回/四国6回/九州2回など、沖縄以外全都道府県を周りました。バイク関連の事、キャンプの事、アウトドア用品の事などを中心に書いています。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)