「バイク」カテゴリーを選択しなおす
XSRミーティング 春(からの~ドラゴンラーメン)
フライングタイガーズ?
バイカーに人気のルイスレザー(革ジャン)ライダースをスタッズでカスタム(鋲ジャン)
カッコいい普通の革ジャンと、普通じゃねー男
革ジャンの季節到来! 〜春を感じて〜
真冬の革ジャンを検証する
革ジャン 手入れ
【2ch】ワイの米国株一括(ナスダック100)ってもしかして失敗した?
パーツ再生 メッキパーツ
ラナパーで磨きながら想う、革ジャンに刻まれた物語(ムービー)
ボビーアートレザー代表 照下”Bobby”稔から動画で新年のご挨拶🎍
革製品のオイルメンテナンスやったった! 〜正月の恒例行事〜
激動の2024年を振り返る
バイクギヤ④ 革ジャン 666ダブルライダース
次の処置日までに、後始末やらやるべき事を消化する日々。。。
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~
友達に貰った不動車のスバル360をのんびりと、気の向いたときにいじくり回して公道復帰を目指すまでの記録のつもりで始めたブログです。不動のバイクも貰ったのでそっちの公道復帰の事も。
ピンストライプカラーのGX750 1980年型 GX750自体は全世界で13万台売れた ヤマハの経営的には成功車種 10年程前に ベース車を15万円で入手 今 市場に出ている中古車無し (中古で取り扱っても 世間に相手にされていないから市場にも出ないし逆車も無いと考察) 同じ頃発売の カワサキZ1000MK2・Z750FX1 これもピンストライプカラー (世界的にもタマは枯渇) ノーマル車を今バイク屋で買うと 500~600万円 ・・・・同年代のピンストライプでも この格差 GX750で走っていると 出先で間違えられるのが ヤマハRD400 最終型 ノーマルの中古だとバイク屋価格 200~40…
サクラ散り染め 波並駅 昼食を取ったら 宇出津の港の方へ 地震で沈んでしまった地盤の排水 公費解体で出来た空き地 ここは 地震前は 民宿 かね八さんが有った場所 出発時に 我々を見送ってくれる 窓越しの大女将と若女将 2020年 夏撮影 旧役場前の駐車場にバイク置いて ここから 徒歩 宇出津港右岸側を戻り 酒垂神社 曳山 まだ 人が居ないので 動き出すまで時間が有りそう 宇出津港の対岸(左岸側)を見ると 白山神社曳山 人影がみえるので 向こう側に行って見ましょう 漁船の登録手書き登録番号が素朴 湾内のクラゲ フウセンクラゲかな? 白山神社曳山 此方もまだ動く前の様です 毎年 作り変えられる舞台…
KZ1300 ガソリンが漏れる原因 タンク・キャブレター分解
更新:2025年5月14日 公開:2025年4月30日 カワサキ KZ1300 車検代行 エンジン始動時 異音の原因 の続きです。 「どこからか、ガソ…
5日間のGWでの収穫はこれだけ。ブリヂストンGB1モトクロッサーにしたいな。驚きはこの距離!まさか新車に近い?しかしエンジンロック。なんとか走らせたい。今年のGW
2025年5月13日(火曜日) これは、植木屋さんのお手伝い日だったが、残念ながら嬉しい雨が降ってくれた事から、残念ながら自宅でユーチューブ動画を見ていたら……あれぇ~って動画!あれぇ~本人も出ている…… てぇ思って看ちゃった動画がこれっ ↓ !!! テ
世間ではGWが終わって早1週間(汗) なのに私のブログはまだまだGW真っ最中~♬ 人はコレを現実逃避と言うのか?(笑) GW中盤の 5月3日(土)憲法記…
カブのリヤハブです。全体にVAQUAウェットブラストをあてて、スポークを入れる部分はバフ研磨をかけました。異なる研磨でメリハリをつけた仕上げです。 ぽちっと押…
ピンストライプカラーのGX750 1980年型 GX750自体は全世界で13万台売れた ヤマハの経営的には成功車種 10年程前に ベース車を15万円で入手 今 市場に出ている中古車無し (中古で取り扱っても 世間に相手にされていないから市場にも出ないし逆車も無いと考察) 同じ頃発売の カワサキZ1000MK2・Z750FX1 これもピンストライプカラー (世界的にもタマは枯渇) ノーマル車を今バイク屋で買うと 500~600万円 ・・・・同年代のピンストライプでも この格差 GX750で走っていると 出先で間違えられるのが ヤマハRD400 最終型 ノーマルの中古だとバイク屋価格 200~40…
KZ1300 ガソリンが漏れる原因 タンク・キャブレター分解
更新:2025年5月14日 公開:2025年4月30日 カワサキ KZ1300 車検代行 エンジン始動時 異音の原因 の続きです。 「どこからか、ガソ…
世間ではGWが終わって早1週間(汗) なのに私のブログはまだまだGW真っ最中~♬ 人はコレを現実逃避と言うのか?(笑) GW中盤の 5月3日(土)憲法記…
車やバイクを愛して30年。2015年にポルシェに出会い、気づけばポルシェを愛する仲間を求めて2020年からポルシェ専門のレンタカー【ポルシェゲート】を始めてしまいました。
身の回りのDIYはもちろん、長く所有するビンテージスクーターのメンテや普段乗りの様子など、それとアラ還になって始めたロードバイクネタ(トレーニング、メンテ、ライド情報)と、ローカルすぎる地元情報を気の向くままに書き綴ります。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)