gooブログが閉鎖されることになり、「はてなブログ」をお試しで使ってみることにしました。
約20年ぶりにハーレーライフを復活。まぁいわゆるリターンライダーですw。ツーリング、カスタム、整備等を紹介させて頂きます。 インスタグラム→fxdc2012ryu ツイッター→@xfxLR6smM5OtxYK
バイクやDIYの情報発信。SRV250のメンテとツーリング。併せて健康ネタも積極的に発信してます。
today・スーパーカブの整備日記です!素人が見よう見まねでバイクの整備・パーツ交換をしてみました。素人目線でのやり方、コツ、苦戦した点などの記録しています。
バンコクにてninja300,zx12r,nissan navaraに乗ってます。
作業服や安全靴などの作業用品の事などをメインに書きつつ、営業車で使用しているカブの事を書いてます。
貧乏なオヤジでもバイクは乗れる!DIY精神でメンテして長く乗り続けましょう〜
BMW R1150RT / Dedacciai Strada Vertigineで写真撮りながら走っています。 FC2ブログからお引越ししました。
日々のハーレー修理をほのぼのとアップしております。
バイクの中古部品や一般修理など、暑い沖縄の数少ない解体屋さんを覗いてみませんか?
横浜の片隅で地味に中古スクーター中古バイクを販売、買取、修理を行っておりますGASPのブログです
オートバイの運転も整備も超弩素人なのに「サービスマニュアル」と「パーツリスト」を買って色々と調子が悪い所を更に弄って壊しています。
滋賀県大津市本堅田 浮御堂が近くにあるレトロな街のバイク自転車店 修理が得意!「いいお店」です(^^)
バイク(CRF250L MD47、セロー250、FZR250R/3LN)、レースSIM(GT7/GTsport/GT4/GTHD/GT5/GT6/GTR2)系を中心に、モータースポーツ、クルマや音楽、様々な日常を徒然に書き綴るブログ。
静岡県でオートバイの『修理』『製作』『レストア』『カスタム』を行っております。製作した車両は『M.B.A.E.S(モリヤスビルドアンドエンジニアリングショールーム)』にて販売しております。モリヤスブログ MBAES MBAES
カワサキW3とDUCATI400SSのメンテナンスを中心に紹介します 現在、ホンダ ベンリィ50Sの修理も進行中
バイク初心者~そこそこ層へ向けて、バイクについて説明や簡単な整備の仕方を紹介していきます。 バイクの種類・選び方から、簡単なメンテナンス、初心者あるあるなどたくさんの方へ役立つ情報を発信出来たらいいなと思っています。
BMW R1100RTでのタンデムツーリングと自己メンテ日記。 合言葉は「楽しい貧マーLife!」
横浜市のハーレーダビッドソン専門ショップ「CHICS」(シックス)のブログ。
航空機の説明や、航空機部品の個人向け販売
単気筒と直列6気筒のバイクに魅せられた男の徒然日記・・・ですが、バイクは何でも大好き。
2stアドレスの駆動系チェック だましだまし乗る
2stアドレスの駆動系チェック コロナ顛末
2stアドレス 吉野口駅 駆動系チェック
【爆裂フル加速】ウエイトローラーの交換で出だし快適
HONDA today AF61 ~6万キロ整備のその後・プラグやウエイトローラーのあれこれ~
HONDA today AF61 ~6万キロ時の整備・調整~
HONDA today AF61 ~社外ウエイトローラーを使って1万キロ走ってみた結果~
HONDA today AF61 ~ウエイトローラー交換~
HONDA today AF61 ~ドライブベルトベルト交換~
HONDA today AF61 ~4万㎞の定期整備~
☆★依頼作業 エアロックス155(2DP純正トルクカム改交換後)分解、セッティング等的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
☆★依頼作業 エアロックス155(駆動系 プライマリ側分解、セッティング等後)的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
アドレス君、不調
スクーターのドライブベルトを交換するよ〜
ウエイトローラーセッティング
旧車バイクに関する情報を掲載しています。 6台のバイクを所有しています。 旧車のメンテナンスや購入のアドバイス。 ツーリング情報を掲載しています。 所有しているバイク GS400 RG50E GSX250E GS1000
HASH ROADを通じて、お客様がバイクライフを思う存分楽しんでいただけるよう目指しております。 気軽に話し合える雰囲気で、スタッフ一同、皆様を心よりお待ちしております。
大会13日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250508
選手全員が福井県入り!いよいよ後半戦へ!大会12日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250507
大会11日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250506
大会10日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250505
🎉ランナーが成長思考を取り入れると故障が減る理由
大会9日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250504
No.24斎藤選手を現地で応援!新潟県上越市、柏崎市へ行ってきました!大会8日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250503
大会7日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250502
みきにゃん、新潟県胎内市のチューリップフェスティバルを駆ける。大会6日目(後編)『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250502
No.21池田選手はなんとTJAR2020に出場されたあの池田征寛選手!大会6日目(中編)『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250501
No.26冨手選手を遠隔応援!新潟県胎内市で繰り広げられる熱い戦い!大会6日目(前編)『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250501
No.22井上選手を遠隔応援!戦いの舞台は山形県から新潟県へ!大会5日目(後編)『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250501
新潟の笹川流れでスーパーアイドルみきにゃんの撮影会&サイン会開催!大会5日目(前編)『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250430
各チェックポイントで毎回先頭が交代する大混戦!大会4日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250429
うれしいけれど、どこで着れば良いのか?悩む
【備忘録的】ツーリング記録 May 5 2025 FUKUSHIMA
5月も1泊だけど泊りツーリングを計画。
BMW R1250 GSAの点検とC400GTの試乗
そして8月の予定
もう一年経っただなんて
本州最東端から最北端へ|XJR1200で走る、東北ツーリングで絶景と再会の旅
068 超国宝―祈りのかがやき―
7/26家族旅行
■津山名物ホルモンうどんの名店「陣笠」—黒毛和牛の故郷で味わう本物の旨さ(岡山県津山市)
■日本神話の源流にふれる【縁結びの聖地】神話が息づく『出雲大社』(島根県出雲市)
■神話の原風景が息づく「須佐神社」──令和の御遷宮を迎えた出雲の奥宮(島根県出雲市)
05/03 鳥取ツーリング 【スウィートランドTAKARA】
時すでに遅し
天栄村・道の駅季の里天栄 クマ出没目撃情報
05/03 鳥取ツーリング【旧国鉄倉吉線廃線跡】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)