なんとか時間を巻き戻した・・・
Thank you again!
どんどん週末が遠のいていく・・・
リハビリ⇒ラン、バイク、スイムで一応3種目かな(笑)
NMAX カスタム計画 chapter 2
離島巡り旅 睦月島 (むづきじま)
Please follow me!
vストローム250sx 高速インプレ〜茅野市の蕎麦ともみじ湖堪能ツーリング
【グロム】誰でもできるオイル交換手順【画像解説】
【グロム】簡単に出来るバッテリー交換手順【画像解説】
【グロム】エンジンスライダーは立ちゴケ対策になるのか?【倒して検証】
バイクの「キルスイッチ」ってどんな時に使うの?【仕組みや役割について】
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
【バイク】ギア比とは?スプロケット丁数を減らすとなぜ「フロント:加速アップ」「リア:加速ダウン」になるのか?
バイク初心者が覚えておいて損はないメンテナンス5選!
秋の能登へ 迷子スイッチON Sep 22-23 , 2017
ビッグワンで仙台まで1,600㌔ Sep 21-23 , 2015
スーパーボルドール納車から1カ月の感触 Feb 9 , 2024
三連休ツーリング スーパーボルドール慣らし完了 Feb 10 , 2024
スーパーボルドールのカウルは秀作❣ 西へ日帰り弾丸 日生カキオコツー March 1 , 2024
スーパーボルドール1,000㌔インプレ☝️ Feb 14 , 2024
タイヤ減る減る。うっかりギラーーン。
バイクのハンドルを改造しました。カスタムではありません!?
年末なので、本年最後の投稿です。やはりバイクのことで、締めます。
【バイク】初めてのライディングパンツを購入
ガブちゃんが心配。コブ号契約。
【CB1300SF】乗り易さを追加する。ハンドルの位置を変えてみた。
【CB1300SF】不調の原因究明
エンジンオイルからガソリン臭…!?
こちらの方がしっくりきますよね~?
まだまだ続く車検メンテナンス。
次の作業も車検メンテナンス。
Bandit1250SからR1250RSへ
RS1250RS sw-motech ストリートラック取付け
R1250RS デイトナ ヘルメットホルダー(ダイヤル式)取付け
R1250RS デイトナ Givi MT505 タンクロック(タンクバック)
R1250RS サイドスタンドショート化
千葉県一周ツーリング
R1250RS デイトナ電源ユニット取り付け
R1250RS ハンドルバーライザー取り付け
R1250RS ぶらっとソロツー小鹿神社ほか
R1250RS 純正ナビクレードル取り外し
R1250RS GW下道ツーリング 美濃焼陶芸体験と岩村城址ほか
こんばんはヨッサンです今年のゴールデンウィークは飛び石連休働いて休んで働いて休んで・・・になる調子狂うねさて最近はクルマばっかり乗っていてカブは通勤使用のみカブ乗り失格か!?妄想だけはしていますカブでソロキャンプとか・・・テント候補探したり、キャンプ地探したりでもね、基本静かな所が好きなので激混みワイワイガヤガヤキャンプ地はNG西湖の自由キャンプ場ってのが良さげ人が少ない寂れたキャンプ場がいいなあ妄想だけでも楽しめますね(笑)まあカブに乗らないとか言いながら休日の早朝1時間ほどカブで走ったりはしています主に林道を林道を抜けた先の絶景スポットでのんびり休憩するのが好き下曽我の高台です小田原市街地を眺めることができますほんでもって休日の昼間はお買い物お弁当買って、アトレー車内でランチしたりオーバーツーリズムで...カブに乗らないカブ乗り
4月20日(日) さて韓国滞在中のワイコバですが、今回も釣り道具を忍ばせてやってきました。何度か週末に釣り場探索を行い、めぼしい場所を見つけたので、またまた韓国で釣りをしてみたいと思います。以前も韓国で出張に来た時には釣りに行っていましたが...
朝ドラ「あんぱん」を観ていて、高校生の頃に線路を歩いて電車を停めたことを思い出しました。 写真を撮りながら線路を歩いていて、電車に気付くのが遅れたのです。 宇部線の電車で、土手を下って逃げたので捕まりませんでした。 ・・・時効ですが申し訳なし。 急に昔
退職金を定期預金にしました。とりあえず普通口座に預けっぱなしにするよりはいいでしょう。ティッシュ3個くれました。まあ、その程度の金額ということかしら。・・・平野美宇ちゃんグッズだったら嬉しかった?ともあれ、トランプ大統領があんな調子では株価も乱高下で、景
4/22から登場した「ナポリタン牛丼」を食べてみました! トマトソース味のペンネとコーンが乗っているだけでした・・・ 普通に牛丼でいいです。 それにしても。…
わたしは めったなことでは腹立たないんですけれども 最近気持ちの上下がはげしいです。更年期中真っただ中です。 とくに料理・・・・ なぜか・・・ それ…
安全パトロール年に2~3回の安全パトロール彼方此方の所属団体から役を仰せつかっていた頃は月に2~3回出動していたでしょうか。単純計算で年間に一か月はつぶれるのですよ。ですので安パトが有った日は残業確定( `ー´)ノ昨今は安パト自体がおざなりな役目ずましになっていきますね。最近は現場の写真を揚げると場所やお客様が特定されるのでupできませんわ。安パトは所属団体の建設現場を他社の方々がパトロールをして危険個所...
デリカのエアコンフィルター交換まじ。。。年代物か?と思われる代物が。エアコンの風の温度が。。さがらない。ガスも入れたのにダメ。きっと抜けてる。漏れ止め入れるリ…
カブonly MEETINGが開催されます!レース、キャンプそしてミーティングにお買い物まで…カブ三昧の2日間!開催日時:2025年4月26日(土)、27...
先週は大雨後今週は快晴o(^▽^)o同じ場所です(^◇^;)先週は大雨後の濁流今日はチョロチョロ川でした熊の爪痕もありましたネギさん見っけ細い1枚葉が多かった…
【動画】ルート66 – Age Route – 20日目(最終日)
San Luis Obispo 〜 Los Angeles 最終日、今回の大ツーリングの出発地点、ロサンゼルス
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 家庭菜園復活してみたい 裏庭の草刈り 栽培したい野菜 いちごをそのまま埋めたらどうなる? 最後に 関連記事 家庭菜園復活してみたい もう何年もやってなかった家庭菜園を復活させたい!と考えてます。 理由は、体を動かしたい!って言う事と野菜も高くなってますので少しでも自給自足ができたら良いなあーと考えての事です。 今からの季節だとトマトやキュウリ、なすなど夏野菜がメインになると思います。 過去にはこれらの野菜を栽培した経験はありますが、こまめに手入れしてあげないとまともな野菜ができません…
バイク(CRF250L MD47、セロー250、FZR250R/3LN)、レースSIM(GT7/GTsport/GT4/GTHD/GT5/GT6/GTR2)系を中心に、モータースポーツ、クルマや音楽、様々な日常を徒然に書き綴るブログ。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)