アメリカン・バイクをこよなく愛するあなた。アメリカンに関する話題を書いた時はココにトラックバックして下さい。
素人おっさんサンメカ奮闘記!GPZ900R・RZ250・NSR250R2J
ど素人おっさんが弄るGPZ900R・RZ250・NSR250R 2J失敗も多々ありますが自分で出来る物は自分でする!今年からは残りの人生をバイクであっち行ったりこっち行ったり楽しみたい!そんな出来事をブログに・・・
先月、民友の「ここほれワンワン」の担当さんから電話が。 神様の言う通りに続きなんてあるの!? 担当さんの言うことには、 いろんな言葉が続くらしい。 ネットで調べてみると、 多くの検証動画が乗っていました。 www.youtube.com たとえば・・・、 「てっぽう打ってバンバンバン」 「アベベのべ」 オリンピックのころ、 テレビでだれかが言ったのかな~~?? 「柿の種」 どれもそうだけど、 全く意味不明!(◎_◎;) しかも、昭和20年から30年代にできた言葉?? 大昔から、語り継がれた・・・というもんじゃ ないんですね~~(;^_^A 同じ県内でも、地域によって違うみたいです。 福島県内で…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 日曜日はまーさんとランチツーリングに行ってきました🎵 これがまたおもしろいツーリングだったのに、撮影してなかったことをめちゃくちゃ後悔しました😢 この日の出動バイクはまーさん・・・Z900RSめぐ丸・・・エストレヤ(まーさんの家で眠ってるバイク) Z900RSの初ツーリングなので【道の駅 日立おさかなセンター】でまーさんの大好きな海鮮を食べに行くことにしました。 https://hitachi-osakana-center.com/ 途中、守谷SAからまーさんのZ900RSに乗らせてもらいました✌️😁 つま先ツンツンでちと怖いけど、高速道路なので止まることなく次の…
ニンニクたっぷりもつラーメンを食べて、ヘタレガンダム大明神参り??
昨日は、雨!! でも、 気仙沼に行ってきました~~~(;^_^A 雨でも行ってよかったです!! 詳細はまたあとで~~~(^▽^)/ 話は、またカブフェスの日に戻ります。 イベントが終了した後、 残ったスタッフとライダーさん達で 金沢食堂でランチに。 tabelog.com 国道4号線沿いにあり、駐車場も広いので、 大勢でいっても安心です。 ちょうど座敷が空いてたので、そちらに。 ここはいろんなメニューがあって、 しかもおいしい!! 特におすすめは、ホルモン系!! 前回のカブフェスでは、ホルモン定食を食べました♪ そして、なんといっても有名なのが!! 特製もつラーメン!!(950円) 金沢食堂と…
雨が降ってもカブに乗るのは変態さん⁉(気仙沼カブヌシミーティング in 大谷海岸)
先週の土曜日。 日曜日は気仙沼で初カブミーティングがあります。 いくなら、前日移動で行きたかったけど、 土曜日ダンは会社だし、 日曜日は雨の予報!! 他に予定もないし、 車で気仙沼にいって おいしもんでも食べようかと考えてました。 が! 急に、ダンが爆弾宣言!? でも、 夜中の9時です! よっぱらいのたわごとと、 信じてなかったのですが、 信じられませんが、 本気みたいです!!(゚д゚)! なぜなら、ダン・・・、 あの階段、登ってる!? 新しいカブは、 この階段を登れるぐらい、 乗り心地がよかったみたいですね~~~(;^_^A ということで、日曜日4時起き! 4時20分、出発です。 出始めはコ…
横田ベースへ 昨日、バイデン米大統領が午後5時過ぎに大統領専用機「エアフォース・ワン」(VC-25A) で、日米友好祭開催…
自称雨男自称晴男の自分語りほど、ばかばかしくリアクションに困るものはない◇◇◇5月21日の土曜日。早朝に起きるとパラパラと雨が降っています。単車は諦めて二度寝。で、起床したのが7時。雨雲レーダーでは雨雲が掛かってるんですが、雨は降ってないし、路面も乾いています。うーん、中途半端な時間。これでもやっつけるか。アドレスのフロントタイヤです。11674㎞スリップサインが出てきたところ。もう少し走れるかなと思ってたん...
話はGW真っ只中5月2日(´・Д・)」月曜どうでしょうの月曜日GW前半の三日間は凄く忙しく疲れもあるが、余りにも晴天続きのGW先立って行われた2022春カブ千里は凄い参加人数だったそうで、年々規模が大きくなる名物イベントと育ってますねそんなカブ千里には当然参加出来る訳もなく(ーー;毎年1人カブ千里を決行する事となるww9:30出発=3=3九重の裏道を走ってると、トラクターから手を降る人が∑(゚Д゚)キャンツーに一緒に行くジローくんだ田んぼの畦を綺麗にしてた!スゲーこんな風に出来るんだー(°▽°)カブ千里前に、まずは「ひばり工房」へ行こう!と思ったらあっ!Σ(゚д゚lll)マスク忘れた!バイクあるある・・・しょうがないのでコンビニで購入ミルクロードはGW中の月曜平日だが、普段見ない車とバイク遠方ナンバーで荷物満載...1人カブ千里(。-∀-)いつもぼっち・・・
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 土曜日は朝から雨が降ったり止んだりだったので、バイクはあきらめて映画を観に行きました。 最近は雨が降ると映画に行くパターンが多いかも😊 観たい映画の上映時間が8:20or17:10しかなかったので、夕方の回を選択しました。 早めに行って服やら小物を物色🎵 めぐ丸は靴下が欲しかったんですが、ゲットしたものはなぜかこのサンダル サンダルの誘惑に負けてしまいました😅 ショッピングモール内で【Top'sKEY'sCAFE】を見つけました。 https://www.akasaka-tops.co.jp/ あのTop'sのチョコレートケーキをゆっくり店内で食べられるカフェです…
1人カブ千里やら、天草キャンツーやら書くこといっぱいあるのですが(ーー;見れるのが今週いっぱいって事なので、先に今日の事を書くことにします!疲れが取れず10時ぐらいまでグダグダしてた、月曜どうでしょうの月曜日( ̄∇ ̄)朝飯?昼飯?食べて12時に出発まずは日田のコルセベースさんへ久しぶりの訪問飯は食べて来たので、ソフトクリーム(*゚▽゚)ノ濃厚で美味いよ♪シミズ店長に今年の(*゚▽゚)ノカブでキリカブ山ポスター置いてください!とお願い快く置いてくれました・:*+.\((°ω°))/.:+カブでキリカブ山に来られる方や日田を経由するライダーさん、コルセベースで一休みはどうですか♪日田からは筑後川の堤防道路を久留米方面へ河童と鯉の水門やらハンターで鹿狩٩('ω')و狩るぜ!と意気込んだら、コラァ!俺の縄張りで何やって...今週まで!Σ(゚д゚lll)急げ!!
金曜日に今シーズン初キャンプツーリングに行ってきました。目的地は、岐阜県中津川市の阿木川湖のほとりのキャンプ場です。<5月20日>おじさん2人、午前中に仕事を切り上げ、2時30分に豊田飯野のコンビニで待ち合わせました。僕は豊田市街の混雑を避けるため、東海環状道を豊田藤岡ICまでビューン。インターを出ると、後ろからバイクが。平日にこんなところを走ってる人なんて一緒に行くT先生しかいないだろうと思ったら、案の定T先生でした。親友のT先生と合流し、コンビニでコースを確認してR419を岐阜県方面に向かいました。R362~県道33号と恵那市南部の自然の中の道を30分山岡の道の駅でトイレ休憩、さらに30分ほど走って、岩村のコンビニで朝食の買い出しをしました。僕がパンを買っていると、T先生ったらペヤング焼きそばなんか買っちゃ...2022.5今シーズン初キャンプツーリング
快晴です☀ 誰かみたいに・・・富士山へ爆駆けして +三島の老舗寿司屋の親方の握りが喰いたいと・・・ 朝から妄想して、うずうずしていたおやじです 一週間ほどずるこいて、関東攻め🏍行こうか・・・ …と思いましたが・・・ 明日、4月に爆駆けした日本半周費用がぁ~~~~ めちゃがっぽりマスターカード引き落としになるのを思い出し・・・ 爆駆けpowerメーター低下(;´Д`)・・・ あまりにも快晴なので夏みたい 夏は海だよね 漁に行ってきました🎣 お美しいお姿 今日の漁場 昨日のキス餌(ジャリメ)の残りがあったので、もったいないので消費散歩? 海に居れば、煩悩も忘れ・・・うれしいおやじ🎣 イナダが釣れて…
天草キャンツーで頑張ってくれたハンターくん労を労って洗車しましょう(*゚▽゚)ノざっとですが綺麗になりました(・∀・)洗車すると、いろいろとチェック出来たりもします天草キャンツーの前に気がついてはいましたが自賠責保険が切れます!(/_;)痛手だ・・・赤のステッカーに拘り前回加入年数を調整また赤にするには5年加入だよな!と思い、5年加入(´・Д・)」13980円なり翌日ステッカーを取りに行ったら、あれ?色微妙に違うくね??(。-∀-)紫色でしたwwまぁ似てるから良しとしとこう(°▽°)5年後は間違わないぞ!しかも3月に加入しようにほんブログ村自賠は何色ですか?、ポチッ!っとヨロシクお願いします今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますのでブログ村から来る方は、よかったらお気に入...ハンター洗車と自賠責加入(。-∀-)
我が家の紫陽花ブルースカイが満開です。青が濃くなってます。こんなに咲いたの初めてかももうしばらくは楽しめそうです。二回目散歩は近くの公園へ。右向いて左向いて異…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 昨日の続きのおはなしです。 雨宿りをしてたら雨が止んだので、とりあえず6㎞先にあるPAまで走ることにしました。 短距離でも濡れた身体で高速道路を走行するのは凍えるほど寒かったです🥶 身体が冷えきったので美野里PAであたたかいものを飲んだり、トイレに行ったりしてる間にまた雨が降ってきました。 【道の駅 日立おさかなセンター】で海鮮を食べる予定でしたけど、雨は降るし寒いしでもう気分は海鮮ではなくラーメンとかあたたかいもの😅 雨が止んだら、高速を降りてあたたかいものを食べて帰ることにしました。 雨が止むまでは何を食べて帰るか検索したり、めぐ丸たちと同じようにPAに避難し…
先月のお外カフェ 当日朝の陽射しがきつかったので急遽 出店テント(笑)も積んできた。 この形のテントは持ち運びには嵩張るけど準備も片付けも タープより楽。 …
50代で自動二輪の免許を取得。バイクの楽しさに目覚め、九州山口を中心にソロツーリングを満喫しています。 そんな自己満足生活の記録のブログです。 現在所有するバイクはホンダVTR250とスズキグラディウス400、どちらもV型2気筒エンジン
2019年春に突然中型免許を取ろう!と思い立ち、そこから今日まで突っ走っています! バイクの免許が取れて良かった! ライダーになれて良かった! 特にこのblogではロングツーリングの記録を書いていきたい!
フェラーリ大好き。 むかしスーパーカー少年の方、集まろう! 輸入車を安く購入する方法等、共有したいですね。
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 9人
バイクのブログだけどバイクが出てこない記事のためのトラコミュ☆ 「バイク出てこんけど‥」って何となく後ろめたい更新はこちらでどうぞ♪
テーマ投稿数 34件
参加メンバー 5人
バイクを何かしらフィーチャリングした短編、ショート・ショート、詩などの作品記事をトラックバックして下さい☆
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 2人
お金もテク的にもずいぶん背伸びをし、買ったもののロクに乗れもしないバイクを持ち、周りには「後悔してない」と言いつつも、内心は「あ〜やっぱ250すれば良かったと」と少し思い、でも今更買いなおしもバカらしいから結局は今のデカイ&速すぎるバイクをビビって乗り続けてる超ヘタレのライダー各位! ココで是非とも自分の恥をさらし切ってください!!!
テーマ投稿数 56件
参加メンバー 9人
YZF-R6乗りのYZF-R6乗りによるYZF-R6乗りのためのYZF-R6
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 2人
色々なバイクを乗ってきたけど、やっぱりカブは最高。世界で最も売れてるバイクには何かワケがある。そんなワケを皆で語りましょう。
テーマ投稿数 400件
参加メンバー 24人
HONDAのHORNET250(ホンダのホーネット250)のトラコミュです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
吊るしのままでは嫌だ〜!! 例えグリップ交換一つでも立派なカスタム!!! メーカー、排気量関係なくお集まり下さい。
テーマ投稿数 107件
参加メンバー 18人
イタリアのオートバイブランド「ベスパ(Vespa)」に関することなら何でもOK! 検索用→ミニバイク、原付、スクーター
テーマ投稿数 1,002件
参加メンバー 7人
少年層が減る一方で、OBや30代以上の活動の活発化が問題となっている。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 6人
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アメリカン・バイクをこよなく愛するあなた。アメリカンに関する話題を書いた時はココにトラックバックして下さい。
自動車教習所に関する事。 2輪、4輪、どちらでもかまいません。 ペーパー教習や大型免許取得の情報など どんどんTBしてくださいね〜
バイクの動画集
クルマ、バイクに関する動画集。
京都機械工具(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 7272: ヤマハ発動機(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 (検索用→YAMAHA)
今乗っているバイク。 昔乗っていたバイク。 そんなバイクの乗り味や思い出を語ってください。
私は、バイクで近畿のスタンプラリーに参加しています。 他地域も含め、道の駅のスタンパー大募集!! 道の駅に関することなら何でもトラックバックしてください。
車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。そんな感じで30数年育ったので立派なバイク馬鹿になりました。普段の出来事もバイク乗りの視点で語ります
ヘルメット、グローブ、バッグ、防寒アイテムなど、自分の愛用するバイク用品についてお聞かせ願います。