ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
Grisoのオイル交換 タペクリ調整 46263 km
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
ホンダのカレーうどんの素で武蔵野うどんを食う…他
【備忘録】UrbanG/S オイル交換とフロントディスク交換
GWメンテナンス2025 フォークオイルの交換
毎年恒例息子(23)と車3台農機具2台をオイル交換 自分たちで交換すると安くつくわ この間はタイヤ交換、何でもやりまっせ(笑)
プジュー3008 サービスインターバル、リセット
【備忘録】あ~る君 タイヤ交換とオイル交換
初回点検
ブッた切りました~慣らし第一段階終了~☆
バイク日和だけど
走行距離200km使用期間半月程度での贅沢なオイル交換のお話
カミさんの買い物車をオイル交換
オイル交換、法務局、薪運び。田舎暮らしはジムいらず
CT125ハンターカブのオイル交換。 からの ・・・
今日は60thの1ヶ月点検でした20分くらいで済むと云うので、2台でGO出発前晴れ予報なのに青空じゃありません10時前に到着オイルとフィルターの交換もお願いして工場へ気になるところはありますか?にニュートラルに入り難いことをお伝えしました工場内の愛車を/\_・)パチリその間にパーツの注文とスーパーカブ60周年記念のG-SHOCKが納品されたとの事で購入手続きを雑誌発表の時はホワイトとブラックで1本ずつ予約しましたが実際に発売されたのはブラックのみなので、ブラックを2本です点検終了して/\_・)パチリいきなりだったので変なポーズですニュートラルの件は異常なしでこれからアタリが出て?スムースになるのでは??とこの後、ナップスに行きランチの筈でしたがナップスを出た時にポツポツ…せっかく主人がワックス掛けてくれたし濡れ...コラボG-SHOCKキタ━━(^▽^)━━!!
昨日9日のお話しですまみさんとお約束があったので、主人と別行動まあ、お互いにバイクでお出掛けですが…主人はSCRで、私は今年初SEROWです待ち合わせの時間が遅いので、主人をお見送りですその後、主人は給油して目指すは『U-BikeParts』株用のノーブランドのマフラーが3本買いませんでしたよぉ~買って来たのはセンターキャリア取り付け前後うふふ…ドリンクホルダーも少しずつカスタム?そうそう、ちょこっと早いホワイトデイのプレゼントでも…バレンタインにチョコあげてないんですけど…大事にしますねご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村オーナーいぬまにプチカスタム?
今年もあと僅か毎年、大晦日が仕事納めでしたが今年はゆっくり…してられませんでしたけど…腰が痛いと言いつつ、大掃除の続きと云うか?結局気になるところはあるので…主人は最後のバイク整備?私のスーパーカブ90のノーマル化に着手前オーナー様カスタム車でしたのでノーマルに近い感じに戻します写真には写ってませんが、既にナンバーも外しましたマフラーは気に入っていたKERKER良い音でしたが、戻しますよぉ~ボックスも外して、取り敢えずこの形で次のオーナー様が決まるまで保管かなぁ~リアサスは主人がC125に装着ですBeforeAfter地味にカスタム??ラストの話題はやっぱりカブですね脊椎管狭窄症なってしまったり、義父が他界したり、離職したり…他にもいろいろあった一年ですが平穏無事に終わることが出来そうです最後にコメント頂いた皆...ラストの話題もカブ♡
主人の株C125通勤がメインなので、快適な通勤の為にいろいろと装備して来ました一番替えたかったのは、マフラーだったみたい最初はお小遣をコツコツ貯めて…と思っていたそうですそれではいつになるやら…だって、我が家のお小遣は少ないですからでは、私がプレゼントすることに以前、CB408に受注生産の手曲げマフラーをプレゼントしたんですが結局408を手放してマフラーも処分したので、その代わりにね1月15日に注文して、行き違いがあって再注文になったとはいえ2ヶ月待って、ようやく14日に到着YOSHIMURAのチタンブルー昨日、装着してましたよぉ~前後前後メッサ嬉しそうで、プレゼントした甲斐がありました次は…ふふふご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村YOSHIMURAキタ━━(^▽^)━━!!
100円ショップに優るアレ! 到着予定日は大幅に超過したものの、あの品がついに届きました。 発注は1月19日で到着は2月13日でした。中国大陸から発送されて遥々日本の我が家に到着するまでに26日かかりました。 ということで気長に待てる人だけが発注して下さいね! ...
オイル交換は簡単 オイル交換をショップに頼むか、それとも自分でやってしまうかは人それぞれ。 思い起こせば自分も最初は面倒だし、コツもわからない為、4~5ヵ月毎にオイル交換をやるのが好きではありませんでした。 次第にオイル交換のインターバルも長くなりがち...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。