ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
おもちゃみたいな50cc
鈴木 とジャスミンライスの味
ツンデレ魚
【チョロQ】スズキ スイフト (赤)
ウルフ2号ハンドルアッププロジェクト4 & BBの交換
【新刊】当摩節夫『スズキ ジムニー―日本が世界に誇る 唯一無二のコンパクト4WD』
プロダクツが好き。もらった、うれしいもの。そして、おいしいもの。
トミカ 109「スズキ スイフトスポーツ」入庫しました!
CL350とGT500
ガンマ分解その3
思い出のクルマやバイク…④
昨日は気分良く走れた
ダイソー。リップレスミノー。実釣レビュー!第16話【限界ずんだもん】
ヨハン・ザルコ選手のドゥカティGP22ミニカーにサイン入りケースを合わせてみた
大阪モーターサイクルショー スズキ&ヨシムラ編
今日は良いお天気ですねえ。本当は最後のツープラを使って出かけようと思ってましたが色々気分も乗らず、お泊りは断念(;´д`)トホホでは続きです~。日本酒300ml×4本飲んじゃったので、やっぱり寝坊(;´Д`)昨日イオンで買っておいたサンドイッチと持参のカップスープで朝ご飯。いいお天気ですねえヾ(*´∀`*)ノ駐車場から見えるのは那須岳?やっぱり冠雪してますね(;´∀`)今日は、ほぼ最短コースで帰るだけ。R289ではマス...
続きです~。奥鬼怒林道をUターンして、戦場ヶ原でコースを見直します。本当なら川俣から塩原を抜けて白河に行くつもりでしたが、結局いろは坂を下って、矢板から北上することに。基本追い越し禁止ですが、車は二輪車を抜いていい、というルール、相変わらず納得いきません(´ε`;)ウーン…というか、車に追い越されるバイクって原付?背中から西日が~。途中見つけた道の駅湧水の郷しおやに寄り道。念のため持ってきてたのでスタンプ...
11月13日ツープラが使えるのも今月一杯、ということで、今日は有休を取って、久々のお泊りツーです!タイトルの通り、またまたまた東北・常磐道コースミニ。どんだけ好きなんだって話ですよねえ(笑)ウチからだとほぼフルで使えるのでお得なんですわ。というわけで、いつもの三郷南ICから高速へ。平日とはいえ13日の金曜日、五十日の前倒しのせいか結構な車の数です。ところで五十日(ごとうび)わかる人は同世代(笑)宇都宮...
今日は有給を取ったので、またまたツープラでお出かけしてきますヾ(*´∀`*)ノ今シーズン初のお泊りツーですが、感染予防対策に気を付けて楽しみたいと思います(・∀・)ウン!!では、前回の続きですよ~。R121から23号川俣温泉川治線へ入ると、のんびりした車に追いついてしまいました。初心者マークだし、どうしよう?と思ったらあっという間に後ろにずらーっと車がΣ(・ω・ノ)ノ!こりゃまずい、と安全を確かめて追い越しました。抜かし...
お台場の化学未来館の先の、南極観測船宗谷の展示も超えた先の海、 船の科学館の隣の海の中、 ニューっと岸から伸びる橋を渡ればまるで小さな出島のような、東京国…
どんよりな曇り空の、羽田B滑走路の脇、京浜島つばさ公園は滑走路周りの公園はいくつかあるけど、ソロでボケーっとするには最適な公園 超絶狭い公園駐車場が空いてれば…
11月1日前日のトラブルで変更したコースを走りますよ~^^;高速で、三郷南IC~上河内SAスマートICへ。ツープラでは宇都宮までなんですが、市街地が混んでるかな?と一区間追加しました。上河内SAは寄り道すると降りられないとのことなので手前の大谷PAで休憩です。今日の下道コースはお昼を考えてなかったのでここで腹ごしらえもしちゃいましょう。フードコーナーは先週寄った都賀西方と同じ経営のようです。という...
10月31日今日は先週に続き、またまたツープラでお出かけしますよ~。まずは朝ご飯。今日は卵かけご飯と野菜たっぷりお味噌汁です。道の駅常陸大宮で買ってきたプリマスロック。以前食べて美味しかったのでリピ買いです。そして、ご飯は親戚から届いたコチラで。やっぱり新米は(゚д゚)ウマーですね!と、準備して出かけようと思ったら!なんとディアベル君お漏らしΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン先日オイル交換した時にフィルターも変えたんですが...
2020年10月16日の、SSTR2020録 #1start〜、SSTR2020録 #2木曽街道〜の続き。 道の駅あさひの写真がピカーンとしててすごい 最後の…
奥多摩ソロツーの終わりにふらり初訪問、日本の滝百選の払沢の滝、これまでみた東京都内でダントツの癒しスポットな気がして長時間の道草タイム。 ほっさわと読む…
続きです。agehaさんとすれ違って、粕尾峠の分岐に。右に行くと足尾方面ですが、左折して粕尾方面へ。おなじみの粕尾峠ですが、いつもは逆コースなので粕尾方面へ下るのは実は初めて。この日は今までにないくらい車とすれ違いました。こんな狭い所でも。車同士じゃ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルお約束の洗い越しを越えて。最後のカーブを曲がれば安心です(´▽`) ホッ山の神ドライブインには何台かのバイクがいました。思川沿いの...
10月25日2日間使えるツーリングプラン。前日の茨城に続いて、今日は栃木を目指します。まずは昨日と同じく外環三郷ICから高速に乗ります。今日は良いお天気です~ヾ(*´∀`*)ノ川口JCTから東北道へ。三車線まんべんなく車がいますね~。都賀西方PAで寄り道。お昼のパンでも買っていこうかと売店を覗きましたがなんもなし(;´Д`)というわけでちょっと早いですがココでお昼を食べていきましょう。ご当地グルメのニラ中華7...
続きです~。お昼におにぎりを食べたので、道の駅奥久慈だいごを出て、帰ります。ココからは帰宅に向けて南下しますが、R118じゃ芸がない、とアップルラインへ。途中、何台かのバイクとすれ違いました。車も少なくて気持ちよく走れますね~。再びR118に出て、次の寄り道は道の駅常陸大宮かわぷらざ。駐輪場に貼られていた張り紙にΣ(・ω・ノ)ノ!正しくは「体調不良の方」でした( ゚∀゚)アハハさて、おやつおやつ(笑)ざるそば700...
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
腎臓癌と大動脈瘤という病気を抱えているが、大好きなバイクに乗っているポンコツライダーです。
電動キックボードに関する記事を集めましょう! 公道走行のためのルールからお勧めの機種まで、いろんな記事の投稿をお願いします!
バイクで旅行した内容を記してゆきます
AMALIE / YACCO / MEISTER オイルのご紹介と中々手に入りにくい旧車バイクの部品を再生するご紹介です。
★特に原付、二種等(124cc以下)のバイク情報共有等。 特に3KJ、3RY、3WFJOGマニアです(汗
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
どうも~ケイです! 2020年 YZF-R25のイベントに行ってきました! バイクを納車してから初めてのイベントだったのでとても楽しかったです。 今回のツーリングも良かった! こんなにR25が集まるとはね!主催者さんありがとうございました! 俺にフンした鳥許さない(笑) 僕はYoutubeでバイクの動画を投稿しております。 バイクに乗ったことないひとある人もみんなにバイクの楽しさを知ってもらいたいと思っておりますので、楽しく編集をし、バイクの良さを知ってもらおうと活動しております! 憧れのバイクを購入し、まだまだ乗り始めたばかりですが、 よろしくお願いします!!
トランポを利用してのバイクのツーリング。雨にも、宿にも困りません。 しかも単調な区間はワープ出来、バイクで美味しい所だけを頂けます。 欠点は、出発点のトランポに戻らなくてはなら事ですね。
優雅なスタイルなのだが、運転が難しいサイドカー。 令和の即位パレードで脚光を浴びたが、じり貧の乗り物です。