「バイク」カテゴリーを選択しなおす
GW最終日の6日。 雨です!! この日は、愛知から東北ツーリングを楽しんでいる、 ヒデさん、ミポリンさんご夫妻が福島にくる予定で、 お昼に岩沼ベースで待ち合わせです♪ 時間に間に合うように、向かいます。 もちろん・・・・、 よしりんちゃんも合流予定で、 もちろん車(;^_^A 先に中にはいって、まってます。 tabelog.com 中は、バイク好きが喜びそうなグッツがいっぱい! カブよりですね♪ そして、イベントのポスター! ここも、情報の発信源になってるんですね~。 きわめつけは・・・、 歴代のカブ菌マスコットがずら~~~と! ・・・だけでなく、 カブ菌の知名度が、ここからあがりそうです♪ …
たまには昔話でも ^^下の写真のオートバイは、かつて私が乗っていた '07 R1200STというモデル名のスポーツツアラー。この頃の空冷ボクサーエンジンは...
ジムニーノマドが納車されました!まずは寒川神社で交通安全の祈祷です
2025年5月11日(大安)今日は待望のジムニーノマドの納車日です。私は今年の1月13日にジムニーシエラを注文しました。1月30日にジムニーノマドが発表された翌日となる1月31日にジムニーシエラからジムニーノマドに差替えました。差替え組のほ...
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 少しずつ、部屋のとっ散らかった洋服を片付けてるんですが、今のところゴミ袋ひとつ捨てる服が出ています。 着なくなったものもありますが、着古したものの方が多いです。 そんなに着てないのに、洗濯するとボロボロになってしまうのはどうしてなんでしょうか😅 ヨレヨレ、ボロボロはみんな捨ててやったら、だいぶスッキリしました✌️ 明日、久しぶりに動画をアップします。 時期はずれになってしまいましたけど、先月のお花見ツーリングの動画になります。 いいお花見ができたので、来年の参考にしてもらえたらうれしいです。 これからサムネ作ります。 めぐ丸
今週末も来週末もなんすかこの雨予報は◇◇◇グリ蔵のオイル交換をしました。相変わらずASHの10W-50安い時に買いだめしたのがあるので当面はこれです。オイルフィルターも交換しようと買ってあったんですが、すっかり忘れ去っていた。まぁいいやまた来年(思い出せるかな?)前回の交換から4183 km46263 km◇◇◇Grisoのメカノイズが大きいなと最近悶々としていたわけですが念のためタペクリ(タペットクリアランス)を確認しておこうかと...
昨日、福島の気温の予報は30度でしたが・・・、 . 雲の多い一日で、すごしやすかったです(^▽^)/ . 5月5日、子供の日。 この日の天気予報は晴れ!! GWで一番天気がよさげな予報です。 なので、一切経に山登りに行くことにしました。 スカイラインが通れる8時に合わせて、 家を出発!! 念のため、山の天気をチェックしたら・・・・、 どうやら山の上は強風みたいです。 下から山はきれいに見えているんで、 天気は大丈夫そうですが、 雪山の強風はちょっときつそう~(;^_^A 急遽、目的地を変更して、 新地の山、鹿狼山に変しました。 www.shinchi-town.jp 9時、登り口の駐車場に到着…
タイヤ交換に行く前に寄ったクシタニ本店にて。 冷やかしのつもりだったのですが、朝から気温が一気に上がったせいもあって暑い!下はいつもエクスプローラージーンズな…
こんにちは☀️めぐ丸です☺️ 今夜、35日ぶりに動画をアップできそうです。 【春が来た!絶景の大平山とレトロな蔵の街で春を探すゆる~いバイク旅】 すでに初夏のような暑さですが、わたしの160本目の動画で先月行ったお花見ツーリングの動画です。 あの頃は朝晩の冷え込みはありましたけど、日中はホントに気持ちよかったな~。 今回ははじめて栃木県にある大平山の桜を見に行きました。 ふもとから約2㎞の桜のトンネルを通って、山頂の謙信平を目指しました。 桜は7~8分咲きでしたけど、桜のトンネルは圧巻でした。 山頂の謙信平には展望台や飲食店があります。 今回はその飲食店のテラス席で、大平山名物の玉子焼きを食べ…
九州南部が梅雨入りだそうで。忌々しいことよ。◇◇◇5月10日土曜日の記憶雨予報ではあったんですが、結果的にあんまり降らなかった。午後路面も乾いてきたので14時半にベスパでおさんぽに出ました。とは言えいつものパトロールルートありゃいつもの木材クレーンが居るぞ?ドナドナされたとばかり思ってた俺の堤防道ベスパはねぇのーんびり走れるから良いですわ。やっぱりちょっとクセ強い気がするんですよね。ホイールベース短くてポ...
昨日は、久々の宴で市内中央部で飲食!お店は、学校の卒業生等々関係のあるお店でしたが鮮度の良い魚介に肉類も半ばサービスの様にプラスして頂いて大変満足のいく宴となりましたで、何時もの事ですが一次会で終了!私は以前から気になっていたJazzBarへ一人突撃!遠い昔にここで会った事のある人の名と同じ名の店でいきさつを話すと色々と気を使ってくれて良い時間を過ごすことが出来ました(酔って半分寝てたけど・・・)さて、仕上げましょう最後の一枚天井板小を貼ってスリムビスで固定したら出来上がり!見ての通りで、反対側の壁面は何もなしの手抜き工事(予算付かないでしょうからね)手前もラティスが入っている壁や欄間部分はビニールハウス用の厚手ビニールで塞ぐつもり(これこそホチキス止め!予算は・・・)で、それとは別に、せっかくここまで遣...サンジェルマンデュプレ
革ジャン 革ソファーに最適な大きな馬毛ブラシ こんにちはっ ぴーきちです! 今回は、革ジャンのメンテナンスに重宝する馬毛ブラシを紹介します。 革ジャンのメンテナンスですが、ブーツ同様に半年ごとのオイルアップ以外は、基本的に着用後のブラッシングが主となります。 その際、現在はブーツ用の中サイズの馬毛ブラシを使っているのですが、以前から革ジャン専用の大振りの馬毛ブラシが欲しいなぁと思っていたところ、た...
ノア子ちゃんの自動車税納付しました。45,400円ノア子ちゃん、2009年(平成21年)3月登録なので16年経過車。 1500cc~2000cc以下のノア子ちゃん。新規登録から13年未満だと、自動車税は39,500円。 これが13年を超えると45,400円物を大事にし
朝から、ぼーーーッと。そして、寝る。夜も寝る。カインも椅子で寝る。だからな、カイン。ローラー、かけなきゃな。さて、カインが乗ってるソファ。カインとチビの爪でカバーの右袖がボロボロです。色も褪せてきたんで・・・妻が新しく縫い直しました。今度は座面も同じ生地で。毛ぐらいならローラーで大丈夫だけど、爪は止めてくれよ。分かったか、カイン!チビ! ...
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)