バイクやDIYの情報発信。SRV250のメンテとツーリング。併せて健康ネタも積極的に発信してます。
gooブログが閉鎖されることになり、「fc2ブログ」をお試しで使ってみることに。
日々のハーレー修理をほのぼのとアップしております。
約20年ぶりにハーレーライフを復活。まぁいわゆるリターンライダーですw。ツーリング、カスタム、整備等を紹介させて頂きます。 インスタグラム→fxdc2012ryu ツイッター→@xfxLR6smM5OtxYK
today・スーパーカブの整備日記です!素人が見よう見まねでバイクの整備・パーツ交換をしてみました。素人目線でのやり方、コツ、苦戦した点などの記録しています。
バンコクにてninja300,zx12r,nissan navaraに乗ってます。
横浜の片隅で地味に中古スクーター中古バイクを販売、買取、修理を行っておりますGASPのブログです
BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。 FC2ブログからお引越ししました。
バイクの中古部品や一般修理など、暑い沖縄の数少ない解体屋さんを覗いてみませんか?
バイク(CRF250L MD47、セロー250、FZR250R/3LN)、レースSIM(GT7/GTsport/GT4/GTHD/GT5/GT6/GTR2)系を中心に、モータースポーツ、クルマや音楽、様々な日常を徒然に書き綴るブログ。
作業服や安全靴などの作業用品の事などをメインに書きつつ、営業車で使用しているカブの事を書いてます。
貧乏なオヤジでもバイクは乗れる!DIY精神でメンテして長く乗り続けましょう〜
滋賀県大津市本堅田 浮御堂が近くにあるレトロな街のバイク自転車店 修理が得意!「いいお店」です(^^)
BMW R1100RTでのタンデムツーリングと自己メンテ日記。 合言葉は「楽しい貧マーLife!」
一人で遠くに行きたいけど、なかなか行けなくて僅かな時間でいろいろ楽しんでいましたが、最近は割と自由になってきました。 来られた方の、何かの参考になればいいのですが、備忘録ですから思い違いも多々あったりします。
横浜市のハーレーダビッドソン専門ショップ「CHICS」(シックス)のブログ。
バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方を紹介していきます。 バイクの種類・選び方から、簡単なメンテナンス、初心者あるあるなどたくさんの方へ役立つ情報を発信出来たらいいなと思っています。
なめんなよ!
スーパーカブ110 JA07 ~簡単なリアタイヤの外し方・付け方編~
スーパーカブ110 JA07 ~フロントタイヤ交換・外し方付け方(脱着)編~
スーパーカブ110 JA07 ~リアタイヤ交換・外し方編~
スーパーカブ110 JA07 ~マフラーの外し方~
スーパーカブ110(JA07) ~バーエンド(ハンドルエンド)交換~
BMW X3の助手席雨漏り!?DIYで修理
取れないのは私だけ?眼科で聞いたシリコンコンタクト外し方のコツ
焦った・・・(ミレーグローブ留具外れない)
《洗面所の排水口への落とし物はこうやって解決できる!》
【マニュアル】ブレーキレバーを交換するために中華カブ(AA04・JA10)のハンドルアッパーカバーをまずは外す
【あえて白じゃない】レトロなイエローバルブフォグで目立つ!実用性もマル
捨てずに良かった!リュックのベタつきを綺麗に落とす
06/08 三次ツーリング 【尾関山駅レールマウンテンバイク【さくらサイクル】】
CRF250RALLY で熊本市。油淋鶏定食と激走。
夜釣り、体調不良で即退場(飯岡漁港)
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
06/08 三次ツーリング【もちのえき】
朝駆け始めました
伊豆ツーリング。整備不良でヤバかった~❗❗😱💦
#好きなサービスエリアは 足柄
キャンピング仕様の原付スクーターの作り方
06/08 三次ツーリング 『とんかつ和佳葉(わかば)』
NMAX の 艤装 part 5 ローダウンパーツを強行💦
【バイク】安物は危険?バイク用フルフェイスの正しい選び方&サイズのコツを徹底解説!
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
06/08 新しい STORY の 始まりです。三次ツーリング
ツーリング初心者におすすめ!持って行くと安心な便利アイテム・カスタム5選!
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)