スカイウェイブや、GZ125HS、ジャイロキャノピーで、下道メインの格安キャンプツーリング&温泉。看板ねこの画像も。
ビッグスクーターで休日はツーリングを楽しんでおります ホームグラウンドは埼玉方面が多いかなぁ 関東一円、たまには遠出もチャレンジしまーす(^_^)v 2023年2月〜25年6月まで関西圏で単身赴任にて関西一円走り回りました
X-ADVとマジェスティSに乗っている50代おやじライダーのまったりツーリング記録です。
TMAXとマジェスティSに乗る50代親父の戯言。ツーリング記事中心でのんびり更新しています。
車・バイク・釣りメインです。 たまにその他も・・・ てきと〜 is best!でやってます♪
ソロキャンプツーリング バイク(フォルツァ、リード110) 車中泊 ハスラー DIY 猫
急遽決まった犬島「精錬所美術館」ゆき、高松と直島での乗り換え編②
急遽決まった犬島「精錬所美術館」ゆき、高松と直島での乗り換え編①
男木島・女木島最終章☆男木島灯台で野生動物の襲来!!
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、男木島上陸冤罪ですよ編
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、男木島上陸編
やしまーるの楽しい作品
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、女木島の挫折編
男木島・女木島で瀬戸内国際芸術祭の常設展示アートを観に行く、女木島の希望編
雌雄海運「めおん」で男木島・女木島の瀬戸内国際芸術祭の常設アートを観に出発
あおい深夜便でライトアップされたSHIP’S CATと共に瀬戸内国際芸術祭へ
瀬戸芸の直島で美味しい夕食 レガロ
サンポート高松のバラ園
高松港で瀬戸内国際芸術祭の会期中だと気づく、高松城へ進路変更。
ジャンボフェリーで高松へ、まずは手打ちうどんの味庄からスタート♪
ジャンボフェリーあおいで謎の猫SHIP’S CATに出逢うも、一旦は華麗にスルー
流行りの早朝ランしてみる
アフリカツインCRF1000Lで阿蘇。健康診断前の定例となるのか?
秩父・浦山ダム クマ出没目撃情報 [2025.7.1]
砺波市・小牧ダム クマ出没目撃情報 [2025.7.1]
072 小浜に魚を買いにツー
【2025年北海道ツーリング】熊が怖くて行くかためらってる。
千葉に八千代に柏の木
夏の四国ツーリングは阿波おどりシーズンを避けるべき理由
06/28 きよとうカフェ プチ・ツーリング
名湯×絶景×美食=八幡屋!テレビ紹介をきっかけに行きたくなった宿🌄
CT125 ハンターカブで小倉。スタミナつけてきた~
不惑の歳を過ぎても… ~閑話休題 迷い続けている半年~
道の駅スタンプラリー㉜
YouTube アップしました。つぼや 海老フライツーリング
YouTube アップ しました。【濱田くん 納車ツーリング】
バーンバオ港周辺をウロウロしてみた
30分前倒しでも汗が吹き出す 〜超早朝プチツーリング〜
ドラレコふたたび!
夏の四国ツーリングは阿波おどりシーズンを避けるべき理由
土曜練習会・バイク&ランの日記 🚴♂️〓♀️
林道折八古関線(山梨県)をvストローム250sx で走る
ついにセミが鳴きだした! 〜耳で感じる夏の到来〜
ZX-6Rリコール
“PYKES PEAK パイクスピーク サイクルハウス バイクガレージ”レビュー 雨風に強く頑丈で組み立てやすくオススメです。 EXとの違いも紹介
バイクはレンタル屋に借りた方が良さそう
走り出したら止まれない
バイクに鹿除け笛を取り付け(ロードキル対策)
雨期らしく雨が降り続く1日
用事の前に、ぶらっと札幌近郊をモトグッチと走るのだ!
これで暑さを乗り切ります!(暑さ対策グッズ)
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)