オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
ホンダのカレーうどんの素で武蔵野うどんを食う…他
【備忘録】UrbanG/S オイル交換とフロントディスク交換
GWメンテナンス2025 フォークオイルの交換
毎年恒例息子(23)と車3台農機具2台をオイル交換 自分たちで交換すると安くつくわ この間はタイヤ交換、何でもやりまっせ(笑)
プジュー3008 サービスインターバル、リセット
【備忘録】あ~る君 タイヤ交換とオイル交換
初回点検
ブッた切りました~慣らし第一段階終了~☆
バイク日和だけど
走行距離200km使用期間半月程度での贅沢なオイル交換のお話
カミさんの買い物車をオイル交換
オイル交換、法務局、薪運び。田舎暮らしはジムいらず
CT125ハンターカブのオイル交換。 からの ・・・
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
うしろより見る
5月4日日曜日、4連休2日目の朝は大雨、雨上がりの夕方にはまた五稜郭公園
連休も毎日毎日、五稜郭公園を散策、六花亭の窓からも桜
今年初キャンプで失敗しながら炭火焼き〜雨予報でも混んでいてGW恐るべし
帰り道は行きと合わせて桜の五稜郭公園の外周を一周してから
桜のトンネルも今年は車じゃ無くて歩いて往復してパンも買って
大分県中津市 『光円寺のしだれ桜』
五稜郭公園の鯉のぼりと外周と、昔の通学路を歩いて、驚いて
北斗桜回廊〜桜トンネルの後は桜並木としだれ桜と
北斗桜回廊のあとは、五稜郭公園で焼肉ジンギスカン
こどもの日!桜と鯉のぼりにニッコリわんこ( ^ω^ )
福岡県福岡市 『櫛田神社②』
桜のトンネルとしだれ桜と北斗花回廊と思って出発したのに
さすがにもうお終い?
2025サクラ*
Life on Wheeeeeles and with Muuusic!
SRX600, Continental GT650, Speed Triple 1200, ZX-12R, Ninja H2と、1,2,3,4気筒をとっかえながら走ってるコアなバイク人の駄文集。たまにプログレ系マルチチャンネルオーディオも。
チクワです(・∀・)九州ツーリング4日目。始まりますよ----------------------------------------------------…
2025/5/13◆ひさびさのMyバイク!「KLX230SM」ご成約です♬
大阪市都島区のカワサキ正規店「カワサキオートショップオカモト」店主まさやんです!↓↓詳細な入荷時期はコチラから!画像をクリック♬↓↓KLX230シェルパ5.5cmローダウン体感用展示車あり!実車で足つきなど確認できますよっ♪(詳細はコチラをクリック!)***********************************************************************今日は朝から・・・配送のトラックが!ジャーン!発売早々に在庫切れとなっていた「KLX230SHERPA」のホワイトベージュと「MEGUROS1」!ようやく入荷してまいりました~!これからどんな方のところに行くのかな?今からワタクシ達も楽しみですっ♬こうやって入ってくる車両もあれば当店から旅立っていく車両もありまして本日...2025/5/13◆ひさびさのMyバイク!「KLX230SM」ご成約です♬
チクワです(・∀・)4日目の続き、スタートっす-------------------------------------------------------5…
R1250GS Adventure インデアンカレーを食べに釧路へ
朝方はまだ1桁台の気温ですが、日中はようやく15℃前後まで上がってきました。午前中、家の用事を済ませ、GSAで釧路まで。ここのところ週1で釧路へ通っていますが、国道脇の牧草も見る度に青が濃くなってきました。道も空いていて、ブロックタイヤなりの走りでもスイスイ進んで釧路市内へ。今日はちょっとお買い物が目的で、まずは黄色い看板のお店へ。(写真は撮ってません)これまで2回訪問していましたが、先週2度目の訪問時に狙...
3月の出来事。20年ぶりにリターンしてZX-25Rを購入した友人と宮ケ瀬にあるオギノパンへ行くことに。コンビニで待ち合わせ。おしゃべりして…さあ出発!ん?GP…
告知が少し遅くなりましたが、6月からタイヤ代が値上げになります。サーキットユーザーで使用量が多いと、毎年毎年マジ勘弁な感じですが、BSタイヤは最大で8%と言っ…
チクワです(・∀・)今日は奥多摩から甲府方面へ走ってきたー。そんな今日は、九州ツーリング3日目後半スタート!!------------------------…
5月12日月曜日朝から天気イマイチ☁️ガレージでバイク眺めながら一服☕️そういえばもうすぐ大台エンジン?からの擦れるような異音もずーっと気になってるアクセルオ…
先日から起こっているリヤブレーキの不具合。。。今回は、パッドの確認と、リヤマスターシリンダーにリターンスプリング取付を行ってみます( ̄O ̄)ノまずはパットを外してみるも、パッドの残量には問題なさそう。。。一応新品のパッドは買って交換できるようにはしてたけど、これなら交換の必要はないので、交換せずにそのまま使います。。。キャリパーピストンの動きも確認するが、スムーズに動く、ん?動くが何か変(・.・;)この...
ひとり追加娘の子供お腹を切ってしまったので身動きとれないという哺乳瓶を頼まれる160mmlだと!?どれなんだよ?え?ナニこの価格帯高級店でもなくふつーの まつ…
昨年の11月に車検を通したパジェロミニ。車検のタイミングで乗り換えを検討してました。やっぱりカブが積める軽バンがいいなーN-VANが良いけど相場が高いし、助手…
ライハでぐっすり、と言いつつなぜか3時半に1回目が覚めるという(笑)もちろん二度寝してノンビリ準備完了!ライダーハウス福知山さんありがとうございました!さて伊根に向かいましょう、まずは国道176で北上!快適な道でした!この道なら天橋立あたりを回避できてよきです(
今朝は曇りの天気だが日中は晴れの予報〜朝ご飯はラーメンを食す!今日は道央を回ってみる。野幌の林木育種場旧庁舎は現在はカフェだった。恵庭の夢創館に立ち寄った!以前は米の貯蔵庫として使われていたが今は市民の文化活動の場になっている。旧島松駅逓所に行くも改修中で足場が組まれ見れなかった(TT)滝野すずらん丘陵公園内にある"アシリベツの滝"は滝百選になる。TOP画像のように左側に別の滝があったが両方で"アシリベツの滝"かも?公園内にはもう一つ"鱒見の滝"があったー今日は近場だったから昼過ぎに切り上げて昨日車中泊したキャンプ場に設営した!巻き寿司と枝豆で昼飲みしてほろ酔いになったら昼寝(^^;今夜は鶏もも焼きと惣菜サラダで酩酊する。今日は薄い雲が一日あり、暑さはマシだったーそれでは、おやすみなさい(^^)本日の走行...山!惜春キャン旅in北海道3
GW前後半戦のツーリングおよびネトゲRO人ホームの精錬祭を全力疾走⇒平日への帰還。 脳内イマジナリーメンタルヘルスケアから、『まだ平日5日間を連続で働ける環境…
先日から起こっているリヤブレーキの不具合。。。今回は、パッドの確認と、リヤマスターシリンダーにリターンスプリング取付を行ってみます( ̄O ̄)ノまずはパットを外してみるも、パッドの残量には問題なさそう。。。一応新品のパッドは買って交換できるようにはしてたけど、これなら交換の必要はないので、交換せずにそのまま使います。。。キャリパーピストンの動きも確認するが、スムーズに動く、ん?動くが何か変(・.・;)この...
ヤフブロ終了に伴い移行してきました。 「微風」は昔、学校の友達同士で結成したチーム名。2015年よりS1000RRでのバイクライフを配信していましたが、2024年にZX10Rに乗り換え、新たなバイクライフを楽しんでおります。
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)