フォグランプについての話題や小ネタなど。バイクでフォグランプを使ってる方々、レポートよろしくです〜
● BMWバイク初のMモデルが日本上陸へ! 新型M 1000 RRに注目!
ビー・エム・ダブリュー(BMW Motorrad International)は、BMWバイクとしては初のMモデル 「M 1000 RR」 の日本仕様を発表し…
【山梨 / 富士急ハイランド】絶叫したいならここ!世界記録も保持する遊園地!
ぷりんです! 絶叫したいときにおすすめの富士急ハイランド。真冬に訪れたら寒すぎて滞在時間を削ってしまいました。 併設の温泉や近くの河口湖にも訪れた、1泊2日の旅日記! 【1日目】河口湖とふじやま温泉を満喫 今回の目的はなんといっても富士急ハイランド。早起きして眠気と戦いたくなかったので、1泊で行くことに。 1日フリーパスと高速バスがセットになったチケットを事前購入。 10:00過ぎにバスタ新宿へ。1時間半ほどの乗車で富士急ハイランドの目の前に到着。 バス降車後、歩いてすぐのところにあるホテルへチェックイン。まだお昼なのに部屋に入れたのがすばらしい。今回宿泊したホテルはこちら。 www.high…
ご訪問ありがとうございます✩お得大好きな専業主婦あゆです。我が家の日常や愚痴、つぶやき節約術、ポイ活、お得情報など自由気ままに綴っています✍︎ \FANC…
昨日の続きですが、スパークプラグを外すと、 標準は NGK の KR9CI なのですが、 DENSO のスパークプ...
ご訪問ありがとうございます✩お得大好きな専業主婦あゆです。我が家の日常や愚痴、つぶやき節約術、ポイ活、お得情報など自由気ままに綴っています✍︎ ↓50%O…
最近乗っていないのですがバイクのお手入れって結構好きです。昨日も…よく白焼けしてしまうバイクのエンジンをシリコンスプレーでシュッシュして綺麗にしました。KURE シリコンスプレー 420ml 呉工業【ポイント10倍】価格:410円(税込、送料別) (2019/6/24時点)楽天で購入
☆★キャストホイールKIT入庫的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
先日、違う荷物とと同時にもう一つ荷物が届いており、何やら怪しい梱包の物が届いており、「もしかするともうキャストホイール到着したのかなぁ?」思い、発送元を拝見しましたら、間違いなく先日注文したキャストホイールセットですこの様な梱包状態です結局、注文して入金
四国歩き遍路2巡目(第一部)11日目~お大師さんの粋な計らい!
寿康康寿菴にて起床! 6時起床。 布団でぐっすり寝る事が出来ました!(・∀・) 落武者青年は「着替えとか準備と…
愛車のジムニー(JB64) の走行距離が1万キロに達したので、感想を書いてみました。納車まで1年近く待ちましたが、今はこの車を買って本当に良かったなぁと思っています。できれば、10年くらい乗り続けたいです。
2021/1/18~24 オンカジでルーレット攻略 戦績はイーブンでも稼ぎはマイナスで終了
オンラインカジノのライブルーレットにて2021/1/18~24までの一週間にルーレット攻略法を試した結果を公開しています。戦績はイーブンでしたが、ベット金額がバラバラだったためトータルの稼ぎはマイナスで終了となりました。
ベラジョンとエルドアカジノの違いはどこ?大金を稼ぐならどっちがいい?
日本でも人気のオンラインカジノ2サービス「ベラジョンカジノ」と「エルドアカジノ」の違いを比較しました。大金を稼ぐならどっちのオンカジがいいのか?についても紹介しています。
ご訪問ありがとうございます✩お得大好きな専業主婦あゆです。我が家の日常や愚痴、つぶやき節約術、ポイ活、お得情報など自由気ままに綴っています✍︎ バレンタイ…
本日エブリイの車検見積もりを取ってきました!でも予想より安くてびっくりしましたw見積もりもらって『えぇ!?』と驚いたら社長に『まぁバンだからねぇw』確かにそうですw何だかんだと2年で30,000km乗りましたw今回の車検でのメニューとしては・エンジンオイル交
ブログを更新しながら日本一周ツーリングをしている人に宿を提供してみたい
ブログって面白いもので、自分に共感できる人のブログって言うのはとても興味が沸くものです。まして北海道ツーリングとかっていうと、自分が走ったとこ、走りたかったとこ、全く知らないとこなんてあって面白いです。いろんなライダーとも出会ったし、ライダ
パソコンの選び方はどうする?5台のパソコンを持つライターが説明
フリーライターになって4年目。パソコンの選び方は、ある意味死活問題です。本記事では、仕事に欠かせないパソコンの選び方について説明します。
ASUKA的ライティング講座の2回目です。本記事ではSEOについて書かせていただきます。SEOを知ることで、WEBのコツがつかめる可能性があります。
ご訪問ありがとうございます✩お得大好きな専業主婦あゆです。我が家の日常や愚痴、つぶやき節約術、ポイ活、お得情報など自由気ままに綴っています✍︎ 毎回売り切…
すっかり忘れていたのですが…4日も5日も何もなくお出掛けしたのではなく年末年始の休診中に悪化してしまったヘルペスの為皮膚科の病院に行く為に車を出して貰うついででした結局、年明けの診察開始が5日からだったので、4日は空振りでしたが…それにしても、良くなったからとはいえ、忘れるなんて…そして、6日は、主人のお休み最終日せっかくなので、初乗りにGOはいいつもの出発前お天気も良かった訳でもありませんでしたし、寒かったですし…近場の宮ケ瀬をグルっと回って流石に鳥居原園地駐車場もバイクが少なかったみたいなにせ、『オレンジツリー』近くの気温が2℃でしたからぁ~到着したのはここアップでも/\_・)パチリちゃんと予約しましたよぉ~おトイレの中もお正月仕様?窓際の席で、ボーっと湖を眺めるのが好きなんですよねフルーツサンドときんぴら...気温2℃の中初乗りです
【大分旅行⑤】由布院温泉「草庵秋桜」 宿泊記②(夕食・朝食編)
由布院温泉 草庵秋桜さんでは、個室で夕食、朝食ともに頂きました。大分の名物料理や旬の食べ物を中心とした献立で大変美味しかったです。特に、軍鶏鍋、豊後牛ステーキが印象的でした。由布院ブログ、草庵秋桜ブログ、草庵秋桜宿泊記、由布院グルメ、由布院温泉ブログ、
ご訪問ありがとうございます✩お得大好きな専業主婦あゆです。我が家の日常や愚痴、つぶやき節約術、ポイ活、お得情報など自由気ままに綴っています✍︎ 24日20…
バレンタイン気分を楽しむ!おしゃれなブラウンメンズ腕時計10選
腕時計でもブラウンカラーは個性的でおしゃれな印象に感じやすいことでも人気です。バレンタインの雰囲気を楽しめるおしゃれなブラウンメンズ腕時計もあるので、おすすめメンズ腕時計を厳選してご紹介しています。
レッドバロンって正直どうなの? 以前このブログで最初のバイクを購入する時に、レッドバロンを利用したことを書きました。 あれからボクもバイクに乗り出して1年以上経過し、何度かメンテナンスや盗難保険の更新等でレッドバロンを利用してきました。 個人的な事情で購入店を含めてレッドバロン3店舗を利用する機会があったので、レッドバロンってどんな感じのお店なのかを正直に話してみようと思います。 レッドバロンを利
バイクで2度目のふもとっぱら へ 外出自粛ムードの世の中ですが、週末の天気が良かったので我慢できずにふもとっぱらキャンプ場 へソロキャンプツーリングをしてきました。 前回は年末の寒い時期にジムニーで行きましたが、今回は気候も暖かくなってきて気持ちの良いツーリングとキャンプになりました。 2度目のふもとっぱら へ行ってきた感想をレポートしようと思います。 今回は荷物を少なめに 前回行った時と違ってバ
翌朝自分の愛車が盗難されて、なくなっていたなんてことは考えたくありませんよね。トランクルームでしたらセキュリティも高く、風雨からも守ってくれますから、検討してみてはいかがでしょうか。
【大分旅行④】由布院温泉「草庵秋桜」 宿泊記①(部屋・施設編)
大分旅行1泊目、由布院では由布院温泉 草庵秋桜さんに宿泊しました。水戸岡鋭治さんデザインのレトロモダンな内装、清潔感あふれる部屋や、気持ちが良いかけ流しの温泉に癒されました。由布院温泉、由布院ブログ、草庵秋桜宿泊記、由布院宿泊記、由布院かけ流し温泉、草庵秋桜ブログ
先週半ばより、ATのマニュアルモードでのシフトダウンが出来なくなりました💦 恐らく、定番?のシフトレバー周辺の ”配線切れ” だと思われますがww 本日午後から修理に出
日本庭園を眺めながらの足湯も風情があって良いのですが、やっぱり温泉は肩まで浸かって体の隅々までほぐしたい。…ということで今回は大浴場と食事につ…
オリエントは時計はここがすごい!魅力やオーバーホール相場まで解説
オリエントは日本を代表する時計ブランドで、初めて機械式時計を購入する人におすすめのブランドになります。オリエントの時計はどのような魅力があるのか、コレクションごとの特徴や購入後のメンテナンス料金相場・ファンミーティング情報など徹底解説しています。
前回記事では「必要十分ではあるものの、前席ほど快適ではない」と評した後席のシート。ただ、その原因については、背もたれの角度にはない、と説明しました。それならいったい、何が影響しているのでしょうか。今回は、そのことについて書いていこうと思います。 Cセグメントとして標準的な足元スペース XC40を購入したばかりの頃、初めて車を見る友人たちによく「大きい車だね」と言われました。どうやら広い横幅、空間専有面積の大きさがそう感じさせているようですが、みなさんご存じの通りXC40はCセグメント、長さは決して長くはありません。なので、身長180cmのブログ主がドライバーズシートの後ろに座るとこんな感じに。…
【クロムエクセル×アニリンカーフクリーム】ウルヴァリン1000マイルブーツをお手入れ!
私がブーツにはまるきっかけにもなった「ウルヴァリン1000マイルブーツ」。 最初から超が付くほどのお […]
☆★キャストホイールKIT購入的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG90 アクシス903KJ
前から気になっていたパーツを購入♪ 先日、密林にて購入予約致しました一応、商品説明では3YK等のフロントディスク用(50エンジン用)のキャストホイールKITとは記載されておりますが、リアホイールのプロフィールを見ますと、ホイールスプラインサイズ、歯数が1
これは自宅から比較的近隣(隣市)にあるすごい車屋さんを紹介します。 それはリバティーウォークさんと言うその筋では有名なとこであります。 このお店前の国道は、今まででもちょくちょく通っていたのです
今年は一段と寒いので、冬のツーリング用に「LECDDL USB充電式電熱ベスト」を購入しました私は身長180cmでポッコリお腹なので3Lを購入しました。(レビューを見ると少し小さ目との書き込みが多いので1サイズ大きめを
バイクでお出かけ【強風に負けて房総プチプチツー】チャー弁と野菜買い出し
2021.01.16気温も上がった土曜日、やっと今年の初乗りに行ってきました。が、朝はやっぱり寒いし、ちびちゃん達のお世話もして、とやってたら、家を出たのは11時( ゚∀゚)アハまあ今日は一か月ぶりという事で、行先は千葉へ。京葉道篠崎ICから京葉道路へ、蘇我ICで降ります。幕張から先は久しぶりですねえ。途中、宮野木JCT~千葉東JCT間、事故渋滞の表示がありましたが、解消していたのでスムーズに通れました(´...
【永久保存版】EJ20|スバル水平対向エンジン完全ガイド(後編)【現役社員が徹底解説】
この記事では、現役社員である私がEJ20スバル水平対向エンジンについて徹底解説します。主にGRB型インプレッサWRX STI〜現在まで。最後にモータースポーツに関するコンテンツも書いています。
【永久保存版】EJ20|スバル水平対向エンジン完全ガイド(前編)【現役社員が徹底解説】
この記事では、現役社員である私がEJ20スバル水平対向エンジンについて徹底解説します。主に「EJ20の誕生〜GDB型インプレッサWRX STI搭載モデル」までを書いた記事になっています。
【最新】楽天ゴールドカード&プレミアムカード、いくら以上使うならオトク?
年会費をプラスすると、ポイント還元率がアップしたり、保険や優待サービスなどがついたりする「ゴールドカード」や「プラチナカード」。楽天カードにも「楽天ゴールドカード」と「楽天プレミアムカード」がありますが、いったいどれくらいお買い物したらオトクなのでしょうか?
ご訪問ありがとうございます✩お得大好きな専業主婦あゆです。我が家の日常や愚痴、つぶやき節約術、ポイ活、お得情報など自由気ままに綴っています✍︎ 最近のお気…
フォグランプについての話題や小ネタなど。バイクでフォグランプを使ってる方々、レポートよろしくです〜
Ninja250SLを購入して、どんなバイクライフが 待っているのでしょうか。
福島のバイク好きさん 排気量・年齢性別問わず ツーリングルートや景色 食の話題など 情報交換できたらと思います。
全国1079カ所に存在する未地の駅、時間に余裕の無い 平日休みな方も、通常休みな方も、TBして全国の道の駅を巡った気分にでもなりましょう!! 参加対象は2輪(トライク可、排気量制限無)4輪は旧車限定とさせて頂きます 尚、詳細事項は書き切れませんので恐れ入りますが、必ず当方のブログにてご確認願います!!
こちらはSX125Rを愛して止まない人の集いですw
乗るのは嫌いじゃないけど機械イジリは・・・、という方も少なくないのでは? 素人の僕でも触ってみると楽しい事が分かりました。 ハードルは想像するよりも低い(と思う)、逆に楽しさを見出す機会になるかも知れませんよ。 車種、排気量など問いません。 我こそはと思う方のご参加をお待ちしております(カスタムも可とさせて頂きます)。
バイクが趣味のライフスタイル
YAMAHA MT-07の情報なんでも募集です。カスタム、整備やツーリング情報等の投稿のトラヒックバックに使用ください。
カメラと一緒にバイクで走って風を感じながら 留まることのないこの今を永遠にする 美しい写心を残したい バイクとカメラの楽しさに言葉を乗せて 多くの人に伝えたい・・・ そんな想いで作ったトラコミュへ 写真が好きな方 バイクが好きな方お待ちしてます♪
2016年2月から販売されるようになった CRF1000L アフリカツイン! 日々の楽しみは元より、非日常の旅へも誘ってくれるバイクですよね。 皆さんのアフリカツイン愛をここで晒してみませんか?