「バイク」カテゴリーを選択しなおす
#学生時代の夏の思い出
北海道・東北ツーリングで本当に役立ったアイテム7選|寒さ・雨・ナビ対策まで徹底紹介!
雨雲がかかる前に! 〜走りきって200km!〜
久しぶりに白かぶで走ってきた!
【備忘録的】ツーリング記録 May 19 2025 MIYAGI
名古屋から会津若松へ|XJR1200で駆け抜けた605kmと、さざえ堂への寄り道
「メッシュジャケット」を身にまとい、初めて走る
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
福島浜通り 花見ツーその3
【備忘録的】ツーリング記録 May 5 2025 FUKUSHIMA
BMW R1250 GSAの点検とC400GTの試乗
https://yaman256.blog.fc2.com/blog-entry-3915.html
no title
道志ダム
no title
お出かけのかけら2024~2025冬(1)
泊まれないから日帰りで
当別町でいただだく自家焙煎珈琲『COFFEE SANATIC』/石狩市当別町
別海十景・茨散沼と林道(別海町)
上天草市「ちゃんぽん入船」さん
初夏の風景
本別町・道東自動車道 ヒグマ目撃出没情報
【道の駅】[スタンプ]兵庫26『但馬のまほろば』
【道の駅】[スタンプ]兵庫27『ようか但馬蔵』
【道の駅】[スタンプ]兵庫28『みつ』
【道の駅】[スタンプ]兵庫29『淡河』
休憩だけじゃもったいない!全国の「遊べるサービスエリア」7選
お出かけのかけら2024~2025冬(予告編)
伊豆太郎で絶品ランチ|熱海のパワースポットから夕陽の名所を目指して伊豆半島一周ドライブ!
千葉県 白子温泉ドライブ「たぶん世界一小さいチョコレート工場」「酒々井プレミアム・アウトレット」
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ 先日、ホワイトベース二宮さんのYouTubeで、【高価な部品にすると性能が劇的に上がったり、上手に走れるパーツ3選】って動画を観ました。 わたしでも、タイヤとサスはなんとなく想像できました。 実際タイヤ交換して、わたしでも「あっ!ぜんぜん違うわ!」って思ったくらいですから😅 でも、あとひとつは想像がつきませんでした。 正解はブレーキマスターシリンダー 動画を見るまでブレーキマスターシリンダーを交換すると、どう変わるのかぜんぜん知りませんでした。 「ブレーキが調整しやすくなる❗」とか「かっくんブレーキじゃなくなる❗」って聞いて、めちゃめちゃ興味が沸いてきました。 今…
5月17日、 すかがわカブフェスの前夜祭に参加するため、 まずはべスパンに向かいました。 べスパン www.bespan394.com すかがわカブフェス 主催者のお店です。 ときどき、バイク屋さんと勘違いされますが、 人気のパン屋さんです♪ 最近くるみパンにはまってるのよね~。 そして、 「べスパン」ははずせません! やっぱり、大きいとかっこいいな~♪ 横浜からひよこさんも ホテルに入る前にきてました!! 鉄道写真家 中井精也さんの写真をいただきました。 カブと、ふみきりが写った写真で、 ふみきりののどかな雰囲気と、カブがいい感じで写ってます。 まだちょっと早いので、 私は飲めないので、 時…
朝、ゆっくり出発して 琵琶湖大橋 渡る前に早お昼↑あまり進んだ感なし この先 鯖街道は走りっぱなしで画像なし 熊川宿の少し先で経路の確認に停車したけど 次の停…
さてCL50を最適化中もっとゆっくり愉しんでやればいいんですが、もうね。愉しくてしょうがないわけですよ。ということで今回はこれCL50は準オフ車(スクランブラー)なのでハンドルホルダーにクッションゴムが挟んであります。これがカピカピなので交換まぁこれも外すの簡単です。極めていろいろシンプルこういうのがいいんだよ。左が新しい方です。これも例に漏れず(フォークのダストシールとか)表面だけがカピカピなだけでした...
最近、雨続きでバイクにも乗れません。晴れてもメインバイクが無いので、気分は晴れません。 というわけで、まだ書いていない部分の忘備録です。 ゴールデンウィー…
ジムニーノマド スズキ純正バックアイカメラ取付け|選定理由や取付け作業も解説します!
作業日:2025/5/18走行距離:211Km私のジムニーノマドにはPioneer製9インチディスプレーオーディオのDMH-SF700を取付けます。バックアイカメラはPioneerのバックカメラユニット ND-BC9は価格面でも優れているの...
会社の人が、新しくバイクをGW前に購入して、乗って来たんですよ CB650Rってやつですか・・・ 車両重量が207kgって軽快で軽そうですが・・・ うちの娘…
福島ツーリングのブログも最終回特に記事にするような内容の無い消化試合的ブログになります(笑) 須賀川カブフェス、町洋食、観光を楽しんで石川町で ねこシューで小…
6月1日は、北上展勝地スーパーカブミーティング「カブ街ろまん」!
昨日は、気仙沼に行ってきました~! 天気予報は大当たりで、雨~(;^_^A!! カブ菌てるてる、売れ残るだろうな~と思ったら、 完売しました~~~! そして、今度の日曜日 6月1日は、 北上市展勝地スーパーカブミーティング カブ街ろまん こちらでも、 カブてる、販売致します!! カブ菌てるてる、 昨年あたりからちょこちょこだしていますが、 実は毎回、変更が加えられています。 ぶら下げていると、いろいろ問題が発生していまして・・・、 一番悩ましいのが、柔らかい生地なので のびちゃうこと。 ぶら下げて走ると、どっかいっちゃうこと!! で、今年出しているのは、 なんとかそれなりに丈夫になってると思い…
こんにちは☁️めぐ丸です☺️ 昨日は夕方から雨予報だったので、映画にいきました。 年末くらいからずっと楽しみにしてた【かくかくしかじか】を観てきました。https://wwws.warnerbros.co.jp/kakushika/公開直前に主演のスキャンダルで、公開中止にならないかめちゃくちゃ心配してたんですが、まずは無事に公開となってホッとしております😊 わたしの大好きな漫画家、東村アキコさんの人生に強烈なインパクトを残した恩師とのものがたり。 東村アキコさんがどんな子で、どんな風に漫画家になっていったのかがよくわかりました。 将来に悩んでる若者やなにかやりたいことがあるけど、一歩が踏み出…
2025.05.27 晴 ストリートファイター系(だったのか!)で気になるYAMAHA車と言えば、MT-07ですね。 初代MT-07乗りだった僕が、newMT-07に乗ったら・・・ 行ってみましょう。 【YSP福山】 MT-07 ディープパープリッシュブルーメタリックC (ブルー) (ETC付き) 既走行距離:742km ニューバージョンとしては走ってる方なのかな。(でもまだ慣らし中につき) ETCは標準装備じゃないんだけど、メーター内に[ETC]表示されるのは嬉しいね。 メットホルダーは標準装備。 何を標準装備するかってのは、メーカーとか車種による宗教的思想なんですかねw? タイヤ(パターン…
久しぶりに晴れの休日!しかし、路面は昨夜の雨で残念なことに。 FJRも無いので、今日は趣向を変えて船旅にしました。ずっと前から佐久島に行ってみたかったんですよ…
5/2の続き。平戸大橋まで戻ってきたところからですね。ここからはどこかで九十九島を見たいなと思って、ツーリングマップルを広げて確認。長串山と、冷水岳がポイントらしい。ただ後者は道が狭いようなので、できれば手前で済ませたい。そんな長串山に到着したのは15:57。これがまたスゴかった!前回は雨上がりということもありこのポイントが探せず、九十九島は見られなかったのですが、今回はバッチリです! しかもツーリングマ...
今日はお久しぶりに女子ツーリングしてきました (⋈◍>◡<◍)。✧♡最近ダンナとばっか走ってたからなあ… ( ̄▽ ̄;)他の人と走るの、ホント久しぶり(笑)で、ブログ見返してみたら、10月にご一緒したぶり!?のゼファー女子と2台で走ってきましたよん ♪道の駅「半布里の郷・とみか」で待ち合わせ。ここから少し移動して、関市の山(!?)の中にあるカフェに向かいます。こんなところにカフェが!?とびっくり Σ(・ω・ノ)ノ!「里山カフェ ...
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)