オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
代わりばんこね🏍 バイクの維持、管理 ゴリラでお散歩
MAGNI (マーニ) 1100 SFIDA が遠方 (群馬)から入庫
MAGNI (マーニ) GIAPONE 52 が車検・メンテナンスで入庫
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
GWメンテナンス2025 フォークオイルの交換
これ程度がいいぞバイアルス TL125
暖かくなるとー続々とタイヤの交換や メンテナンスが
名車BMW R75
VMAX 復活計画
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
車やバイクをカッコよくカスタム!DIYカッティングシート作成方法|初心者でも簡単!!
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
YSR80が気持ち良いのです
XJR1200の足回りのセッティングに挑戦してみようと思う
お猫様にとってはのどかな日曜日。世話人にとっては忙しい日曜日 GWのシワ寄せで土曜日出勤となり、忙しい日曜日となりました。と言うのもミミダニ駆除の都合で、…
全林蓮(=全日本林道連合=30年来のバイク仲間)の林道開幕戦のはずでしたが、悪天候につき、車で集合し、温泉と飲み会に。。日曜日は天気が良かったので、解散後、アパートへ戻って、DT(=37F)のカバーを外して、ホームコースへ!!金ヶ岳林道奥山林道から八ヶ岳を望む奥山林道出口みずがき湖で、休憩後、横尾山を通って帰ろうと、まずは舗装林道へ。そして、横尾山へIN、はいって、少し行ったところで、八ヶ岳の写真を取ろ...
養老犬屋敷 多頭飼い愛犬家の廃墟 〜 ディープゾーンy老 後編
2023年5月20日。養老犬屋敷の後半。 養老犬屋敷 多頭飼い愛犬家の廃墟 〜 ディープゾーンy老 家財道具と思われるものが家の外に大量に置かれていま…
今回もブログ本文は「はてなブログ」だけにアップしましましたので、興味がある方は飛んでみて下さい。ただし、昨年とほとんど同じ内容でたいして面白くもないので、おヒマな方意外はやめておいたほうが無難かも。↓↓↓<八王子マーチングフェステバル2025>しかし、開設から1ヶ月が経とうというのに「はてなブログ」のアクセス数は1日平均5~6件で0件の日もちらほら。いくら収益が目的ではないとは言え、平均500~600件/日あるこのブログ(gooブログ)比べると泣きたくなってしまいます。「はてなブログ」って、googleやyahoo!検索とよっぽど仲が悪いんでしょうかね(?)出来れば、はてなブログへ飛んでその辺のボタンを押しまくってもらいたいです。では、では、八王子マーチングフェステバル2025
5月4日はセローカフェミーティングでした。セローカフェミーティングは、オフ車のオフ会だけど、走らないお茶会。セローじゃなくても、オフ車じゃなくても、バイクじゃなくても、免許がなくても参加可能な目いっぱい敷居の低いオフ会です。・・・って、マジです。この日、来てくれたのは、私の会社の同僚のかた。正面から撮った画像を見せてくれて、「こんな車に乗っているんです。」って言うから、「まさかボンネットの長いやつ...
さて本日はこんな感じでしたよ(笑) 駄菓子菓子、本日は重労働。お猫様の寝具の洗濯、お猫様のお部屋の大掃除に一日を費やしました。 それはさておき、巷で話題沸…
今回もブログ本文は「はてなブログ」だけにアップしましましたので、興味がある方は飛んでみて下さい。ただし、昨年とほとんど同じ内容でたいして面白くもないので、おヒマな方意外はやめておいたほうが無難かも。↓↓↓<八王子マーチングフェステバル2025>しかし、開設から1ヶ月が経とうというのに「はてなブログ」のアクセス数は1日平均5~6件で0件の日もちらほら。いくら収益が目的ではないとは言え、平均500~600件/日あるこのブログ(gooブログ)比べると泣きたくなってしまいます。「はてなブログ」って、googleやyahoo!検索とよっぽど仲が悪いんでしょうかね(?)出来れば、はてなブログへ飛んでその辺のボタンを押しまくってもらいたいです。では、では、八王子マーチングフェステバル2025
ハイエースに固定車載工具箱を付けていたのですが、パチモンの工具箱だったせいか、引出のレールが壊れてしまって、使い物にならなくなったので新しいものに交換しました。今度は国産一流メーカーのKTCです。リアタイヤハウスの後ろの隙間に置きたかったので、ち
皐月12日KDX125SRのリアタイを交換しました。今回は、バルブをリム穴から出すのにひと苦労しました。後は、いつも通り、サクッとです。フロントと同じタイヤを…
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)