大室山の山焼きの時、リフトは大丈夫なのか?とChatGPTに聞いてみた
#100円均一で買っちゃうもの
Amzon Prime Day先行セール前にやるべきこと!感謝祭でポイント倍増
天空の白い鳥居-三重県鈴鹿市:入道ヶ岳
【高尾山・景信山縦走】新緑の奥高尾をお山歩
四度目の正直か❓️伯耆富士・大山
【青梅】赤ぼっこ つつじの群生と山頂からの大展望!駅から登山
体力ついたので泉山登山
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
巨大プードルをどこかで見た気がすると思っていたら
富士登山を駅の階段に換算すると
各務原アルプス登って来た 勝山・明王山・城山周回コース
予定変更でいつもの所へ。
新緑の緑風ポイントへ 大鷲山
屋久島のベストシーズンに宮之浦岳(百名山登山)。鹿児島の世界遺産は初心者や発達障害者にも優しい。
さて、土曜の朝は雨ですか。そうですか、そうですか。のんびり過ごして、取り敢えず昼飯を食べに行きました。雨の上がったところを見計らって行ったのが、本当にひさしぶ…
4月20日(日) 前日に食べられなかった蕎麦を他所で頂きましたツーリング。
定番の世界一のこま犬様達を通過すると前日にランチしたお店を通過だけど次回の訪店は未定です。これまた定番の道の駅らっせいみさとに到着しました。食堂の開店まで時間…
レギュレーターの故障により不動となったスポーツスター。確かに安いけど5,000円で3回しか乗れないとは・・・しかも保証期間は7日間!7日以内に故障がでるような…
12/23の夜~12/25で行ってきた ちくと高知へ、車中泊旅(12/25)です。 翌朝~道の駅「大山」は静かでよく眠れました~今日は帰るだけですが、早めに帰りたいので早朝に出発します。早朝のR55を室戸岬方面へ。朝の時間帯なので、用務客の車が意外と多いです。室戸岬には何度も行ってますので、通過~四国の東海岸を北上していきます。用事が入らなければこんなに急いで帰る必要もないのですが。。。まあ仕方ないですね~ぐんぐん...
いよいよ福岡も梅雨の走りっぽい空模様です。早いところ準備しないと間に合わない・前回は入院中だったんで。。。 お天気が良い日に前回使用のプランター掃除。 …
今日は復活したHilts250でモーニングへ やはりカッコイイよ、このバイク。 約半年は乗れなかったからしばらくはこっちメインかな笑 朝食を調達 前から気になっていた浜松にあるBaguetteさんで朝食を購入していきます!赤で統一された外観がオシャレでバイクも映える。 店内も美味しそうなパンがズラリ、開店と同時に行ったけど続々とお客さん来てたから人気なんですね。 いろいろ美味しそうなパンあったけど名前が見慣れないもの多いから覚えれない笑 再びバイクに跨り野営地に到着。バイクからトランクを下ろし良さげな場所を見つけてマイスペースを作っていく。 LESOVIK DRAKA olive green …
いよいよ福岡も梅雨の走りっぽい空模様です。早いところ準備しないと間に合わない・前回は入院中だったんで。。。 お天気が良い日に前回使用のプランター掃除。 …
12/23の夜~12/25で行ってきた ちくと高知へ、車中泊旅(12/25)です。 翌朝~道の駅「大山」は静かでよく眠れました~今日は帰るだけですが、早めに帰りたいので早朝に出発します。早朝のR55を室戸岬方面へ。朝の時間帯なので、用務客の車が意外と多いです。室戸岬には何度も行ってますので、通過~四国の東海岸を北上していきます。用事が入らなければこんなに急いで帰る必要もないのですが。。。まあ仕方ないですね~ぐんぐん...
さて、土曜の朝は雨ですか。そうですか、そうですか。のんびり過ごして、取り敢えず昼飯を食べに行きました。雨の上がったところを見計らって行ったのが、本当にひさしぶ…
同じキジマのバンドで交換。サイレンサーステーとマフラーが若干平行でないので、傾斜付きワッシャーを入れてみました。VTRにつけてたモリワキマフラーみたいに、バンド2個掛けがいいのかな。...
4月20日(日) 前日に食べられなかった蕎麦を他所で頂きましたツーリング。
定番の世界一のこま犬様達を通過すると前日にランチしたお店を通過だけど次回の訪店は未定です。これまた定番の道の駅らっせいみさとに到着しました。食堂の開店まで時間…
ハイゼット車中泊・スポスタ・ブロンコ・YBR125 的10輪生活 2号館
軽四自作キャンパーでの車中泊旅、スポスタXL1200T・ヤマハブロンコ・YBR125(改)による旅日記等、私的記録<2号館>
ハーレー スポーツスター 883 アイアン (2017年式 XL883N) に関するネタをメインに書いていこうと思います。 乗ってる時間よりイジってる時間の方が断然長い、二児パパサラリーマンによる ただの日記ブログです。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)