ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
グロム乗り必見!オススメのカスタムパーツ40選!【レアパーツもあり!】
【グロム】ギアが入りやすくなる「シフトガイド(1,480円)」をレビュー!
【グロム】耐久性がイリジウムの2倍!最強「NGK MotoDXプラグ」レビュー!
グロムの振動でも問題がない「スマホホルダー(MINOURA)」のご紹介!
【グロム】ミラー交換とスマホホルダーを取付けました
NSRホイールがグロムに使える!激レアな「NSRコンバートキット」をレビュー!
【グロム】各メーカーの詳細|リアサスペンション一覧まとめ
【グロム】ブローバイガスが綺麗に!キタコ「オイルキャッチタンク(カーボン)」を取付け!【画像解説】
【グロム】オーバーヒート対策!おススメの油温対策まとめ(6選)
【グロム】ドミノグリップに交換|各モデルの紹介と交換手順
【グロム(JC61)】スプロケット変更での最高速の変化まとめ
【グロム(JC92)】スプロケット変更での最高速の変化まとめ
【グロム(JC75)】スプロケット変更での最高速の変化まとめ
【ツーリング行く方必見】600円のキタコのハイスロ(10%)で疲れが軽減できる!
【グロム】おすすめのエンジンオイル5選!
前半戦、SSTR2020録 #1start〜の続き。晴々木曽街道 木曽あたりで天気いいだけで絶景化しますな。予報も予報に変わり晴れ男の自己暗示 何気ないない…
10月24日週末2日間とも晴れ予報だったので、今シーズン初のツーリングプランを使って日帰りツー×2に行ってきました。本当は泊まれればGoToが使えるんですが、もう少しガマン( ;∀;)今回は初年度に便利に使った東北・常磐道コース、今年はミニとして復活しましたヾ(*´∀`*)ノまずは朝のお世話をして、9時出発。近くの外環三郷南から高速に乗りますよ~。と、いきなりJCTで大渋滞(;´Д`)が、流山を過ぎると渋滞は解消...
多摩の森、坂本交差点曲がった辺りで真夏の激アツ気温さがったなとメーター外気温を見ると2、3度涼しく空気のモヤリはスッキリしだして あーやっぱりイイなあ。リア…
ちょっと前、レインボーブリッジより好きな橋、恐竜橋を走っていると中央防波堤に知らない信号が。 曲がってみると ガラーーーーん。 何もない東京は不思議。自然さ…
東京スカイツリー634mって。やっぱりすごい鉄塔。絶対自分じゃたてらんないw素人にはなんでこんなのが建てらるのか、見当もつかない。 バイクとスカイツリーを一緒…
おうちご飯ネタは溜まってますが、昨日走ってきたので先にアップ。10月18日前日は1日雨で、気分もどよ~んでしたが、日曜日は思いのほか、雨が上がるのが早かったですね。せっかくなので、ちょこっと走ってきましょう、といつもの北ではなく、久しぶりに千葉方面へ。環七は亀有アリオ渋滞がありましたが、そこを過ぎると順調に流れてました。武石ICで降りてGoogle先生の案内でくねくね住宅街を抜けて69号御成街道に出...
さて、そろそろ準備はじめ! バタバタ開始。気づけば出発前最後の休日。 まず、でっかいステッカー貼る!実は、RS CAFEにしたのはSSTRのタメ、もあって…
マイナー灯台のすすめ灯台には登れないけどひっそり絶景太東崎灯台。九十九里の終わりの真下というか南にある絶壁の上のひっそりな灯台へ 国道から小道に入りずんずん進…
9月13日前日降り続いた雨も上がり、夕方まではもちそうな気配。となったら、先週に続き、今日もちょろっと走りに行きましょう。まずはちびちゃん達のお世話。やっと涼しくなったので、初めての日光浴。やっぱり気持ちよさそうだね~(´∀`*)ウフフなんてやってたら、あっという間に時間がたって、出発は11時。でも15時には帰って来ないと(;´∀`)今回は買い出しもなし、寄り道もほぼなし、の予定でとりあえず出発です。というこ...
9月21日4連休の中日、前日は母、姉と実家のお墓参りに。この日は朝のうちに雨もやむ予報だったのでまたまたF7君で走って来ました~。いつもの江戸川沿いの土手道から、野田橋の手前で大渋滞( ̄□ ̄;)右折車が多いようで結構時間がかかっちゃいました。その後はR4バイパスまで42号松伏春日部関宿線を北上。R4バイパスに出る手前で道の駅庄和に寄り道です。結構車は混んでいましたが、二輪スペースは空いていました。...
9月28日先週の事ですが、権現堂の曼珠沙華が咲き始めたときいて様子を見に行ってみました~。前回のドラレコ画像があまりに汚いな、とカメラのレンズを拭いたら結構汚れていましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンで、キレイにしたので、今日はどうかな?と思ったらSDカードを忘れて撮れずじまい・・・orz喜恵雄取り直して、まずは超久しぶりのコチラ。ゆで太郎さん。最後に食べたのはいつだっけ?今日は時間も14時近いので大丈夫だろう...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。