大阪市都島区のバイク屋さん「カワサキオートショップオカモト」店主「まさやん」の日々アレコレブログ
主に私の愛機kawasaki 『ZRX1200』の情報!!カスタム・ツーレポを中心に旅行などを掲載しています。
テーマは「オトナの理科実験」趣味の乗り物とはいかにあるべきか、快感性能を追求中です。
東京は多摩地区に住むGPZ900Rニンジャ乗りのバイクネタを中心とした趣味のブログです。
Z250で走ったことをメインに,興味のあることなどにも触れていきます。
40歳でバイクに目覚めたオッサンのバイク日記です。
SRX600, Continental GT650, Speed Triple 1200, ZX-12R, Ninja H2と、1,2,3,4気筒をとっかえながら走ってるコアなバイク人の駄文集。たまにプログレ系マルチチャンネルオーディオも。
R1250GSAdventureとMajestySに乗る昭和生まれのさかなやのぼんです。バイクに限らず撮った写真、食べて美味しかったもの等も備忘録として載せていきます。
バイクに魅了された男の日記です。 バイクだけじゃなく、普段のおちゃらけた?生活もUP!
84年式DT(37F)、90年式ニンジャ、95年式アプリオで林道、峠、街中を駆け抜けます!
バンコクにてninja300,zx12r,nissan navaraに乗ってます。
所沢「月の森カウンセリングルーム」所属。仕事とバイク(Ninja650とZ250SL)が原動力!2021年9月、Ninjaは1000にグレードアップ☆
元々は、お店の紹介から始めた、今では、日常の出来事を時々綴ったブログですヽ(^-^ )
カワサキZ系ひと筋35年♪バイクを輸入して34年♪たまにハーレーなるバイクに乗ったりもします。
BMW R1100RT yosi&Kawasaki W3 takaのバイクライフ
我が家の主人は観光バスの運転手です。 立ち寄る観光地・旅館・料理を主人に変わって紹介します。 観光復活を期待してバイクライフも掲載!
バイク中心の二輪車趣味のブログ。 インプレや日々の出来事などを書いてゆきます。
メンテナンスからサーキットからまで色々と楽しんでます😀 ZX-14Rとツーストアドレスで遊んでますよ!
カワサキ ZX-14R OHLINS Edition、日産 フェアレディZ(Z34)Version NISMOの話題が中心です。
30代にして突如バイクに乗りたいと思い、免許をとりました。 気ままに書き綴っていこうと思います!!
再登録です。 ぐだぐだなおっさんがだらだらやってます(@_@;)
【新型プレリュード】ホンダが再び本気を出す!2025年注目の国産スポーツカーとは
CL50のSWボックス交換 プッシュキャンセルは偉大
ホンダのカレーうどんの素 鈴鹿製作所味と熊本製作所味を食べてみた
排気音
ホンダとスズキ
週末にでも付けますか~意外に薄かった・・・~☆
CL50のチェーン交換ギヤ比調整 キジが横切る
筋肉痛(--;)~土日に頑張り過ぎ・・・~☆
取付けました~キャリアの改造~☆
【TLV NEO】ホンダ シビックシャトル ビーグル 1994年式
昼休みに
眩しい日差しじゃあ
日産自動車 追浜工場閉鎖へ
永遠に続くイタチごっこ? またやってきました支払い令状‼ 自動車税 の巻
ちょっと
■滋賀で話題の「オカモト☆タンメン」に行ってきた!(滋賀県彦根市)
■鞍掛峠越えツーリングで三重と滋賀を満喫!(滋賀県彦根市など)
渋峠へ行こう①
笹目旧車ミーティング予告
原付長時間ツーリングの痔・神経痛対策はこれ1つ!
新緑の中の裏道ツーリング
■コスパ最高‼️名古屋港水族館は“体感型”で楽しめる日本一の水族館!(愛知県名古屋市)
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
旅行の思い出は? 富士山の樹海サイクリング
部活ツーリング②
【東北ソロツーリング・第3話 後編】三陸道を北へ──南三陸の記憶、山田町の夜、そして明日へつながる温泉の灯
から揚げ定食【蓮田SA上り線】
部活ツーリング①
【備忘録的】ツーリング記録 May 19 2025 MIYAGI
05/04 愛媛ツーリング【帰路 編】
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)